goo blog サービス終了のお知らせ 

けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

連ドラ「あいの結婚相談所」(テレ朝・金曜よる11時15分)_初回

2017-08-06 12:00:00 | ドラマ(2017)
17年7月期の初回を観た連ドラ(その5)は、
あいの結婚相談所」(テレ朝・金曜よる11時15分)。

我が家では定番の「金曜ナイトドラマ」枠。
今期、私のいち押しである。



脚本は、徳尾浩司さん他。
徳尾さんの作品のうち観たことがあるのは、
ドS刑事」(日テレ・15年4月期)、
婚活刑事」(日テレ・15年7月期)など。

原作は、矢樹純さん原作・加藤山羊さん作画のコミック。

そして、本作の主演は、あの山崎育三郎さん。



山崎さんといえば、
妻が元モー娘。の安倍なつみさんで、
ミュージカル界のプリンスと呼ばれている。

しかし、私にとっては、連ドラの喜劇俳優。

初めて山崎さんを認知したのが、
下町ロケット」(TBS・15年10月期)の真野賢作役。
この時は裏切り者であるが、まじめな役。

その後に観た「お義父さんと呼ばせて
(フジ・16年1月期)の砂清水誠役で、自分の中の山崎さんが確立。
役名はあの劇画「愛と誠」の岩清水弘と太賀誠のぱくり。

そして、次が「グッドパートナー 無敵の弁護士」(テレ朝・16年4月期)。
役名はレッド赤星元役

その後も「突然ですが、明日結婚します」(フジ・17年1月期)、
あなたのことはそれほど」(TBS・2017年4月期)などに出演。



本作の内容はといえば、
山崎さん演じる、元動物行動学・准教授の藍野真伍が
成功率100%の結婚相談をするというもの。





毎回、ゲストがいて、その相談に応じていく。

内容はそれほど重要ではなく、
やはり山崎さんのキャラクターが大切。



やはりミュージカル界のプリンス、
歌もダンスもとても魅力的。



脇の出演陣も、鹿賀丈史さん、前田美波里さん、
高梨臨さんと、歌上手な方々(高梨さんは?)。



視聴率は初回が5.1%と、
「セシルのもくろみ」(フジ・木曜よる10時)と同じ。

時間枠的には仕方がなく、
また山崎さんファン以外には面白くないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「コード・ブルー THE THIRD SEASON」(フジ・月曜よる9時)_初回

2017-08-05 12:00:00 | ドラマ(2017)
17年7月期の初回を観た連ドラ(その4)は、
コード・ブルー THE THIRD SEASON」(フジ・月曜よる9時)。



主演者やプロデューサーは変わっていないが、
脚本は前作までの林宏司さんから安達奈緒子さんに。
まだあまり代表的な作品はないが、
NHKの「ふれなばおちん」(16年6月期 )
などを書いている。

新垣結衣さん演じる白石恵は、
翔陽大学附属北部病院救命救急センターの
フライトスタッフリーダーに。



浅利陽介さん演じる藤川 一男は、
救命センターの整形外科専門の救命医に。
また比嘉愛未さん演じる冴島はるかとは、
恋仲で同棲中。



戸田恵梨香さん演じる緋山美帆子は、
青南周産期母子医療センターの産婦人科医。
しかし、師弟関係にある三井環奈(りょうさん)から
救命に戻って欲しいと懇願され、復帰。



山下智久さん演じる藍沢耕作は、今や脳外科のエース、
トロント大のレジデントの話もあるが、
救命センターの窮状をみて、一時復帰。



新メンバー(フェロー)には、新木優子さん(横峯あかり役)、
成田凌さん(灰谷俊平役)、
Hey! Say! JUMPの有岡大貴さん(名取楓馬役)。



白石は、「黒田先生(柳葉敏郎さん)の
救命を超える救命を作る」という目標に
指導医としても奮闘。



頑張れ、ガッキー!!

