本日の予報は
ですが雨が降る心配も無さそうなので
軽く高松山へと向かいましたが・・甘い考えでしたね
を鉄道公園(福祉センター)の駐車場に止めて山北駅から
詳細は後日として往路所要時間は2時間45分
帰路は少々寄り道などしましたが2時間55分でした
往路は山頂の30分弱手前から雨水等による侵食で荒れていて
帰路は下りの長い舗装道路コースを歩くので膝や脹脛に疲れが出てきて・・
時間だけ比べたら鍋割山と変わらんジャン
取り合えず本日は少々の写真だけで我慢してチョ!疲れているし時間もかかるので明日以降
順次アップします
速報編だけに大き目のサイズでサービスしますからね
山頂での

何だかんだ行っても
を掻きながらついて来る愚妻
足腰がカナリ鍛えられた様です
ダイエット効果が快感に?
ヒゲを剃った自分の顔を見るのは何十年ぶりか
自分でも信じられないシマラナイ顔だった

本当は剃りたくなかった
しかしバイト探しの今の状況では、年齢と共にハンデにしかならないのよね
山頂から箱根方面を見ると金時山の頂が確認できます

富士山も見えました
クッキリ、ハッキリ富士カラーとは行きませんがマア上出来
この後、山頂に雲がかかり始めて

これから高松山へ行かれる人に注意:ビリ堂方面を下りのコースに選ばない方が良いですよ!
カナリ荒れていて下手すれば転がり落ちる可能性もあります
せめて上りのコースにすればユックリだし
かな?
宜しければポチッとヨロピクね








帰路は少々寄り道などしましたが2時間55分でした


帰路は下りの長い舗装道路コースを歩くので膝や脹脛に疲れが出てきて・・


取り合えず本日は少々の写真だけで我慢してチョ!疲れているし時間もかかるので明日以降


速報編だけに大き目のサイズでサービスしますからね



何だかんだ行っても



ヒゲを剃った自分の顔を見るのは何十年ぶりか



本当は剃りたくなかった


山頂から箱根方面を見ると金時山の頂が確認できます


富士山も見えました




これから高松山へ行かれる人に注意:ビリ堂方面を下りのコースに選ばない方が良いですよ!
カナリ荒れていて下手すれば転がり落ちる可能性もあります


宜しければポチッとヨロピクね

