けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

ビジ本「気持ちが晴れればうまくいく」(大野裕著)

2022-09-27 06:00:00 | 書籍(ビジ本等)
大野裕さんの著書、
気持ちが晴れればうまくいく」を読んだ。
日経新聞に掲載されている、
「こころの健康学」の書籍化第二弾である。


8月初旬、部内にあるひとつの課で
パワハラチックな出来事が発生し、
そこの職員がメンタル気味になった。

少しこころに関する本を読もうと、
前から読んでいた大野先生の本を3冊、
立て続けに読んだ。

******************
何が問題か目を向ける~ネガティブ感情にも効用

受験勉強~ムダのない思考、学ぶ訓練

目下の人への質問~圧迫感を与えないように

相手の反応を見る~「でも」の誘惑、気をつけて

褒め言葉の効果~脳を刺激、意欲を引き出す

口にすると気持ちが楽に~気の置けない人と語り合う

悲観と慎重さ~配慮が人間関係を良好に

「できない」受け入れ~上手に捨てて精神的にタフに

育児や仕事、自分らしく~支える環境づくりも大事

脱マイナス思考~現実を受け入れ、対策練る

職場環境の改善~達成感は人それぞれ

認められることが大事~こころの支えに

人間関係に助けられて~私たちは人のなかで生きている

******************
今回の出来事だけではなく、
改めて職場運営に参考になる内容であった。

今回のおまけ。

出社の日の昼間。


朝散歩を終え、だら~んだら~ん。

先週は涼しかったので、気持ちよくお昼寝。


気持ち良さそうな寝顔。


おとんはお仕事をがんばるからね。
たまこは体を休めてね。

おしまい。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍼灸整体ですっきりぽん。 | トップ | 梨に葡萄に黒豚。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。