なんか中途半端な終わり方したものが印象に残ってます。
☆中途半端度200% Blood C
ぶっちゃけ、私はあまり面白いと思わないままでした。
これまでのブラッドシリーズを見ていた人には『小夜は人間じゃない』というのは判っていたはずで、最初からずっと「なんだよこの茶番劇」と思ってたのです。
いつ決着(オチ)がつくのだろうと思っていたら
続きは劇場版で!
…ここ、笑うトコ?^^;
テレビシリーズはただの前フリですか。そうですか。
正直、なんらかのストーリーが始まる前の説明で終わってしまったような印象です。
これといって劇場版を見たいとも思わないなぁ…。
☆中途半端度120% 青の祓魔師(エクソシスト)
アニメオリジナルストーリーがイヤという人も居るかもしれませんが、ワタシ的にはマンガよりアニメのほうが好き。
いよいよ面白くなってきたぞ!というところでぷっつり尻切れトンボな印象です。
もしかしてこれも、続きは劇場版で!…なんですか?
まあ、これはテレビシリーズだけでストーリーの決着はついてるのでイヤな印象はありませんけど、物足りなくて勿体なく感じました。
☆神様ドォルズ&うさぎドロップ
どちらも毎週、すごく楽しみに見ていたアニメです。
どちらも連載中または続刊がある作品で、ここで最終回というのはちょっと物足りない気はします。
(いや、うさぎドロップは第一部だけでいいからコレでいいのだ)
神様ドォルズは本当に物語の途中でぶった切られた印象なので、恐らく続きはあると思うんですけど…。
神様ドォルズもこれといってすごく何かの物語性があるというものではないのですが、個人的に日本の神様の名前を使ってるのが好きで見てました。
しかし、ククリ(キクリヒメ)が目からビームとか…恐ろしい設定でワラタw
アニメ版ではククリ(詩緒版)の起動音が可愛くて好きだったなぁ。
☆中途半端度200% Blood C
ぶっちゃけ、私はあまり面白いと思わないままでした。
これまでのブラッドシリーズを見ていた人には『小夜は人間じゃない』というのは判っていたはずで、最初からずっと「なんだよこの茶番劇」と思ってたのです。
いつ決着(オチ)がつくのだろうと思っていたら
続きは劇場版で!
…ここ、笑うトコ?^^;
テレビシリーズはただの前フリですか。そうですか。
正直、なんらかのストーリーが始まる前の説明で終わってしまったような印象です。
これといって劇場版を見たいとも思わないなぁ…。
☆中途半端度120% 青の祓魔師(エクソシスト)
アニメオリジナルストーリーがイヤという人も居るかもしれませんが、ワタシ的にはマンガよりアニメのほうが好き。
いよいよ面白くなってきたぞ!というところでぷっつり尻切れトンボな印象です。
もしかしてこれも、続きは劇場版で!…なんですか?
まあ、これはテレビシリーズだけでストーリーの決着はついてるのでイヤな印象はありませんけど、物足りなくて勿体なく感じました。
☆神様ドォルズ&うさぎドロップ
どちらも毎週、すごく楽しみに見ていたアニメです。
どちらも連載中または続刊がある作品で、ここで最終回というのはちょっと物足りない気はします。
(いや、うさぎドロップは第一部だけでいいからコレでいいのだ)
神様ドォルズは本当に物語の途中でぶった切られた印象なので、恐らく続きはあると思うんですけど…。
神様ドォルズもこれといってすごく何かの物語性があるというものではないのですが、個人的に日本の神様の名前を使ってるのが好きで見てました。
しかし、ククリ(キクリヒメ)が目からビームとか…恐ろしい設定でワラタw
アニメ版ではククリ(詩緒版)の起動音が可愛くて好きだったなぁ。