冷静に平常心で・・・

「怒らない・怒ったほうが負け・冷静になれば正しい判断ができる」と自分に言い聞かせキビシイ世の中を綱渡り。

報告。

2007-03-26 09:33:53 | Weblog
しばらくお休みしてゴメンナサイ

大阪出張で風邪を引き、40度を越える熱を出しながら
何とか無事に仕事を済ませて、気力だけで運転

福井に帰った夜にダウン

翌日も40度近くの熱を出しながら、無理に出社、早退、ふらふらになって病院へ

インフルエンザにかかっていました

インフルエンザはとても強く、私の気力・体力では敵いませんでした。

病院でタミフル飲んで点滴して、翌朝、熱は37度チョットまで急降下

即効で威力発揮したタミフル! 素晴らしい

しかし!

その夜、何故か無性にカレーが食べたくなり、近くのカレー屋さんで食事した15分後・・・

急に気持ち悪くなり、吐き気が・・・

しかし・・・足元がふらついて目が回って、床にバターン

立ち上がれない・・・ 這いつくばってトイレへ入る、吐き気はおさまったが気持ち悪い。

体中からドバーっと汗が噴出し・・・・・・・・・・・スッキリ

タミフルのせいかどうかは???ですが、こんな時に刺激物はダメやね

でもなんでカレーが食べたくなったか???


22日木曜はどうしても休めず、仕事で知多へトラックで行かなくてはならなくて出社

2tトラックで会社を9:00頃出発。。。

岐阜県に入る油坂峠辺りからトラックに異音が?

白鳥ICに入る前に停車し、点検したが異常が見られず、発車

東海北陸自動車道に乗り数分過ぎ片側1車線の対面交通になる場所で

その異音がチョット激しくなり、「ヤバイなぁ、次のPで止まろう」と言った矢先に

90kmほどで走行中にトラックの右フロントがロック!

後方からは大型トラック。前方からも大型トラックが数台引き連れて迫ってくるー

車体は対向車線へ飛び出そうとするが、何とか押さえ込みギリギリセーフ

しかも運よくトンネルと陸橋の間で、そこの一帯だけ路肩があり逃げ込むことが出来ました

初めて発炎筒使ちゃった

数十メートルに伸びたスリップ痕は、見事に対向車線へ向かい、ギリギリでたて直し路肩までついていました。

右のフロントはロックしたまま全く回らず、JAFに高速から下ろしてもらい、

TOYOTAが来るまでに3時間半。。。の中また風邪をこじらす。。。。

一昨日、昨日とじーっと まだ体がスッキリしませんが、回復に向かっています。


しばらく音沙汰無しで、本当にゴメンナサイ

また、ボチボチとしていきますので、よろしくお願いします

キリン・ザ・ゴールド

2007-03-13 09:49:35 | お出かけ
キリンビールの工場 キリンビアパーク北陸 に行って来ました。












ガラス張りになっている工場内は管理が行き届き、清潔そうに見えました。

日曜でもビールをドンドン生産してます






見学通路は資料館のようになっていて、ビールの歴史などなどが分りやすく掲示されてました。








見学後は、試飲会場へ

受付でもらったビール券とおつまみ券、おかわり券で新商品のビールをいただきます。








3月20日発売の新商品、「キリン・ザ・ゴールド」

一足先に戴いてきました



発売前の新商品を・・・チョット優越感やね。。。。 

味の感想は・・・・・・自分で買って飲んでね


おかわり券で「一番搾り」か「ラガー」のどちらかを戴けるのですが、私は「ラガー」をいただきました。

もう一杯飲ませてくれたらなぁ、「一番搾り」も飲んで、どう違うか比べたかったなぁー




気のせいか、工場で飲むビールは旨い!

近くにあったら毎週通ってしまいそうだ

お土産コーナーもあり、チーズなど買って、ビール酵母のソフトクリーム買って帰りました。

タダでビール飲めちゃうけど、ちゃんとお金落としていくように出来てるんですね

私はメーカー・銘柄はあまり気にせずに、どこのなんでも飲むのですが

キリン派になってしまいそうだ。。。


金沢21世紀美術館

2007-03-12 11:01:04 | お出かけ
昨日、日曜は

本当ならスキー場へ出かけているとこだが、腰痛がまだ治らないため。。。

かと言ってと、じっともしていられない性分なので。。。

考えた末に金沢21世紀美術館へ 


風は冷たく気温は低いが時より青空が! チラホラとも!







お目当ては奈良美智さん









奈良さんのこんなTシャツを買っちゃいました




美術館にはこんな面白いプール?が。。。



階段を降りて



まずはプールの中から?










びしょ濡れになって上って(ウッソー)







プールの上から、自分が入ってたプールの中を見ると、こんな様子。







美術館前で




この後はKIRINの北陸工場へ 

今日の空

2007-03-10 10:50:23 | 天候
3月10日(土)時々


朝靄の中から日の出、雲ひとつなく良い天気になりそう!










しかし、濃いガスに覆われてハッキリしない空模様です。

洗濯日和と思い、早朝から洗濯したが乾きそうにない。。。

今日も雪

2007-03-08 11:15:16 | 天候
3月8日(木)

冬はうっかり忘れてたけど、思い出して慌てて降る春の雪。




昨日、病院でもらったコルセットをして、今日は何とか出勤

腰痛と雪で外仕事は無理、しばらくはデスクワーク中心だが、座っているのもままならない状態

でも昨日よりはマシになっている。

一応は回復の方向へ進んでるようです。

今日の天気

2007-03-07 11:13:56 | 天候
3月7日(水)

久々の雪、冬景色です

寒さが一段と腰痛に堪えます

病院でレントゲンを撮ったら、見事にヘルニアになってました

しばらく安静で寝てなさい。と言われて帰ってきました。

しばらくの間、更新もままならないかもしれませんが、

なるべく頑張って更新していきますので、よろしくね。

2007-03-06 10:39:09 | Weblog
その夜テレビを見ながらリビングで寝そべっている時に東の山が、ほんのり色付き明かりが。。。

何だろうと?  痛みに耐え、重い腰をあげてベランダに出ると

腰痛で苦しむ私を笑っているのか、慰めてくれているのかは???

東の空から月が出たー
























ベランダに置いた椅子に腰を掛け、しばらく眺めてました

部屋に戻る時に一苦労しましたが、月が出る瞬間って素晴らしい!

上手く説明できないけど、日の出と違って、優しい感じです




今日、天候が崩れ山では雪が降っている様子なのに、腰痛でスノボに行けない。。。

シーズン中に完治できるだろうか?