今日の秋櫻写

こちら新宿都庁前 秋櫻舎

物忘れがよくっていけねえ

2013年02月28日 23時19分43秒 | きもの

本日の東京は予報通り、あたたかかった!
うれし。

でもそんなことばかり云ってられない。




月岡芳年「風俗三十二相」より「さむさう」天保年間


深川仲町の芸者の風俗なのだけど、
これっくらい意気を張らなきゃだわ。
こんなに雪がふってても、口元はわらってる!
さすがだ、深川芸者。
どんなに寒かろうと、この心意気。

思い出したついでに。

江戸ことばというのは、
「赤とんぼ」などのイントネーションの問題とか(赤にアクセントがつく)、
「ここをまっつぐ」みたいにサ行が云えないとか、
「べらぼうめ」「とーんとくる」などの独特のフレーズとか
ばかりではないのだ、という話。

たとえば

「最近物忘れがよくっていけねえ」

物忘れすることがいいわけがないのだが、
それを裏返して云う、これが江戸の言葉遣いなのだそうだ。

だから当時の江戸っ子同士が話しているのを傍できいていると、
本当は実にワケがわからなくなるもの、なのだという。

以上は、噺家の春風亭一朝さんが前に
高座で話していた内容である。
かなりハッとしたのでよく覚えているのだ。

一朝さんは時代劇のドラマや映画などで江戸弁指導を
していらっしゃる方で、非常に江戸ことばに通じておられるのだが、
いざ忠実に全ぺんを江戸言葉に染め上げてしまうと、
現代人には何を云っているのかさっぱり!になるので、
実際は江戸弁「らしく」聞こえる江戸ことばを指導するのだそう。

おもしろいなあ。

ちなみに一朝さんの啖呵は抜群です。
口跡の良さはもはや異常だし。
現役の噺家の中ではいちばんだと思う。
江戸っ子の軽さの表現も相当いい。
大すきである。


加えて明日。
明日花金は「ナイト・コスモス」でーす。
ゲストに、さとうめぐみさんをお招きします。


3月1日(金)18:30~20:00

会費 3,150円 手作りの夕飯付
会場 秋櫻舎

ゲスト さとうめぐみ さん
     プロフィールはこちら


テーマ「2013年地球暦 活用法」

~自分自身が太陽系のかけがえのない一員であることを
実感できる「地球暦」。
この暦を体調管理や目標達成に活用するコツをお話します。

今年一年を自然と調和したハッピーな年にしたい方、
ぜひご参加ください。~


食事のご用意がありますので
当日の15時までにご連絡ください。


なお、明日は桃の節句にちなんだご飯で
おもてなしいたしまーす。
お雛さまも飾っております。
衣裳はなにげに、山崎青樹先生の草木染だったりもします。


どうぞいらしてくださいまし。
お待ちしておりまーす。








最新の画像もっと見る