新NISAにロールオーバーはできない!現行NISAがどうなるのかを解説|
発足時から使ってきたが、私はヘタクソでウマくいかなかった
当初は利益が出たらすぐ売却したが、120万枠の中で買ったスイング利益など微々たるもの。
ある程度持って配当無税がベターだったと運用終了の今頃になって痛切に思う。その後。
上記失敗を踏まえ、NISAだからと鬼ホールド分は利が乗って来ても欲かいて売れないまま
いつの間にか下落してマイナスばかりが計上される。
残枠を使い切ろうといつも小口の変な株を買っては負けが込む。
少額7万位買って3万くらいになっても「別にイイや」と放置がよろしくない。
よーく考えよーお金は大事だよー。。。
思い立って損切しようと思えど、NISAの持ち株は損益通算できないという罠がある。
なのでもう放置するしかない。とりあえず新NISAと別枠で5年以内のは損切せず放置継続は一応助かる。
コロナ前に半導体関連全力してたのでもう死ぬかと思った(;^ω^) 半値以下だよ(とほほ
ここへきて久し振りにザラバを眺めると、一社MBO案件が出たので逃げられたが額は+25000円だけw
今年期限切れの分は優良株なので保持していたいけど年末までに3本処分予定。あぁ悔しい。
問題は来年からの新NISA 枠が増えるのは嬉しい限り。積立も併用できるのは良いことね。
みんなこぞって投信を買う話が散見されるが、基本は個別買って配当重視で良いかと現時点では思ってる。
積立したって年齢的に10年後とか何に使うの❓ 積立枠120万/年 やらないよりは良いかぁ。。。
今更今年から始めたiDeCoは60歳まで(今は65に延長)これを積立NISAに振替えるか併用か。
実際イイコトばかり言われるけど、会社員じゃないとあまり節税など利点を感じられない。
5年間の掛金額合計138万円を年利3%(複利)で運用できたと仮定すると、およそ149万円となります。
5年積んでたったの11万だよ、しかも仮定で。ないよりマシだけど年間2.2万円プラスってつまらないよね。
ドルコスト平均法で買うものだからマシかもしれないけど、運用益は確実じゃないからね。
そう思って株に突っ込むから更なる損失を招くのである。・゚・(ノД`)・゚・。
基本こういう政策・施策は年金危うい若年層向けのものかと思うので、老年者は考えないとね。
投資ばかりでおカネ使えなくなっちゃうや(;´∀`)
私の安い年金や、2万2千円ごときを棺桶に入れて持ってくのは(/ω\)イヤン
っと考えるのがイヤになって早めに晩酌開始(´・ω・`)
平目刺/おかひじきおひたし/鶏塩野菜和え/むかごしめじバター
むかご発見!やっぱり日本人なら季節のモノは見掛けたら食べないとね。
ちょっと寂しいかなとしめじも追加してみた。まだたーくさんあるのだ。
久し振りに昨日から開けた安くて美味しい奥の松
それでも一時期より100円ほど値上げされている
見逃してたブラックファミリアなどドラマをTverで見ながら追加
今期はコレとこたつが良いな。
相棒って連続モノではないのね❓伊東貴明は初回2回だけだった。
あの紅茶の淹れ方と、一人ヘタクソなあざとい演技の人がイラっとするんだけど(;^ω^)
テレ朝ドラマにしては脚本が素晴らしいなと感心するので今のところ脱落しないでいる。
また洗い物して戻ってきたら
椅子の半分取られて かーさんキツイよヾ(*ΦωΦ)ノ
そろそろ新NISAを考えないといけない時期だなぁとタワシもおもっちょりますた。
タワシの場合は面倒なので全額投信
相場が上がってるからコレで結構利益(未確定)が上がるんすよね!
なので、新NISAも投信に丸投げ予定😁
私は逆張り体質なので騰がってると買えないタチなんですね
追い銭で買い上がることが出来ない
投信手数料も気になるところで、そこケチらないでIPO貰いながら会社に任せちゃえば今頃倍くらいなってたと後悔先に立たず。
遺す子供もいないのでビミョーなポートフォリオになってます(とほほ