視聴率は、初回から16.3%、15.6%、14.0%。
若干低下傾向にあるが、今期ダントツのNo.1。
我が家でも継続視聴。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「愛してたって、秘密はある。」(日テレ・日曜よる10時30分)_初回

2017-08-04 18:00:00 | ドラマ(2017)
2017年7月期の初回を観た連ドラ(その3)は、
愛してたって、秘密はある。」(日テレ・日曜よる10時30分)。

企画・原案は秋元康さん。脚本は桑村さや香さん。
桑村さんは、月9の「恋仲」(15年7月期)、
「好きな人がいること」(16年7
月期)の脚本家。



主演の福士蒼汰さん演じる奥森黎は、
弁護士志望の司法修習生。



川口春奈さん演じる、黎の恋人・立花爽も
同じく司法修習生。



黎たちは結婚を決めるが、
鈴木保奈美さん演じる黎の母・晶子は、
それを祝福する。



一方、爽の父・弘晃(遠藤憲一さん)は、
ふたりの結婚を認めようとしない。



そして、黎と晶子には秘密が。



その秘密を知る何者かに脅される。



視聴率は、初回8.2%。第2話も8.7%と
あまりぱっとしないが、
最後が気になるため、継続視聴。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「過保護のカホコ」(日テレ・水曜よる10時)

2017-07-21 18:00:00 | ドラマ(2017)
2017年7月期の連ドラで初回を観た作品(その2)は、
遊川和彦さん脚本の「過保護のカホコ」(日テレ・水曜よる10時)。



高畑充希さん演じるは、
就職活動中の大学4年生の根本加穂子。



カホコの同級生、麦野初役には竹内涼真さん。
カホコの父親・正高役には、時任三郎さん。
母親・泉役には、黒木瞳さん。



正高はカホコを甘やかしすぎたことを後悔しているが、
泉の手前、強く言い出せない。

一方、泉はカホコを甘やかす、典型的な子離れの出来ない母。



世間知らずのカホコは、
ピザの宅配やティッシュ配りなど、初のバイトを手伝わされるが、
それがどういうことかも理解できておらず、言われたままに動く。



カホコは単なる過保護の世間知らずと言うよりも、
みなさんが言うように別の問題を抱えているように見える。

初回の視聴率は11.6%。
昨日書いた「ウチの夫は仕事ができない」と同様、まずまず。

まぁもう少し様子をみてみるが、断念するかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ「ウチの夫は仕事ができない」(日テレ・土曜よる10時)_初回

2017-07-20 18:00:00 | ドラマ(2017)
17年7月期の連ドラがいよいよ始まった。
今期、初回を観た最初の作品は、
錦戸亮さん主演の「ウチの夫は仕事ができない」(日テレ・土曜よる10時)。



錦戸さん演じる小林司は、
誠実で優しい夫であるが、仕事はできない。

これまでその事実を知らなかった、
松岡茉優さん演じる沙也加は、
その事実を初回にて偶然知ってしまう。



初回を観る限り、
司は仕事ができないというより、
少々要領が悪いだけのような感じ。

妊娠した沙也加は、
イモトアヤコさん演じる町田あかりと
産婦人科で出会い、
妊婦仲間のオフ会に誘われる。

今後は、このオフ会から
他人の夫話が入ってくるのであろう。



恐らく、本作品は苦労はしつつも、
最終的には上手くいく、Happy Endだと思う。

味?のある役としては、壇蜜さん演じる黒川晶。
司の職場の先輩でるが、あの声で口が悪い。
少々違和感を覚えるが、なかなか面白い。



そして、この数回の作品から
引き受ける役柄が変わった松岡さん。



顔は可愛いのだから、
さばさばした役柄のほうが良いと思うが。

初回の視聴率は11.2%と、まずまず。

凄~く悪い人もおらず、
司には共感できるところもあり、継続視聴。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする