もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

唾液の分泌

2014-04-07 12:46:08 | 美容・健康
昨年は水道水が飲めなくなり、普段は飲めないペットボトルの水を厳選して買って飲んでいましたが、最近は水道水の塩素への反応がずいぶんマシなってきているようです。

まだまだ、ピリピリとは感じますが、水道水が飲めない事はなく、あまり飲みたくないけど刺激の少ないペットボトルの水を飲む事と比較して、水道水を飲む事を選択しています。

もちろん水道水そのままではなく、簡易の浄水器でろ過して、EMセラミックスでしばらく置いた水道水です。
(高機能の浄水器は数年前に使えなくなりましたし、他の浄水器で良いものがないかなとも思うのですが、今までの経験から説明書きを見ただけで、おそらく使えないなぁ~~と思う事がほとんどです。)

EMセラミックスで汲み置いた水は一晩以上置いたほうが甘くて美味しい水になるのですが、そうでない場合は舌への刺激が大きいです。

現在は冷蔵庫用と常温用とポット2つで対応していますが、自分の体調によって、夏頃には後1つくらい水道水をセラミックスで汲み置くためのポットが必要かなと思っています。

水道水への反応がマシになってきた事の要因に、白内障の手術後、1年経った事。
術後の抗生剤・ステロイドの点眼をやめて10ヶ月たった事があるのではないかなと思います。
(点眼は、術後の目を細菌から守るために必要な事ですので、医師の処方に従いました。)

それはどうして?というと唾液の分泌量です。

今まで唾液の分泌がなかったのか?と思うくらいです。

舌に刺激を感じた時、唾液がどこからか(笑)やってきて、舌のピリピリの原因物質(何かはわかりませんが)を包み込んで流してくれます。

食べ物も、口の中でもごもごしていると、唾液がひゅ~~っときて、食べ物をほよほよという間に小さくしてくれて飲みこみやすくしてくれます。

ごく普通の事ですが、それが今まで出来ていなかったようです。


ですので、今は、唾液の分泌を促すように、口を動かしたり、アッカンベーしたり(笑)をよくしています。

嵐の二宮君が、以前お風呂の中でつばを出している(=悪い事)と何かの番組で言ってましたが、私もしています(笑)

お風呂の中ではさらに唾液が分泌しやすいようです。


自分が弱いのか、水道水の塩素が多いのか?

どっちもどっちなんでしょうね(汗)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利になりました☆

2014-04-01 10:52:35 | 堺の事
南海バス(阪堺電車でも)でPITAPAが使えるようになったそうです☆

ずっと、そうなればいいなぁ~~と思っていたので、嬉しい♪

これで、バスに乗っている間、ドキドキしながら「料金表示」とお財布の小銭を交互ににらまなくてもよくなりました。

しばらく、バスに乗る用事はありませんけどね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする