川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

山形市野草園を散策してきた

2023年05月16日 05時02分14秒 | 自然観察
「山形市の野草園があるな」
土曜日の運転中、道路標識に気づいた夫氏。
「野草園、googleマップの行きたいところに入れてあるから行こう!」

入口にあったのぼり、牧野富太郎の言葉、すてきだな。



チケットの絵柄は、ミヤマカスミザクラとミズバショウ。



お散歩コースのちらしは5月11日現在の花の様子。



例年より10日程度花が進んでいますとのこと。

まず入口にあったオキナグサに目が釘付け。
花の時期は終わっていたけれど、種がそよぐ様子はすてき。





その次のこのフデリンドウは見たことあるけれど、こんなにあちこちにあるなんて。




クマガイソウ。





コシノカンアオイ。




ルイヨウボタン。




サクラソウ。




ウラシマソウ。




ヤマシャクヤク。




ホタルカズラとオオヤマフスマ。





マイヅルソウ。




看板の説明が読みやすくてありがたかった。

花盛りのこの季節に来れて良かった。
山でこれらの花に、会ってみたいな。

昨日はまだインフルエンザさんたくさん。
インフルが収束しないのに、RSも増えてきて。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山形巡りをしてきたが… | トップ | 山形県上山市 蕎麦処一休 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事