男のつぶやき2

普通のおじさんの日常をアップ!

後半を強めにしたのに…

2018-11-05 00:14:00 | 駅伝
前半の遅れが後々大きかったな。
西山を責めないけど、
調子が上がらないね。
酒井さん、箱根は青学を
ギャフンといわせましょう!

青学大の選手層に他校脱帽
「差が開いている」
「あれがチャンピオン」
 原監督3冠へ自信

 「全日本大学駅伝」(4日、名古屋市熱田神宮~三重県伊勢市・伊勢神宮=8区間106・8キロ)

 史上初となる2度目の大学駅伝3冠を目指す青学大が2年ぶり2度目の優勝を果たした。10月の出雲駅伝に続く2冠目で、来年1月2日、3日の箱根駅伝に3冠をかける。2位に東海大、3位には東洋大が入った。

 終わってみれば、底力が違った。1区から先頭争いを繰り広げた青学大だったが、3区で東海大の館澤亨次(3年)が区間賞の走りを見せ、青学大は37秒差のリードを奪われた。4区以降は逃げる東海大、追う青学大という展開が続いた。当初は4区の林でトップに立つ青写真を描いていた青学大の原監督だったが、「途中で胃が痛くなった」。それでもここからが青学の本領だった。

 5区、6区で3大駅伝未経験だった吉田祐也(3年)、吉田圭太(2年)の「ダブル吉田」(原監督)がともに区間賞の走りでじりじりと東海大を追い詰めると、7区で今年の箱根駅伝2区区間賞のエース森田歩希(4年)が一気に先頭を奪い、そこからは独走。勝負を決定づけた。

 原監督は「終わってみれば完勝。MVPは森田の快走でしょうね。でもダブル吉田もよく頑張った。とにかく選手たちがよくやってくれた」と、ご満悦。力の違いをみせつけられ、2位に敗れた東海大の両角監督は「チームとしては前進しているけど、勝つことを考えると差が開いている。青学大のチームとしての意識を見習いながら、チーム作りをしないと」と話し、3位の東洋大の酒井監督も「青学は決して100パーセントではなかったと思うが、それでも最低限の走りのレベルが高い。あれがチャンピオンチームの走り」と脱帽した。

 区間が増え、距離が伸びる箱根駅伝でも、青学優位は動かない。「データの裏付けがある。(3冠は)高確率で狙える」と、原監督。来年もまたフレッシュグリーンのタスキが、箱根路を席巻する。
*デイリースポーツより抜粋

最新の画像もっと見る

コメントを投稿