風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

桜トンネルいまげんざい

2023年03月28日 | 平塚&湘南平情報


湘南平 桜情報 
LINEでご覧いただいてない方向けに
1回くらいはこちらにUP















3月28日 13:30
雨があがって青空出たので撮りました




満開の桜トンネルは今週いっぱいと予想しますが
散りゆく桜吹雪は来週も見られるかな...
とは 保証のない野生の勘予報
サロンは今月受付終了となってますが
湘南平には ぜひぜひ遊びにいらしてください 




LINE公式アカウント 友だち追加 友だち追加 募集中 




そして 5/13土曜は芝フーレの日 
まもなく告知はじめますョ




ココロとカラダ どうぞ元気でお過ごしください 





フーレセラピー風の音-かぜのね- 
 http://f-kazenone.wixsite.com/2010
 080-1300-3114
 f-kazenone@au.com






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が来はじめてるよ

2023年03月15日 | 日々の風景


今年は桜の開花が早いですね 
いくつか咲き出しているのが
風の音サロンの窓からも見ることができます




このお菓子のバスケットをくださったお客さまが
ご来店くださった先週末は 全然でしたが
予告のように うさちゃんは桜に包まれておりました








春の訪れは力強くて加速度的 
見える景色もどんどん移りかわってゆきます




 庭の野の花 摘んでまーす




富士山はすっかり霞み
見えても ぼんやりシルエット
冬に会えた美しい姿は 過ぎ去りし光景なのですが















白帽子のお姿バイバイ 




湘南平の桜トンネル情報はLINE ↓ がタイムリーです 
暖かいとどんどん咲いてしまうからね




LINE公式アカウント 友だち追加 友だち追加 募集中 




そして 5/13土曜は芝フーレの日 




ココロとカラダ どうぞ元気でお過ごしください 





フーレセラピー風の音-かぜのね- 
 http://f-kazenone.wixsite.com/2010
 080-1300-3114
 f-kazenone@au.com






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんなタイミング

2023年03月11日 | 他いろいろ


フーレ終了 お疲れ様でした となったとき
「あっ もうすぐ2時46分ですね」
と お客さまの言われた意味の深さには
新しいお茶を入れに下へおりたとき気がつきました




在宅のだんなが点けてたテレビ画面は
これから3.11の黙祷を捧げようとしている場面...
その場で合掌しました
お客さまも フーレ部屋でされたそうです




お客さまの出身が福島県とは
そういえば 以前にも聞いてたことでした
それにしても このタイミング...
あらためて そのときのお話をうかがいました
津波の届く町ではなかったことは救いです
でも この日をずっと忘れませんね




それはそれとし
今日はとにかく自分を癒やす日  と
最初に言ってたお客さまでいらっしゃいますからね 








なにがあろうと時は流れ 未来へと続く
だから 生きてるからには 笑顔でもって 




ココロとカラダ どうぞ元気でお過ごしください



5/13土曜は芝フーレの日 



LINE公式アカウント 友だち追加 友だち追加 募集中 





フーレセラピー風の音-かぜのね- 
 http://f-kazenone.wixsite.com/2010
 080-1300-3114
 f-kazenone@au.com






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の中を知るマインドゲーム

2023年03月04日 | 他いろいろ


ゲームをしました
ただそのために 4人が予定を合わせて
1ヶ月前から楽しみにして...



ここにシェアしたいと思います
このカードゲーム
興味を覚える方が きっといらっしゃるかなと







以下 このカードゲームを知ったきっかけの
友人のSNS投稿から言葉を借りますと
"如実知自心" とは
ありのままの己の心を知る という意味



煩悩の数と同じ108枚のカード1枚に1問
質問が書かれてあり
順番にカードをめくって質問に答えてゆく
質問に答える時間は1分以内
質問なし 評価なし 感想なし
黙って笑顔で聞いてあげる



ゲームのポイントは
相手の話にじっくり耳を傾ける こと



聞いてる方は 相手の気持ちを知れると同時に
自分だったらどう考えるだろうという問いにもなり
答える方は 誰かの言葉に惑わされることなく
誰の目も気にせず 自分で答えを導き出すことで
自分の心の中を探求することができる



