お待ちかねの試食タ~~~イム
上:≪幸水≫ 下:≪秋水≫
≪幸水≫は安心の甘さ&おいしさですね~
≪秋水≫の甘さは格別
同じ梨でもやはり品種が違うって大きいんですね~
≪秋水≫をガジっとしたら・・・
後ろのTさんに梨果汁がかかってしまいました
見て下さい、この“しずる感”!!(出た!久々のしずる感!)
それだけジューシーってことなんですね
肉質はやや硬めなんですが、水分がとっても豊富。
口の中いっぱいにジュースが広がるので、
大きいのを入れたら口の中が大変です果汁で溺れます
こちらは、私がと~~~っても会いたかった品種。
≪かおり≫
名前が同じ≪かおり≫ということで、
菊地さんに教えて頂き、樹になっているところを
見てみたかったんです
かおり=新興+幸水
昭和30年代に生まれた品種のようですが、
栽培が難しいのと、大きい梨なので面積当たりの収穫量が少ない理由で
あまり市場には出回らないようで、あるところでは『幻の梨』とも
呼ばれています。
去年食べてみたんですが、これがおいしくて
≪かおり≫ってだけに、芳香がすごい
メロン・・・?南国フルーツ・・・?
とにかく梨じゃないような独特の香り~
最後に、記念撮影
≪かおり≫とかおり
ハイ、失礼致しました~
≪かおり≫と≪あきづき≫は10月~収穫となるそうです。
食べたいという方は10月になったら、是非、買いに行ってみて下さい
引地さんの後継者でもある、イケメンの息子さんも
笑顔で待っていますよ~
引地さんの直売所≪引俊梨園≫は宮城郡利府町にあります。
利府バイパスを利府中インター方面に進んで、
右手のミニストップを過ぎてすぐ左手です
直接行ってみて、収穫したての一番おいしいところを
食べてみてけらいん
上野村サポーターぶろぐも更新しました
上野村サポーターぶろぐ
上:≪幸水≫ 下:≪秋水≫
≪幸水≫は安心の甘さ&おいしさですね~
≪秋水≫の甘さは格別
同じ梨でもやはり品種が違うって大きいんですね~
≪秋水≫をガジっとしたら・・・
後ろのTさんに梨果汁がかかってしまいました
見て下さい、この“しずる感”!!(出た!久々のしずる感!)
それだけジューシーってことなんですね
肉質はやや硬めなんですが、水分がとっても豊富。
口の中いっぱいにジュースが広がるので、
大きいのを入れたら口の中が大変です果汁で溺れます
こちらは、私がと~~~っても会いたかった品種。
≪かおり≫
名前が同じ≪かおり≫ということで、
菊地さんに教えて頂き、樹になっているところを
見てみたかったんです
かおり=新興+幸水
昭和30年代に生まれた品種のようですが、
栽培が難しいのと、大きい梨なので面積当たりの収穫量が少ない理由で
あまり市場には出回らないようで、あるところでは『幻の梨』とも
呼ばれています。
去年食べてみたんですが、これがおいしくて
≪かおり≫ってだけに、芳香がすごい
メロン・・・?南国フルーツ・・・?
とにかく梨じゃないような独特の香り~
最後に、記念撮影
≪かおり≫とかおり
ハイ、失礼致しました~
≪かおり≫と≪あきづき≫は10月~収穫となるそうです。
食べたいという方は10月になったら、是非、買いに行ってみて下さい
引地さんの後継者でもある、イケメンの息子さんも
笑顔で待っていますよ~
引地さんの直売所≪引俊梨園≫は宮城郡利府町にあります。
利府バイパスを利府中インター方面に進んで、
右手のミニストップを過ぎてすぐ左手です
直接行ってみて、収穫したての一番おいしいところを
食べてみてけらいん
上野村サポーターぶろぐも更新しました
上野村サポーターぶろぐ
皆さんがお土産の梨を買うのに並んでいる時、
私は「かおり」と密会していました
「秀玉」は「ひでき」です。
って、怒られそう
「しゅうぎょく」みたいです。
「ひでき」という名の梨を作ってもらいましょうか
梨の名前はほんと「○水」っていうのが多くて
覚えられないですね~
「あきづき」「あきあかり」も似てますし・・・
でもほんと知って食べるとさらにおいしさが増すのはなんででしょうね~
そしてもっと知りたくなる・・・
でも、その前に知識が逃げていくのですが~あぁ・・・
ツアーはほんとにいいお天気で最高の果樹園ツアー日和&ドライブ日和でしたね!
でたっ!梨四天王
「かおり」「あきづき」「南水」「秀玉」ですね!!今年は「豊水」もいいんですね!
農園研の研修もありがとうございましたメトロポリタン仙台の渡邉副総料理長のスイーツデモンストレーション、見ていて
ワクワクしました
解散後、1時間近く一人でクラブアップルに見入ってしまいました
今度、ブログにアップしますね
かおりんが突然いなくなって、
そしたらかおりのところで密会でしたね
「秀玉」ってひできとよびますか?
そして南水ですか?
水も滴るいい梨が多種でてきて覚えきれません。でも梨は今の時期毎日食べてます。
昨日の梨も美味しかったです。
そしてあしたも
こんなに果物に親しんだのも野菜ソムリエになってから。知って食べることの大切さを
しみじみと感じております。
覚えてはいませんが・・・
ツアーに参加いただいてありがとうございました。1日で,3カ所の果樹園を回る強行軍でしたが,天気も良くてドライブにも最高の一日でしたね。
この季節,「かおり」,「あきづき」とおいしい梨が続々登場しますが,一般のお店で買える新顔として「南水」をお勧めします。こちらは,甘系の梨で,たいていの方がにんまりできる味だと思います。地場売りで「秀玉」を見つけたらそちらも是非。個人的には,この4品種がベスト4,四天王です。
といいつつ,今年の「豊水」,9月の天気がよいせいかとてもおいしいです。酸味のきいたパンチのある味がお好みの方に食べていただきたいです。
かおりさんには,農園研の研修にも参加していただきました。ありがとうございました。果物も手を加えると違ったおいしさがあって,ますます食べる楽しみが広がりますね。
「かおり」昨日、農業園芸総合研究所で頂いてきました
私も「かおり」のように芳醇&フルーティーな香りがすればいいのに…
あぁ、大違い。(笑)