冷静に平常心で・・・

「怒らない・怒ったほうが負け・冷静になれば正しい判断ができる」と自分に言い聞かせキビシイ世の中を綱渡り。

不覚

2008-01-28 10:40:26 | Weblog
寒い。。。

車につららが・・・


ボードのチューンナップをしてもらい、意気揚々とスキー場へ

そのスキー場で不覚にもチョットしたはずみで、ぎっくり腰に




リフトを降りるときに隣の女性に押されコケそうになり、

踏ん張った、その時に!!!


腰から太腿に何かが走った

「ピッキーン」


そのまま立ち尽くし動けなくなる。。。山頂で

パトロール隊の控え室で休むも回復する余地なし、

そのままスノーモービルで下山。。。






この前なんかスキーヤーに真横から追突されてもコケもしなかったのが、

まさか、こんなチョットしたことで。。。

ボードより自分のチューンナップが必要でした

今日は雪

2008-01-25 10:34:10 | 天候
1月25日(金)

久々の銀世界

自宅の福井市から30分ほど走ると

トンネルを抜け・・・大野市へ

福井市にも雪が降り5㎝ほどかな? 

積ってましたが、道に雪はほとんどない状態。

しかし、大野市へ入ると


























大野市の158号線沿いにある会社から

山は厚い雲に覆われ見えません。

きっとあの雲の中はかな?


TAKARAさんちの山羊たち

2008-01-22 10:38:08 | 動物
TAKARAチーズ工房さんの山羊たち

皆、人なっつこく、イタズラ者でした。


TAKARAさんの好意で、一匹の山羊にリードをつけて、外を散歩さしてもらいました。







1頭だけ連れて出たため、みんなも行きたそうです。。。


しかし、みんな連れて行くと収集がつかなく大変なことになってしまうらしいので
















この1頭が特に私に馴れてしまって、私の指を噛みまくりでした。


































チーズを買いに行っただけなのに、楽しい時間を過ごさせていただきました。

春になると山羊たちを放牧するらしく、その時はまた面白いという事なので、

その頃にまた遊びに行こうと!

チーズを求めて・・・

2008-01-21 09:25:59 | お出かけ
昨日、福井県今立郡池田町にチーズを買いに行ってきました。

水と空気のきれいな池田町で、

自然循環農業をしてるお店の、1個¥1,000の冬季限定のチーズは残り2個。

もちろん2個買って帰りました



そこでしばらく遊んでもらいました。



私の遊び相手は


この方です。



















パッと見、眼つきは好くありませんが、

縦細の奇妙な黒目、慣れると可愛い目です。









油断すると靴紐を引っ張ります。



結び直しては引っ張られの繰り返しです。

上着のジッパーも上げては下げ、上げては下げと何でも噛む、とてもイタズラ者です。









手も舐めますが、何より指を噛みたがります。





前歯は平でツルツルなので、前歯で噛まれてても痛くないです。

なのに奥歯は小さいながら鋭く、木材をガリガリするほどの力です。

爪が割れるー 指が潰れるー・・・というくらい痛かったです。。。

奥歯には要注意!



遊んでくれた相手は、TAKARAチーズ工房さん で飼われている山羊です。

その山羊のチーズを買いに行ったのでした。。。

スキーJAMで

2008-01-18 10:36:28 | スポーツ



14日のスキーJAM

イリュージョンコースで準備中。












山頂リフトを降りたとこで。



















白山を眺めるために更に歩いて上へ






































白山を正面に見ることが出来る場所へ































新雪の中へ飛び込んだり、はしゃいだオッサンでした。


















緩やかな僅かな距離ですが、ここで新雪を味わいながら林を抜けスキー場内へ

今日の空

2008-01-18 09:25:01 | 天候
1月18日(金)

今朝も寒かったですぅ

車のフロントガラスが凍ってました。

1月なので当り前なのですが、

暖冬のせいで雪が降るのも、窓が凍るのも、珍しいことのように感じてしまいます。


昨夜、ヨガ教室で少し無理したようです。。。腰が痛いです

1つ年をとり体が弱ったかな?

今日はコルセットつけてます。