アスパラはいつも元旦蒔きの一つなんですが

今回は今頃になって届いたので(種まき期間の最後のチャンスに届くなんて遅すぎじゃあないですかヾ(゚0゚*)ノ?)

スイカの紅まくらと一緒に

低温処理して

それぞれ

トレーと

ポットに

蒔きました。
前回スイカはどこかに行ってしまいましたので
要注意です。

25日後ほぼ発芽確認

今回の紅まくらは全て発芽しました。
前回のは一体どいういうこと?

グリーンピースに

網を追加しました。

最初に植えた方はよく成長しています。

年末近くに植えた方はただ耐えてるだけですね。
えんどう豆はあまり遅くならないほうがいいのかもしれません。

ところで以前紹介のこのスナップエンドウ、おいしい(⌒-⌒)
来年はいっぱい栽培しよう♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

今回は今頃になって届いたので(種まき期間の最後のチャンスに届くなんて遅すぎじゃあないですかヾ(゚0゚*)ノ?)

スイカの紅まくらと一緒に

低温処理して

それぞれ

トレーと

ポットに

蒔きました。
前回スイカはどこかに行ってしまいましたので
要注意です。

25日後ほぼ発芽確認

今回の紅まくらは全て発芽しました。
前回のは一体どいういうこと?

グリーンピースに

網を追加しました。

最初に植えた方はよく成長しています。

年末近くに植えた方はただ耐えてるだけですね。
えんどう豆はあまり遅くならないほうがいいのかもしれません。

ところで以前紹介のこのスナップエンドウ、おいしい(⌒-⌒)
来年はいっぱい栽培しよう♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