今日も
がちでタマに陽が射す程度の少し寒い日だったな~
仕事は相変わらず一歩前進二歩後退状態ですな
送って貰った最新データを解読して頭の中を整理をしていたら、な・・何と最初の打合せと180°方向が逆になってて合わない
担当者に直接
し確認したら「ゴメン、ゴメン説明してなかったね」だってさ
これじゃ~あ、進まない筈だよね
愚痴はこの位でヤメて
楽しくないからね
オヤジも
何と3月初めに、オラが街さに財津和夫がやってくるんですよ
知ってますかチューリップの財津くんです。オイラと確か殆ど同じ年齢だった筈
結構好きなんですよ彼の歌は
心の旅、サボテンの花も大好きなんですが・・ヤッパ一番は青春の影で決まりでしょう
福山君も良く歌ってるよね
彼らが心の旅でビックヒットを飛ばした昭和48年は
オヤジにも思い出深い年で良く覚えているんですね、ハイ
ついでにオイラが好きな歌など・・他にも沢山好きな歌手(グループ)や歌もあるんですが、今の人は殆ど知らないでしょうから紹介します。
日本のシンガーソングライターの走り荒木一郎です。昭和40年代の初めに「空に星があるように」と言う曲でデビュー
その後「今夜は踊ろう」や「いとしのマックス」などのヒットを飛ばして、当時の加山雄三と互角の活躍をしていたんですが・・
「好事魔多し」で、ある事件を起こして一時芸能界から締め出しを余儀なくさたのですが・その後カムバックしてプロデューサーに。
聴く機会が有ったら是非この曲を聴いて下さい。オヤジの好きな「北風よ、バイバイ子守歌、ミッドナイト・ブルース」。
聴けば分かります
当時は時代の先取りでそれ程ヒットしなかったが「バイバイ・・」なんかは彼が確立した歌い方で好きです
「北風よ」は若い娘の恋心を歌ったもの、何故か乙女チックなこの歌詞がたまらなく好きです
俺ってカナリのロマンチスト
他には「要通りの踊り子」とか「ミスター・ロビンソン」なんかも聴いてると結構イイよ
リズミカルでテンポの良い曲でもあるし
荒き一郎の曲が好きな人も
全く知らない人も
ヨロピクね

にほんブログ村



送って貰った最新データを解読して頭の中を整理をしていたら、な・・何と最初の打合せと180°方向が逆になってて合わない

担当者に直接



愚痴はこの位でヤメて




知ってますかチューリップの財津くんです。オイラと確か殆ど同じ年齢だった筈


心の旅、サボテンの花も大好きなんですが・・ヤッパ一番は青春の影で決まりでしょう


彼らが心の旅でビックヒットを飛ばした昭和48年は


ついでにオイラが好きな歌など・・他にも沢山好きな歌手(グループ)や歌もあるんですが、今の人は殆ど知らないでしょうから紹介します。
日本のシンガーソングライターの走り荒木一郎です。昭和40年代の初めに「空に星があるように」と言う曲でデビュー

その後「今夜は踊ろう」や「いとしのマックス」などのヒットを飛ばして、当時の加山雄三と互角の活躍をしていたんですが・・

「好事魔多し」で、ある事件を起こして一時芸能界から締め出しを余儀なくさたのですが・その後カムバックしてプロデューサーに。
聴く機会が有ったら是非この曲を聴いて下さい。オヤジの好きな「北風よ、バイバイ子守歌、ミッドナイト・ブルース」。
聴けば分かります


「北風よ」は若い娘の恋心を歌ったもの、何故か乙女チックなこの歌詞がたまらなく好きです


他には「要通りの踊り子」とか「ミスター・ロビンソン」なんかも聴いてると結構イイよ


荒き一郎の曲が好きな人も
全く知らない人も
ヨロピクね

