風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

そうだ 京都へ行こう 気持ちだけ

2016年04月27日 | 他いろいろ
個性は人それぞれで
好きなものや好きなことはじめ
ちょっとしたこと まじめなことも含めて
お客さまとのお話は多岐に渡っておもしろいです。

今日は 京都が好き というお話が
お持ちのバッグが可愛くて たずねたところから始まりました。
必ず立ち寄るところは ココとココとココ! という具合に
もうお気に入りもわかっちゃってるくらいなんだそうで
そんな中からの一品なのでした。
それも 芸鼓さん遊びや歌舞伎鑑賞といった
なんとも粋な楽しみ方をされてることをきき及び 
未知の世界に ひとり妄想をふくらませた わたくしですョ。

せめて年齢だけでも大人になった今だからこそ
おとずれたいところのひとつ、京都。
なんのキョーミも持たずに行った中3の修学旅行と
知人訪問をかねて行った20代のころと比べて
いま 感じるものはどんなだろーかと ふくらんでしまったあげく
その風景が見たくなって
それぞれ当時の写真を引っ張り出してみましたよ。

友人とばかり写ってる中3生。
案の定 それも風景ほとんどない 笑
一応行きたいところを選んでた はるか24歳。
やっぱ風景は少しだったけど
こちら 奥嵯峨は祇王寺です。 尼寺なんですね わかってたのかな



ひっそりした苔のお庭が見たかった。
そんな理由だったと思うけど とにかくそれが見たかった!
んだと記憶します。
ほんとは苔寺に行きたかったんだ そーだそーだ。
今じゃ ありえない髪型 服の色であっても 笑
あわくぼやけて ひっそりとした空気が伝わるような1枚に
旅情をかきたてられるよう... 写真は いいです。

はい  のちのご予約電話でお客さまより
肩がスッキリしましたー と
フーレしばらく後の"こんなかんじ"も お伝えいただきまして。
それましたけど ありがたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016芝フーレMENU 腸セラピー

2016年04月25日 | イベント
ナチュラルヒーリングさん 出店内容のご紹介 


 腸セラピー 

「冷え性」 「むくみ」 「免疫力アップ」などに効果
期待大 
お腹をほぐして お腹ポカポカです

20分 ¥1000



お腹のマッサージ・・・これまた気持ちいいんデス





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康=ココロ+カラダ

2016年04月23日 | 健康と元気のために
"病は気から" という ことわざもあるとおり
心と体はつながっています。
脳の疲労=ほぼ体の疲労 となるようです。

ストレスが体におよぼす大きな影響。
それを あらためて意識させられるようなお話が
昨年から たびたび耳に入りまして
そこから呼び覚まされた記憶やなんかも手伝って
目下のテーマのごとく 心の中にかかります。

ストレスを最初に感じるところは 脳の視床下部。
体温 血圧 (全身の血管の伸縮)
食欲 睡眠 性欲ほか
感情 ホルモン分泌など 自律神経をコントロールしてますが
ストレスによって交感神経がたつと 血管が収縮
血流に影響 冷え 免疫力低下へとつながるわけですよ。

フーレ屋として みるのは体の疲労でも
フーレをすることによって 血流を上げ 体温を上げ
交感神経を抑え 副交感神経を優位にすることで 心の緊張をほぐし
フーレセラピーの心地よいリズムから安心感を引き出します。
さらに 風の音が考えるのは ならではのプラスα

今日のお客さまとも ストレスや自律神経の話題が出ましたっけ。
人にもどんにも 美味しいおみやげ たくさん頂きました 



リラックスばかりでもだめなんですって
オンとオフのバランスが大事なんですってよ~
と、ゆうべの金スマ情報いただきました。
はい 肝に銘じます 

まったり系からアクティブなもの
ストレスの解消の仕方は それぞれ時々であると思うので
くれぐれもためこまないこと。
フーレセラピーも 選択肢のひとつにぜひ 

心配ばかりしてしまう つい自分を責めてしまう
そんな思い癖が強い方などは 視点を変えるだけでガラリ世界が変わります。
エニアグラムのお話し会は おすすめしたいもののひとつ


病は気から も言い方変えれば "気から病なし" ということで 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016芝フーレMENU メヘンディ他

2016年04月21日 | イベント
ポットちゃんこと(宙)高橋商店サン 出店内容のご紹介 


 メヘンディ 

メヘンディとは 日本ではヘナアートと呼ばれているもので
インド、モロッコ、チュニジア、アフリカなど
様々な国で盛んにおこなわれている 5000年もの歴史をもつボティアートです



染料に植物ヘナ100%を使って身体に模様を描かせていただきます
メヘンディには不思議な言い伝えがあり
描いている最中に願い事をすると 消えたころ叶うとか?!
皮膚病全般や頭痛、精神安定、安眠など 薬効は様々
グラウンディングを感じる方もいらっしゃいます
植物の未知なるパワーを感じてみてください

7cmx7cm ¥1000~


 雑貨販売 

アフリカ布を使って作った洋服&雑貨のほか
草木染めした布ナプキンやワイヤーアートアクセサリー
オリジナルの1点もの


 カードリーディング 

女神のカードを使って その方にとって
そのとき最も大切なメッセージをお伝えしています
勇気、楽観、信じる力、夢、使命、希望・・・
様々な気づきとポジティブな思考が持てるようお手伝いしています
恋愛、仕事、体、家族のこと なんでもお聞きください

10min ¥1000








Facebookページ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ芝フーレ告知

2016年04月15日 | イベント
今日は朝から お日様と 風と 鳥の声 
今年も新緑の季節がおとずれます
もう まもなくですョ 

さてさて 昨年は雨で中止になった芝フーレ  ですが
今年こそはの 5月14日(土) 10:30~17:00 OPEN予定



~ 出店さん予定 ~

フーレセラピー
タイ式マッサージ
ハンドマッサージ
腸セラピー
リフレクソロジー
音叉ヒーリング
メヘンディアート
オーラソーマ
健康コーヒー
低糖質おかし

~ 投げ銭ライブ予定 ~

ジャグリングダンス
倍音
タップダンス

(内容変更もございますが あらかじめお知らせはシマスので 

ご予約無用
おともだちと ご家族と ゆるゆる遊びにいらしてくださいませ 
追って詳細ご案内してゆきマス 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする