集団ストーカー・・・・気付かない弾圧

集団ストーカー活動を行っている「ある圧力団体」の告発。独裁を目指すために批判する者は口封じ・・裁判員も狙われています。

第二次補正予算を組みましたが、予備費は大問題かもしれません。

2020-06-14 07:53:08 | Weblog
こんにちは。

今回の補正予算に対する野党の追及は不満です。
なぜ、「電通」と政府の深いつながりを追求しないのでしょうか。

今回の持続化給金の問題は、不自然な入札だけの問題ではありません。
直感的には、電通が絡んだ大問題になる気がします。。。
過去に電通が絡んだ事件を調べてみてください。
野党の追及が甘い・・・・

まさかと思いますが、
選挙の時に、CMで野党も協力してもらうから???
だから追及がが甘くなる??

そういうこともあるかもしれませんね ???

しかし、ここは、しっかり考えてください。。。。

自民党と「電通」が結託。。。。
憲法改正の国民投票の時、「電通」が動いたら・・・・
簡単に憲法改正ができるかも・・・大変なことになりますよ。。。

「電通」に絡む話はたくさんありますから・・・・
野党の方々・・・・気合をいれて追及していただきたいものです。

◼️ 問題ないのか?? 予備費10兆円

ようやく首都東京の「アラート」も解除されました。
第二次補正予算も決まりました。。。。予備費も10兆円
この予備費が問題になっています。。。

新型コロナ問題は、まだまだ終息にはならない・・・
中南米では、感染者が急増。。。。累計感染者は140万人を超えたとか。。。

また、中国では、北京で45名もの感染者が出たとの報道もあります。
感染源は市場。。。

ブラジルも・・・・
アメリカ・・・・
中国も・・・・・
まだまだ、終息したといえないかも。。。。

こうして、世界を見回しますと、
いつ、日本でも第二波、第三波が来るのかわからない状況が続いています。。。。

この状況の中で、新型コロナ関連対応で31兆円にものぼる二次補正予算
が承認されました。

本当に巨額の補正予算。。。。
・日本経済が沈没しないために・・・
・第二波、第三波がきても迅速に対応できるように。。。

必要なものだった・・・と筆者は理解しようとしています。。。

規模が違います。。。リーマンショックのダメージは、
まだまだ限定的でしたが、今回、影響がでる業種や地域は日本全国。。。。

この状況では、大掛かりな対策が必要なことも理解します。

しかし、今回の補正予算は、これで本当に良かったのでしょうか??
疑問点はないですか???
金額的には十分だと思いますが・・・・

実は、筆者には疑問があります。。。。

何が疑問か・・といいますと、予備費の10兆円。。。。
この取り扱いがおかしい。。。。

あれほど、問題にしていたのに。。。。
野党も、どうして、この話を簡単にすませてしまったのか。。。
「財政民主主義に反する!!」とあれぼど言っていたはずなのに。。。。

残念です。。。。

◼️ 自民党の言い訳は耳に届かない

政府自民党にも言い訳があるはず。。。。今までの経緯から、自民党の言い訳は
聞く耳が麻痺してしまいました。。。
しかし、どんな言い訳なのか、その内容を確認して
「正しい言い訳かどうか」検討だけはしてみます。。。

自民党政府では
「一刻を争うような緊急事態に対応するためには、
  あらかじめ補正予算で計上しておかないと。。。迅速に対応できない。。」
という話を繰り返しました・・・・

なるほど。。。。
一見一理あるように思えます。。。
「計上していなければ使えない」・・・

なるほど。。。。と思う反面、「違うでしょ・・・その言い訳・・・」
ともいいたくなります。。。

「国会を延長すればいいだけ」の話。。。。ではないでしょうか・・・
今までも、散々、自民党の都合で国会を延長してきたのではないのですか ??

そうでしたね??

しかし、今回は、自民党は、国会の会期延長はしたくないらしい。。。
国会が延長されればされるほど、自民党「安倍内閣」の支持率下がる・・・
そう考えているから・・・

かりに、今回の補正予算作り方や、予備費のあり方が正しい
と考えるのでしたら、会議を延長しても問題でないはずです。。。

しかし、今、「持続化給付金」の事務委託費問題で、叩かれている自民党です。
このまま政権が倒れることもあるかも・・・・
自民党自身が心配してるのかもしれまんせんね。。。。


しかし、本当に持続化給付金の問題だけで「電通」をかばっているようには
思えないのです。。。もっと「裏」がありそう・・・・

◼️ 電通が絡んだ問題

政府自民党が恐れるのは「電通」と政府の癒着問題が発覚すること。。。

持続化給付金で「電通」と経産省が癒着していることがわかってきました。。。
今回の持続化給付金の問題だけではなく、
過去にも、政府の仕事を引き受けています。。。

東京オリンピックでも一社で独占的に受託したはずです。。。
政府のイベントと癒着しています。。。

「電通」は戦前は、準特務機関。。。国策会社・・・・
世の中の広告を一手に握ってきた会社です。。。
政府とはべったりで仕事をしていました・・・・
その点を考えますと・・・・


自民党が選挙の時や「憲法改正 国民投票」の時、
「電通」に特別な依頼をする予定だ。。。。

もしかすると、そう考えているのではないでしょうか・・・・

具体的にいいますと、
憲法改正の世論誘導が依頼できなくなる。。。

考えてみたい近年の「電通」の問題は・・・・

・過労による自殺問題が頻発
・自殺問題で、東京地検特捜部が捜査に入ったこと
・東世界的なイベントの東京オリンピックを一社で引き受けたこと
・政府の業務を受注する時に、「隠みの」をきて受注していること

をリンクして考えると興味深い。。。。

あまりにも闇が深くて。。。。

まだ、この問題に触れていきます。。。。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナの影に隠れた重要... | トップ | 安倍政権は、国民を置き去り... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事