仕事に行く前に、メンテナンス〜〜
高濃度ビタミンC点滴
今日で3回目なので、これまでの15mlからさらに濃度の高い25mlに挑戦
個室の落ち着いた空間の中、リクライニングチェアーに横になりながら出来るので、リラックス〜〜いつの間にか
お水とチョコレートもつくんです
なにかとバタバタな年度末、さぁて元気に乗り切るぞぃ . . . 本文を読む
税務署に確定申告をしに行ってきましたー
毎年2月中に終わるんですが、というか受付開始と同時に提出!
って感じのスピードだったのが、今年度はドタバタで申告ソフトでの作成に時間がかかりだいぶ焦りました〜〜
そして今日、なんとか!!!
税務署の中はだいぶ列が出来ていましたが、既に作成が終わってる人の列はなんと待ち人0
提出とチェックのみで、かかった時間は1分程度
ちなみに、、、
. . . 本文を読む
仙台国際センターでのお仕事が終わって、地下鉄で帰ろうと仙台国際センター駅に来たら!!
なんかイベントが…
え!え‼️えーーーっ‼️
「カール英会話こども園」で子供たちがお世話になったマイケル マーティン先生が受賞してるー‼️😆✨
すごーーーい‼️
こんぐらっちゅれーしょん!!!(≧∇≦)
私までうれしくなっちゃいました . . . 本文を読む
今年も仕事始めはイオン福島店にて「飯坂八幡神社祭り太鼓保存会」の皆さんによる太鼓演舞‼️
厳かな演奏からどんどん激しく荒々しくなっていく太鼓の演奏に、今年もおりゃーーっ!!と爽快にスタートした感じです✨
皆さんとの集合写真は、硬派な一枚と、恋ダンス風なお茶目な一枚(≧∇≦)🎵
お知らせ
3/26(日)パルセ飯坂にて、飯坂八幡神社祭り太鼓保存会主催の
『飯坂 . . . 本文を読む
家を出て、地下鉄乗り場に向かい始めて、3分の2くらい来たところで、時計忘れたことに気づき💦
しかも、のどあめの残量が数粒!
しゃべり続ける現場でこれはやばい‼️
家に電話して、娘に時計とのど飴をチャリで届けてもらいました🚲💨
娘よぉ〜〜感謝
らぶだぜ❤️
今日も勾当台公園市民広場へ行ってくるだよ!
. . . 本文を読む
専門学校の2年生の授業、私の担当は今日でラストでしたー
緊張感のある試験だったはずなのに、最後は爆笑で終わるのが、うちのクラスらしいところです(笑)
2年、早いものです。
初めは緊張したり、なかなかうまくいかなかったり…という生徒たちが、とっておきの音楽祭やジャズフェスのボランティアMCで実体験を踏み、どんどん度胸がついていったり、言葉やコミュニケーション力の引き出しが増え . . . 本文を読む
とらの子というお店で私好みの回鍋肉を食べて以来、回鍋肉が食べたくて食べたくて。
よーし、今日のお昼は現場に手作り回鍋肉弁当を持っていこう‼️
と思ったのだけれど、私が作るのは「本格中華」風なやつじゃなく…子供ウケするやつ。
うーん。本格中華風にするには、やっぱあれですかね、甜麺醤
はいはい、あるある〜〜
冷蔵庫に甜麺醤、、、
って、ぬおっ
賞味期限、2014年5月
賞味期限問 . . . 本文を読む
ロケとロケの合間に、スタッフの皆さんと中華ランチ
初めてきたけど、ここのホイコーロー!めっちゃんまーーい
野菜の火の通り加減が絶妙でシャキシャキ
あぶらギトギトでもないし、味噌がしょっぱ過ぎずにちょー好みの味付け
ごはんが進む〜〜‼️
次きたら、またこれにしよ
. . . 本文を読む