よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

ソーラーライトの設置第二弾・・フェンスに取付け!

2012年02月27日 17時43分30秒 | DIY関係(工具類も含む)
少しづつですが・・春の女神の足音が近づいて来た様な陽気に感じますねだが今週初めの3日間は病院と名のつく所通いです

今日は午前中歯医者で前から3番目の歯を4回目の治療で済み明日は前立腺の受診・・結果は水曜は痛風の薬を受け取りに

流石のオイラも寄る年波には勝てませんわ午後からはモチベーションも上がらないのでDIYなど・・家の役に立たないと肩身が狭いので

家の前の二車線道路から我が家の入り口まで15~16mありますが・・外灯と外灯の中間で足元が暗いのです。それで前回のポールに付けたライトが第一弾。

今日は入り口近くのフェンスに取り付けの第二弾を敢行です。このフェンスにつけますが・・最上部だけ平ら形状で構造上貫通穴を明けられない

よってΦ3のタッピングネジで締付ける事に左右1本づつでは弱いので・・左右2本づつの計4本を考えて段取り

L字金具は前回と同じ鉄板2.3mmの簡単なメッキ製、穴を明ける予定なのでステン材を避けました・・ステンは硬いので手持ちの電ドルでは無理。

矢印の3ヶの穴を追加しました。上の2ヶはライトの支柱を止めるパイプ押さえ(正式にはサドルバンドと呼びます)用に、今回はステン材の物@138也。

この穴あけが電ドル(安物)の能力不足でΦ2.5、3.5、4.5と徐々に大きく明けていきましたがΦ5は力が足りず明かなかった

今、見えている下の穴はライトの重みで金具が「おじぎ」するのを防止する為に突っ張り棒をつける予定のもの

大体組み上がった様子。フェンス上部に取り付ける為に在庫の穴が明いている板を左右にM4のボルト1本づつで裏側ナット締めで取り付け。

フェンスに取り付ける時はナットの高さ分だけ間が空くので、同じナットをスペーサー代わりに挟み込みタッピングネジで締めます

突っ張り棒の役目はスッタッドと呼ばれる六角柱で片側がM4オネジ、反対側がメネジの長さ40mmを2本ねじ込んで使用。

金具側はオネジ部分を穴に差込みナット締め。フェンス側は縦のフェンスに貫通穴を明けてボルトをメネジに差し込んで挟み込みます

フェンスに取り付けた写真。フェンスはアルミ材なので突っ張り棒用のM4バカ穴(Φ5)は簡単に明きました。

六角柱40mm×2=80mmはチョット長かったのですが・・切る訳にも行かず多少上向きに取り付けですがご勘弁をネ

で・・ソーラーライトを取付けた様です。ヤ・・ヤッパ突っ張り過ぎが良く分かる画です

ソーラーライト¥998、サドルバンド@138×2=¥276、L字金具¥380で総計¥1654でした。工賃&在庫のネジ、板はプライスレスです

第一弾と本日の第二弾のライトが付いた画です。安い割りにソーラーの性能が10年前ぐらいと比べると数段上がっている

曇天でも思ったよりも点灯時間が長いです。今度は下屋のポリカの波板を設置した木材の腐食防止用の塗装作業(全然大した事ないですが・・)を予定中。

       宜しければポチッとヨロピクね
                   
             にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のアイスランド戦の主役... | トップ | PSA値4.53って・・5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY関係(工具類も含む)」カテゴリの最新記事