男のつぶやき2

普通のおじさんの日常をアップ!

結構な話題になってますね。

2020-10-13 12:47:39 | 日記
 80歳と言う歳から言ったら
こんな話題にならないんじゃ
ないかな…
年代的にもドンピシャなので、
私的にも考え深いです。
「ロマンス」なんて
今でもカラオケで歌いますからね。
やっぱり松本隆&筒美京平は
ゴールデンコンビですから。


作曲家の筒美京平さんが死去 
昭和歌謡の黄金期支える、80歳


 「また逢う日まで」「17才」「サザエさん」など、世代を超えて親しまれる名曲の数々を生み、昭和の歌謡曲黄金期を支えた作曲家の筒美京平(つつみ・きょうへい、本名渡辺栄吉=わたなべ・えいきち)さんが7日午後3時ごろ、誤嚥性肺炎のため東京都内の自宅で死去したことが12日分かった。80歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った。
 グループサウンズやアイドルなど手掛けた作品は3千曲ともいわれる。洗練されたメロディーは1970、80年代の歌謡曲黄金期を支え、尾崎紀世彦さん「また逢う日まで」、南沙織さん「17才」などヒット曲を連発。「サザエさん」などアニメ主題歌も手掛けた。
(サイト記事より抜粋)


改めてゴールデンコンビの
曲をサイトから引っ張りました。

作詞:松本隆  作曲:筒美京平

アルフィー
「夏しぐれ」
「青春の記憶」

岩崎宏美
「真珠のピリオド」

太田裕美
「雨だれ」
「木綿のハンカチーフ」
「赤いハイヒール」
「しあわせ未満」
「九月の雨」
「振り向けばイエスタディ」

柏原芳恵
「ト・レ・モ・ロ」

桑名正博
「セクシャルバイオレットNo.1」

小泉今日子
「水のルージュ」

近藤真彦
「スニーカーぶる〜す」
「ヨコハマ・チーク」
「ブルージーンズメモリー」
「ふられてBANZAI」
「ホレたぜ乾杯」
「ミッドナイト・ステーション」
「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」

斉藤由貴
「卒業」
「初戀」

桜田淳子
「リップスティック」

C-C-B
「Romanticが止まらない」
「スクール・ガール」
「Lucky Chanceをもう一度」
「空想Kiss」
「元気なブロークン・ハート」
「ないものねだりのI Want You」
「2 Much,I Love U.」

少年隊
「バラードのように眠れ」

田村英里子
「好きよ」
「真剣(ほんき)」

中川翔子
「綺麗ア・ラ・モード」
「カミツレ」
「約束」

中原理恵
「東京ららばい」

中山美穂
「C」
「生意気」
「BE-BOP-HIGHSCHOOL」
「ツイてるねノッてるね」
「WAKU WAKUさせて」
「派手!!!」

西田ひかる
「ときめいて」

西村知美
「想い出の冬休み」

早見優
「誘惑光線・クラッ!」

本田美奈子
「Temptation(誘惑)」

薬師丸ひろ子
「あなたを・もっと・知りたくて」

裕木奈江
「わすれな草」

芳本美代子
「青い靴」
「AURORAの少女」

ウィキペディア『松本隆』一部抜粋

訃報

2020-10-07 21:03:33 | 日記
 エディを最初に聴いた時は
ライトハンドのみで
ファーストアルバムの良さが
私には、わからなかった。
ヴァン・ヘイレンはプリティ・ウーマンからかな。ジャンプは勿論、
パナマやホットティーチャーがお気に入りでした。
改めてご冥福をお祈りします。


エディ・ヴァン・ヘイレンさん死去=世界的ギタリスト、65歳―米
2020年10月7日 07:55
ロイター時事より抜粋

 1980年代の「ジャンプ」など多くのヒット曲で知られる米ロックバンド「ヴァン・ヘイレン」のギタリストとして世界的に有名なエディ・ヴァン・ヘイレンさんが6日、がんのため死去した。65歳だった。家族が明らかにした。

 オランダで生まれ、少年時代に米国に移住した。ドラマーの兄アレックスさんらと結成したヴァン・ヘイレンで不動のギタリストを務めた。78年のデビューアルバム「炎の導火線」で「ライトハンド奏法」と呼ばれる独特の演奏法を世界に知らしめ、後のロック音楽に大きな影響を与えた。マイケル・ジャクソンのヒット曲「今夜はビート・イット」(83年)でギターを担当したことでも知られる。

 その後もアルバム「1984」(84年)に収録された楽曲「ジャンプ」などが大ヒット。91年の「フォー・アンロウフル・カーナル・ノウリッジ」(原題)でグラミー賞を獲得し、2007年にヴァン・ヘイレンのメンバーとしてロックの殿堂入りを果たした。

 息子は「父は今朝、がんとの長く苦しい闘いに敗れてしまいました」とツイッターに投稿し、死を悼んだ。