東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

またまたキノコが生えた💦

2020年06月29日 | 植物図鑑
お昼に見た時にはなかったのに…
夕方からジョギングに出掛けて、帰宅したら生えていた💦


食べられるかなー😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】マイナポイントを勉強してみた🌟

2020年06月29日 | 日記
なんだか簡単なようでイマイチよくわかってなくて。でも、なんとなく知っている気がして、総務省ホームページでマイナポイントについてお勉強しました。

利用するために今できることはこちら。
①マイナンバーカードの交付
マイナポイントの予約→現在は予約登録期間です
↓参考までに

こちらが本家本物、総務省のホームページです。

要するに…マイナポイントの予約した後はー
▪️ステップ1
マイナポイントアプリから決済サービスを決め、マイナンバーカードを登録する。
これは2020年7月1日から。

▪️ステップ2
チャージ出来るものはチャージすることでプレミアム分のポイントを取得できる。
例えば、2万円チャージするとこの時点で2万5千円が使えるようになる。
チャージ出来るのは2020年9月1日から。
クレジットカードなどの後払いは購入額ごとに25%還元ということになるのかと推測されます。
楽天カードもすでに利用登録されていて還元される付与ポイントは楽天ポイントとなっています。


au PAYはチャージの都度、au PAY カードは前月16日~当月15日までの利用額に対して翌月初旬に還元する、というニュースも見つけたので、この線で大丈夫かな、と思います。

マイナポイントの施策期間は2020年9月から2021年3月まで。

▪️ステップ3
チャージしたキャッシュレスでお買い物。

気になるのがチャージされた金額をマイナポイント施策期間内に使いきらなければならないのか…
これも選んだ決済サービスによって変わるようです。
02に書かれていました。


クレジットカードなど後払いのものはきっちり期間内に使われた金額での還元になるでしょう。

まだわからないことも多いのですがお得なことには間違いありません。
これから細かいことは決まってくると思いますので、とりあえず予約まではしておきたいものです。
利用人数は無制限ではないとのこと。

マイナポイントの予算は4000万人分との情報が…
3人にひとりとかー
とはいえ、マイナンバーカードの取得率は20201月20日現在、国内の全住民の15%(1910万枚)。
その後、給付金やマイナポイントのお祭り騒ぎでどのくらいまで上がったかはわかりませんが…
税金なので還元にも上限がありますね。
国民全員がマイナポイントを利用できるわけではないのでお早めに‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宇宙展-星と人の歴史*東洋文庫ミュージアム

2020年06月29日 | アート巡り★
日本最大級の本の博物館、東洋文庫ミュージアムに行ってきました。
今回は大宇宙展。
チラシが本の形に型抜きされています。
型抜きはお金かかります。
さすが三菱です‼️


こちらのミュージアムに来るのは二度目。






1階の展示は人が多めなのでスルーしてまずは2階へ。
お約束のモリソン書庫を撮影。
















ひとつ目の展示室から次の展示室に向かう回顧の道。




下を見るとやっぱりちょいとコワイ。
つい石の上を歩こうとしてしまいます😅


次の展示室。




















ハレー彗星のハレーさんはこんな感じな人だったんですね。
音楽家みたい😅











中国における暦の考え方がわかりました。
やはり、この時代になると西洋の文明の方が一歩早いなぁ。


天照とか八百万神などの言葉が見られます。
日本語なのに書いていることがスラスラ読めない(笑)





この日本地図は素晴らしかったです。
ホントに正確。

↓こちらの写真はほんの一部です。
展示されていた地図は日本全土。
細かくてずーっと見ていたかったなぁ。
人が多いので難しかったです💦
住んでる関東をフィーチャーしてみました。


最後に最初にスルーした1階の展示を見ました。












ほとんど天文知識を持ち合わせていませんが、知ってる知識を駆使して楽しめました。
2020年9月22日までの開催です。
コロナで開催日記が変わるかもしれませんので、行かれる場合は必ずホームページなどご確認ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする