昨日、2009年になって初めて山梨に行ってきました。
中央高速を甲府南ICで降り、富士川に沿って南下。
目指すは雪で輝く南アルプスを背にそびえる櫛形山。
この櫛形山の中腹標高600メートル辺りに目的地、平林があります。
125世帯303人が暮らす小さな集落(08年8月1日現在)。
ここが、私の惚れこんだ憧れの地です。
どこに惚れたか?
一言では表せません。
今から二年前、
仕事に悩み、人生の行く先に迷っていた頃…
各地の温泉を巡って、遊び呆けていました。
夜、名も知らぬ山を車で登り、たどり着いたのは「赤石温泉」。
人里離れた山中にある秘湯の宿でした。
(「赤石温泉」は「日本秘湯を守る会」の一つ)
温泉につかって出口の見えない悩みを一時忘れ、
山の幸をたらふく頂き、
宿の横を流れる川の音を聴きながらぐっすり熟睡…。
そして翌日、山を降りようと車を走らせていると、
小さな農村がありました。
そして、ふと目を横に向けると、
目前に雄大な富士山がそびえていたのです。
それまで、それほど富士山に興味があったわけではないのですが、
その迫力に圧倒されました。
そして、その小さな農村、平林に一目惚れしてしまったのです。
昨日は富士山は水墨画のようにうっすらと空に浮かび、
写真には写せませんでした。
でも、しっかりエネルギーは貰って来ました。
中央高速を甲府南ICで降り、富士川に沿って南下。
目指すは雪で輝く南アルプスを背にそびえる櫛形山。
この櫛形山の中腹標高600メートル辺りに目的地、平林があります。
125世帯303人が暮らす小さな集落(08年8月1日現在)。
ここが、私の惚れこんだ憧れの地です。
どこに惚れたか?
一言では表せません。
今から二年前、
仕事に悩み、人生の行く先に迷っていた頃…
各地の温泉を巡って、遊び呆けていました。
夜、名も知らぬ山を車で登り、たどり着いたのは「赤石温泉」。
人里離れた山中にある秘湯の宿でした。
(「赤石温泉」は「日本秘湯を守る会」の一つ)
温泉につかって出口の見えない悩みを一時忘れ、
山の幸をたらふく頂き、
宿の横を流れる川の音を聴きながらぐっすり熟睡…。
そして翌日、山を降りようと車を走らせていると、
小さな農村がありました。
そして、ふと目を横に向けると、
目前に雄大な富士山がそびえていたのです。
それまで、それほど富士山に興味があったわけではないのですが、
その迫力に圧倒されました。
そして、その小さな農村、平林に一目惚れしてしまったのです。
昨日は富士山は水墨画のようにうっすらと空に浮かび、
写真には写せませんでした。
でも、しっかりエネルギーは貰って来ました。
なめてはいけませんヨ。
今の、自分たちが(夫婦)思う言葉を・・・
本気
本気ですれば
大抵のことが出来る。
本気ですれば
何でもおもしろい
本気でしていると
誰かが助けてくれる
何でも、(仕事も、遊びも、)一生懸命に。
奥方も、一生懸命書いてます。
“なごみちゃんの日記 関西生活情報サイト”
読んでみてください。