無駄記

徒然なるままにモニタに向かひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくれば死ねばいいのに。

11月6日(水)のつぶやき

2013年11月07日 04時02分16秒 | 感想

ウォーカー納屋に集めてご満悦の爺さん頑迷すぎて正気じゃねぇw


頑迷な老人に正しき現実を優しく慰撫するように、本人も本当は分かっていたというのを改めて認識させるというハートウォーミングな体でなく、銃にモノを言わせて眼前に叩きつけるってのがこのドラマなんやね。まーでもリックにはイラッとさせられるというのは分かるわw


アメリカあたりでも最近は、日本の女子のように、理想の男女の姿をガリガリボディの痩せ女とガリ男(二次絵)としてるんかなー。向こうの男性の絵描きの描いた絵だとほぼガリ男は存在しないよな。日本のはガリ男すげー多いけど。やっぱ文化の違いなのかしらね。


人間の夢や希望や理想やそうした日常的に何の自己矛盾もなく享受してるものが、「生きる」という大前提の前に甘っちょろいおためごかしとして次々に自ら手放していく中で、それでもそうしたものを苦痛とともに背負い続けるというのが「人間らしさ」なんだっつーリックの姿勢はカっこよくもある。


まーこう青臭い正義感とかすげーイラッとする質なんで、Fateの衛宮さんとかナルトとか大嫌いなんですけどもねw 


ミュータントテロリストw RT @tagagen: 存分に萌え萌えして下さいませ ( ´ω`)つ 21 Times Ian McKellen And Patrick Stewart Were The Cutest Work BFFs buzzfeed.com/ellievhall/21-…


機能のTPP絡みの日本酒ウソキャンペーン記事って結局ソースの開示とか書いたバカとか広めたボンクラから詫びとかあったんかしら。指摘されてんで削除して終了ってコト?


暴行で2高校生に殺人未遂容疑 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/topics/domesti… 悪徳警官ばりに「でも目撃者数人が君たちがぶっ殺してやる」って発言してたって聞いてるんだよ。それはつまり殺意だろう?とか調書書いちゃうとかね。


ユニクロのパーカーがお値段据え置きで改悪マイナーチェンジされてお損感が増してるんだけども。フロントのオープンファスナーがフツーのファスナーになったら、下から裾の部分wp開けられないから、お腹がもっさりするじゃないか。


利益追求の姿勢ゆえなのか、どーゆーコトなんかわからんけども、最初は全部金属のオープンファスナーだったのが、去年あたりはエレメントがプラスチックになって、そんで今年からはもうオープンファスナーでなく、フツーの下留め金のになって開きもしなくなった。


あ、オープンファスナーじゃないな。逆開きファスナーか。 ykkfastening.com/japan/shared/i… これや。


焼き豚をヤキトリというのならまだしも原型が完全にうかがい知れないなー。 RT @tagagen: >RT お で ん の マ フ ラ ー っ て な に 。
…と思って今ググったなう。さつま揚げのことなのか…


まー別におでんなんざ自分で好きなもの買ってきて鍋ぶっ込むだけだから何いれようがなんでもいーじゃん、とは思う。マフラーとか言われても全くわからんが。


あとYahooメールが使いにくくなった。デザイン変えられると新規のひとはともかく、今まで使ってたひとは逆に利便性が下がると思うんだけども。慣れれば元に戻る場合もあるだろうけど、仕様変更で完全になくなった昨日もあるワケだし。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