goo blog サービス終了のお知らせ 

けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

連ドラ「母になる」(日テレ・水曜よる10時)_初回

2017-04-30 12:00:00 | ドラマ(2017)
2017年4月期、初回を観た連ドラ(その3)は、
沢尻エリカさん主演の「母になる」(日テレ・水曜よる10時)。



脚本は、「ホタルノヒカリ」(日テレ・07年7月期)の水橋文美江さん。
チーフプロデューサーは、「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子
(16年10月期)の西憲彦さん。

沢尻エリカさん演じる柏崎結衣と藤木直人さん演じる柏木陽一は結婚し、
広(こう)という名の息子をもうけ、幸せに暮らしていた。



しかし、9年前にその広が誘拐され、行方がわからなくなった。



そして、再会。



小池栄子さん演じる門倉麻子は、
誘拐された広と7年間母として暮らしていた。



沢尻さん、いくつになっても綺麗である。



視聴率は、初回が10.6%、第2話が10.7%、第3話が9.3%。
第3話では若干下がったものの、まずまず。

少々暗いが、展開が気になる作品であり、継続視聴。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「リバース」(TBS・金曜よる10時)_初回

2017-04-29 12:00:00 | ドラマ(2017)
2017年4月期、初回を観た連ドラ(その2)は、
湊かなえさん原作の連ドラ「リバース」(TBS・金曜よる10時)。



藤原竜也さん演じるは、深瀬和久。
そして、その親友の広沢由樹役には小池徹平さん。





10年前、広沢はスノボ旅行中に行方不明になり、
半年後、白骨化した遺体で発見される。

一緒に旅行に行った仲間たちは、
市原隼人さん演じる大手商社マンの谷原康生、
三浦貴大さん演じる県議会議員秘書の村井隆明、
玉森裕太さん演じる高校教師の浅見康介。



そして、門脇麦さん演じる、
今は谷原の妻で村井の妹の谷原明日香。



事件から10年が経ち、
引っ込み思案の深瀬に戸田恵梨香さん演じる、
パン屋店員の越智美穂子という恋人が。



幸せの絶頂にいた深瀬であったが、
玄関に「人殺し」の張り紙が張られ、
そして、美穂子のところには、
「深瀬和久は人殺しだ」の告発文が届く。
この続きは、ドラマの方で。

元長野県警刑事でジャーナリストの小笠原俊雄役には、
武田鉄矢さん。
白夜行」(TBS・06年1月期)の笹垣刑事のようである。



深瀬と美穂子を結びつけた、
喫茶店クローバーハウスのオーナー婦人、
乾恭子役にはYOUさん。



結構、良い人役である。

視聴率は、初回は10.3%とまずまずであったが、
2話目は6.3%と急落。

湊さん原作の本枠の連ドラ(*)には、
最後にはがっかりさせられてきたが、
今回ももう少し観進んでみようと思う。

*「夜行観覧車」(13年1月期)
 「Nのために」(14年10月期)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「人は見た目が100パーセント」(フジ・木曜よる10時)_初回

2017-04-21 18:00:00 | ドラマ(2017)
2017年4月期、初回を観た連ドラ(その1)は、
人は見た目が100パーセント」(フジ・木曜よる10時)。

主演の桐谷美玲さんが演じるのは、
女子力ゼロで理系女子の城之内純(設定に無理がある)。



脚本は、名作ドラマ「鹿男あをによし」
(フジ・08年1月期)の相沢友子さん。

原作は、大久保ヒロミさんのコミック。



純の同僚には、同じく、
女子力ゼロの前田満子(水川あさみさん)、
佐藤聖良(ブルゾンちえみさん)。



純が勤める八王子の製紙会社の研究所は、
大手化粧品メーカー・クレエラジャパンに
吸収され、丸の内勤務に。



付け焼き刃で女子力アップを図るが、
うまくいかない。





そして、新しい勤務先の1階には、
成田凌さん演じる、
イケメン美容師・榊圭一がいる人気美容室が。

なぜか、ここを通らないと、通勤はできない。



そして、ステキ女子役には、
足立梨花さん(岸根香澄)と岡崎紗絵さん(森村美優)。



しかし、桐谷さんが1番のステキ女子。



今期は重たい作品が多いなか、
お気楽に楽しく観られるかと思い、継続視聴。

なお、初回視聴率は9.5%とまずまずであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」(テレ東・金曜よる0時12分)