ごく気軽な質問もあれば
死生観について問われることもある
でも ゲームだからこそ気軽に答えられるという
利点もあります
家族や友人でも知らないことはありますし
他者とゲームをすることで 自分とは全く異なる思想を聞き
新たな視点を見いだすこともできる



また 相手を肯定も否定もせずに
最後まで話を聞くことは意外と難しいもの
相手の話を聞かず主張ばかりが前に出てしまったり
思考をまとめたり話すのが苦手な人もいます
ゲームを繰り返しすることによって
相手の話に耳を傾けることや思いを伝える
訓練にもなります



それに 話を最後まで人に聞いてもらうと
人は幸福感を得られるそうです 



   




え? と 自分のことでも
考えこんでしまうような質問が 多々あって
1分間では答えきれなかったり
さまざまな問いについて
のちのちあらためて 思いを巡らせてみたり...
別の人の質問の答えを聞きながら
自分はどうだろう? と考えてしまうのももちろん
いつにない内観をさせられます



それでも明確に見いだせない答えもあれば
迷いなく 漠然としていたものがはっきり見えたときは
確かなものがひとつ増えた感覚
にくづけされたり 輪郭がよりくっきりしたり
気持ちの収まりや地につく足の感覚が
少し変わるような気がしました



ゲームのたびに 同じ答えではないかもしれない
そのときの心境や
体験を重ねることでも変わるでしょうね




また 考え方は 本当に人それぞれで
同じ質問に対する感じ方や
捉えどころまでも違っていたりすることに
新鮮におどろかされたり なるほどなあと思ったり



ひいた質問カードの並べ方だって
そりゃ同じじゃなかったな おもにわたしだけかな 笑







いろんな意味でおもしろい
そして 深い




Puameria Lei サロンにて 







サロンをリニューアルオープンされたタイミング
お祝いもかねてお邪魔したのでした
レイさんらしい ナチュラルでとても素敵なスペースです
Puameria Lei HP 



『如実知自心カード』を作られた
現役看護師で僧侶の玉置妙憂さんの記事こちら ↓
https://halmek.co.jp/life/c/tips/999







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果が早いわけのひとつ

2023年03月02日 | お客さま


お客さまのお声をピックアップしてご紹介します 




 仰向けのとき 右の腰が床に当たる違和感消えた 
 仰向けのとき 腰や背中の床との密着感が変わった 


腰の不調を抱えていらっしゃるお二方
どちらも 横向きとうつ伏せの施術を経て
再び仰向けになったときに いただいた体感です


生活習慣やカラダの癖、ケガ由来など
原因はいろいろですが 腰がつらい方は多いです
腰周り 背中 臀部 股関節 太腿
そして カラダの状態や施術時間によっては
前後に関係あり?な 足裏 膝裏 胸の脇などなども
ほぐして しっかり緩めます




 帰宅してもまだ体がポカポカ 


生活の変化と年齢によるカラダの変化
もっかのお悩みは足の浮腫と冷え ですが
すぐに血行が良くなって汗ばむくらいになられて
次はヒートテック着てきませんと 


"足からほぐす" フーレセラピー
そのわけは 疲労物質や余分な水分 汚れた血液など
老廃物が下半身で滞りがちだから
交通渋滞が道の先にあったとき
まずは渋滞を解消しないことには車は流れてゆきません
とゆうこと
滞り気味だった血液は一気に流れて全身を巡ります
たちまちカラダは温まり
酸素や栄養分をすみずみにまで送り届け
細胞を活性させてくれるので
肩コリも何も 効率良くほぐしてゆけるのです





お手土産ありがとうございます 









 お手製ココナツクッキー 



喜んで頂いてしまいますが
おカラダひとつでいらしてください 





ココロとカラダ どうぞ元気でお過ごしください


5/13土曜は芝フーレの日 


LINE公式アカウント 友だち追加 友だち追加 募集中 





フーレセラピー風の音-かぜのね- 
 http://f-kazenone.wixsite.com/2010
 080-1300-3114
 f-kazenone@au.com






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする