コードトーン記憶術 Xmmaj7

前回までに、Xmaj7を全て覚えたわけですが、マイナーコードにもmaj7を使うコードがあります。

Xmmaj7 ですが、有名なところでは、クリシェと呼ばれる使い方があります。

Xm-Xmmaj7-Xm7-Xm6
(マイナーなのでAmと考えると、ラ-ス-ソ-サ半音ずつ音が下がって聴こえます)
綺麗な進行ですね。

Xmmaj7のコード・トーンを思い出すときには、

1)Xmにルート音半音下げ音を加えたもの
2)Xm7の、7th半音上げもの
3)Xmaj7の3rd半音下げもの

と考えることができます。

(Xm、Xm7、Xmaj7は既に記憶しましたね...。
...しましたよねえ...。
...してますよねえ...。
...なんちゃって)

いずれも半音が直ぐに思い出せる必要がありますので、


や、視覚的には


で覚えておいてくださいね。
(デメサスリについてはこちらをどうぞ)

例えば、 Ammaj7なら
1)で考えると
Am
Root  (A)
m3rd  (C)
5th   (E)
Root半音下げ音を加えて
maj7  (G#)

2)で考えると
Am7
Root  (A)
m3rd  (C)
5th   (E)
7th   (G) の7th半音上げmaj7  (G#)に

3)
で考えると
Amaj7
Root  (A)
3rd   (C#) の3rd半音下げm3rd (C)に
5th   (E)
maj7  (G#)

というように、今まで記憶したものを利用することができますので、既にXmmaj7は覚えてしまっていると考えて良いかと思います。

時間があるときにでもXmmaj7のコード・トーンを言ってみてください。
コードによっては、思い出しやすい方法が違うかも知れませんよ。

コードのルート音は、ドファリメ・スデサシ・ミラレソの順で行ってみてくださいね。


こちらで、個人的な好みの、教則本やCD、DVDを紹介しています。 (昔良く聴いた懐かしい歌手やグループなど、思いつく度に更新しています)
///////////////////////////////////
ぼくのホーム・ページです。
YandRK相対音感研究所

短メロフレーズデメサスリを覚えて、相対音感を身につけ、読譜、耳コピー、作曲、アドリブなどに役立ててくださいね。
///////////////////////////////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« コードトーン... コードトーン... »