2017-04-15 12:00:00 | ドラマ(2017)
17年1月期に最後まで観た連ドラ(その4)は、
バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役が
シェアハウスで暮らしたら~
」(テレ東・金曜よる0時12分)。

主要人物(アイウエオ順)は、
遠藤憲一さん、大杉漣さん、田口トモロヲさん、
寺島進さん、松重豊さん、光石研さん。



サブタイトルの通り、名脇役がシェアハウスに
一緒に暮らしたらといった内容。



なぜ一緒に暮らすことになったかというと、
“友中”という中国の動画配信会社が
映画「七人の侍」をリメイクすることになり、
その出演条件がクランクインまでの3か月間、
共演者が共同生活をすることであったため。





連ドラや映画には欠かせない面々である。



松重さんと遠藤さん、
決して顔が似ているわけではないが、
キャラが被っているらしい。



光石さん、この中では比較的地味であるが、
なぜか女性にもてる。



共同生活をする役者は6人。
七人の侍にはひとり足りないが、最後のひとりは、
役所広司さん。超大物である。



テレ東の深夜枠。
主要人物だけでも贅沢なのに、豪華出演者たち。
最終回には、天海祐希さんも。



それまでの出演者たちも豪華である。



やるなぁ、テレ東といったもんである。



しかし、本作の数いる共演者のなかでも、
私はやはり山口紗弥加さんが1番である。



声といい、姿といい、素敵な俳優さんである。

毎回、ドラマの最後に
バイプレトークというコーナーがあり、
素の感じが面白かった。

これだけの出演者、
いったいギャラはいくら位なのだろうか。

業界人の視聴率は30%超えとと声もあったが、
因みに視聴率は、最高が2.8%。

CMを見ていると、テレ東の深夜枠にしては、
随分といいスポンサーが付いているなと思ったが、
ギャラを捻出するためか?

というわけで、是非とも続編をお願いしたい。

テレ東さん、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「A LIFE~愛しき人~」(TBS・日曜よる9時)

2017-04-03 18:00:00 | ドラマ(2017)
17年1月期の最終回まで観た連ドラ(その3)は、
木村拓哉さん主演の「A LIFE~愛しき人~」(TBS・日曜よる9時)。



まぁ贅沢なキャスティング。
そして、脚本は橋部敦子さん。主題歌はB'zさん。
う~ん、贅沢である。



連ドラには珍しい浅野忠信さん。
どんどん壊れていくが、最後はより良くなって終わる。



脇には松山ケンイチさんに、木村文乃さん。
やはり贅沢だ。



そして、働いているところ見ない外科医たちには、
左から安井順平さん、ちすんさん、竹井亮介さん。



舞台となる壇上記念病院は、
実際には昭和大学江東豊洲病院。立派な病院である。



SMAP解散後、木村さんにとって初の主演ドラマ。
役柄的には、これまでの木村さんらしい役。



浅野さんや竹内さんをはじめとした、
脇の方々の演技は安定しており、作品を引き締めていた。

そして、橋部さんの作品らしく、
最後はみんなハッピーな終わりでよかった。



また、やはり竹内さんは
お母さんになっても可愛らしかった。



かつての木村さん主演作品とまではいかなかったが、
視聴率は10話平均が14.6%で、今期No.1。
最高は最終回の16.0%、最低は第4話の12.3%と、
全話通じて高い数値となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする