冷静に平常心で・・・

「怒らない・怒ったほうが負け・冷静になれば正しい判断ができる」と自分に言い聞かせキビシイ世の中を綱渡り。

スキージャム勝山

2015-03-23 19:32:37 | スポーツ
3月22日(日)


晴天のゲレンデ




朝一のアピステバーンを楽しもうと


しかし、


圧雪は甘く、ゲレンデは荒れ凸凹


まだ、

イリュージョンAコースは比較的きれい





それも2時間ほどでベチャベチャの凸凹に

午後からは曇り、花粉も大量飛散。鼻水、くしゃみが止まらない。


目が痒くてたまらない、レストランで2時間以上待機したが花粉症はおさまらず撤退。








今年も花粉との戦いが始まった。。。。。。

スキージャム勝山 パウダー

2015-03-12 22:03:25 | スポーツ
3月11日(水)朝のスキージャム勝山

天気予報は一日雪

パウダーを期待して仕事はを休む。

期待通りの積雪。50㎝以上の積雪

視界が悪くても我慢我慢。





ひたすら雪が降り注がれるイリュージョンコース




トレースがすぐに消える。

滑りなれたコースだが視界が悪すぎ、自分がどこにいるか分からなくなる。








視界が広がる見込みなく、15時に下山







下山途中のバラエティーコースの視界が良かったので16時までここで遊ぶ。







スキージャム勝山 霧

2015-03-09 22:27:04 | スポーツ
3月8日(日)

予報は晴れ。


実際は濃霧。






リフトで上へ上へと向かい

やっぱり霧





恐る恐る滑る朝一の固く締まったハードバーン

気温が上昇、あっという間に緩々の雪面

時間とともに人が増え、凸凹に荒れた雪面。

一瞬だけ青空







ほんの一時の青空に感動。

でも、すぐにあっという間に再び霧



昼食はパンデリ





簡単に済ませて早々に下山し、勝山駅の「えちてつCafe」で一息。