goo blog サービス終了のお知らせ 

風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

糸かけ曼荼羅@相模原

2018年11月05日 | イベント
ひとつお知らせです 

11月17日(土) 糸かけ曼荼羅のワークショップがあります

6月に開催した " 自己投影の糸かけ曼荼羅 " に反響のお声がありました
そんな気になる方々のタイミングが合うことを祈って 

場所は相模原市(相模線・下溝駅 歩5分)
講師は同じく 糸かけ曼荼羅協会 理事 高橋聖子さん
詳細は こちらをご覧ください

もくもくとする単純作業の 夢中になってしまう気持ちよさ
単純なのに なぜか間違えてたり 糸が絡まったりすることの意味合いとは?
素数×自分×宇宙
出来上がりはまるで予想ができません

そんな糸かけ曼荼羅の魅力は その奥深さ
気になる方には ぜひ1度体験していただきたい 
おもしろいです 奥深いです

お申込は 上記の詳細から 主催の聖子さんにメッセージにてお願い
もしくは わたしの方からお伝えしお繋ぎもいたします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする