goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

ワールド6

2010-09-04 05:20:58 | 戦国IXA
先日のワールド5での合戦があまりに楽しかった為、ついついワールド6にも作ってしまいました…。^^
これ、完全にハマってますよね、ワタシ…。

ワールド6では浅井家に居ます。
(ワールド5は島津家)
今度は「長男」の失敗に学んで、最初にもらえるカードは「本多忠勝」を選び、最初から秘境探検させまくってますよ。
クエスト達成で大量に資材がもらえるうちに本丸も強化してます。
(ワールド5の時はどうやって使うか判らず、ほとんど同盟貢物にしてしまいました^^)
どうもワールド6の浅井家は防衛国になりそうな気配なので。

ワールド6でも初心者の方が多そうだということで、どこまで通用するかは判りませんが、できるだけ人口は増やさず(経験者からは狙われにくくなるかなぁと)守りは固めようと言う作戦です。
(どんだけチキンなのよwww)

コメントでも少し触れていますが、武将のレベルアップは「秘境探検」で。
秘境探検は兵を消費せず、かつ資材や銅銭なども持ち帰ってくることがあるので非常に便利です。
兵を消費しないので、各武将に配属する兵は1ずつで構いません。
また、手持ち兵が増えてきて収容できなくなってきたら配属しても構いません。(貯金箱代わり)

武将のパラメータ振りは攻撃極か防御極で。中途半端はイクナイw
攻撃力1000以上の武将が3人くらい居れば、それを主軸に3部隊作って立ちまわれます。

うちの攻撃800防御600くらいの光秀に騎馬兵34、
合戦当時手に入れたばかりで攻撃力も防御力もイマイチだった蘆名盛氏に弓足軽25、
まだLV5で攻撃力が400台だった三好義賢に足軽400、
なんて無茶苦茶な部隊で☆4の空き地倒せましたよ。
(ただし光秀と蘆名さんは壊滅してたがw)
☆4は防御力600くらいあれば、兵は各100ずつくらいつけとけば生き残って戻れるような気がします。
(ただし、リーダー武将には厚めに)

しかし…私、合戦の最中にもレベル低すぎる武将は秘境探検に行かせたり(無理矢理レベルアップ作戦)、
内政クエスト消化してたりでめちゃくちゃしてますねw
だってさあ…兵をちまちま作りながら参戦してたので、資源がどんどん枯渇するんですもの。
追っかけ追っかけで水田のレベルを上げ、なんとかのレベルを上げ、とかしてたら知らん間にクリア条件満たしてたんだもの。
領地のおかげで生産力も一時的に上がって各300以上になったりさぁ…。
おかげでサックサククエ消化できたわw
合戦さまさまです。

このクエストですが。
「学舎を建てよう」と「兵種の研究」はとりあえず無視でいいと思います。
学舎を建てる資材がもったいないw
学舎を建てても、兵種の研究をするのに莫大な資源が必要になる為、蔵レベルが9以上ないと難しいと思います。
兵種を研究しないと兵器も作れないので(兵器を作るのも莫大な資源が必要)兵器鍛冶も必要なし。
作って損したと思いましたよwwww

まあ、あんまりまとまってないけどwikiもあります。
メモったりするのがメンドくさい私はここのお世話になってますw
それでは来週の合戦もエンジョイしましょー♪

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さめ)
2010-09-05 23:32:09
明日はワールド5で2回目の合戦ですね。
がんばりましょう。
返信する
Unknown (tonn)
2010-09-06 22:57:20
おつかれw
さきほど、合戦始まったね。
相手は島津・・・ん???
あ~んたとこやんな;;
めぐりめぐって北と南とは
頼むから、おいらの城は攻めんといてやw^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。