goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

じゃがいも畑の用意。

2014年03月04日 15時43分18秒 | じゃがいも
籾殻燻炭しました。



薪割りも。




先日用意したじゃがいも・インカのひとみを植えるため畑を耕運しました。



ここ、キャベツと人参跡地。



あと里芋、しょうがを掘って向こう側も追加します。



とりあえず3畝分。



畝と畝の間に、籾殻を入れて、



米ぬかを撒きました。





米糠発酵用に先日作ったばかりの米糠ボカシを投入しました。







魚粕の臭いも消えて、甘いいい匂いがします。

米、魚、海草のアミノ酸のにおいがいい匂いの元なんでしょうか?

畝の間に入れたら一旦平らにならしました。



次回畝の真ん中を掘ってジャガイモを入れていきます。




コメント

今日の収穫。

2014年03月04日 15時32分17秒 | その他
トン汁用の収穫しました。

キャベツは畝を片付けるついでに腋芽を集めました。

ついでに大きいのも一個。芽キャベツも。

白菜2個。白菜は虫食いなので半分以下まで小さくなります。

大根、赤蕪。

里芋、サツマイモ、しょうが、人参。

新タマネギ。下仁田ねぎ。

作るのは明日で、その他の菜っ葉も明日収穫します。

明日は大なべでトン汁です。

ゴボウを忘れてる。


水耕栽培のニンニクスプラウトが順調に成長しています。



根が出て球根が浮き上がってきました。


九条ネギ種まきしました。







先日種まきした花のうち、



リモニュームが発芽しました。









コメント