患者さまからいただいた感謝のことば(臨床検査技師)

臨床検査技師として理学療法士の先生方と業務する中で、患者さまと会話しています。そんな患者さまのつぶやきを話します。

私自転車乗ったことないんです…

2014-05-31 05:01:19 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務をしていました

検査は【エルゴメータ】
自転車をこいでいただき心臓に負担をかける…

目安は【目標心拍数】になるまで重さの変わる自転車をこいでいただく

最初は軽め…
徐々にペダル(ワット)の重さを挙げていく

狭心症を考えて欲しい…安静時は自覚症状なし
動作時に胸の違和感あり
3時間後に症状改善(狭心症)であるのか

3時間後も症状継続なのか…(心筋梗塞)

【〓〓さんですね】
【はい…】
【こちらの自転車に乗れます?】
【先生、私自転車乗ったことないんです】
【えっ?】
(まじですか?心中の声)【この自転車は固定式のもので絶対に倒れませんよ】(大丈夫です)

【最近、自転車乗ったことない】って患者さまによく出くわします

案の定、乗ってペダルをこいでいただく様子が非常にぎこちない
(これは均一に負荷をあげれないなぁ)

目標心拍数という検査上の目安はあるが そこまで到達は難しいだろう

結果的に この患者さまはベッド上で薬物賦活に変更となりました

世の中には【自転車に乗ったことない】って女性がいることを知った

危険だから乗せない…
その地域の特性…

さまざまな理由があるのだろう そんなことを考えるエピソードでした

血圧が安定しないんよ…

2014-05-30 04:22:46 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務をこなす

先日、心不全で入院されている患者さまと話をしていました…

【私、腎臓一つないの】【そうなんですか】
【手術で片方とってから血圧が不安定なんですよ】
(頭の中でいろんな情報が飛び交う)

【体の中にはレニン―アンギオテンシン系という血圧を上げ下げするメカニズム】があるんですよ

その中で【レニン】という酵素があって…腎臓で生成されるんです

このレニンの活性が遺伝子的に高ければ高血圧となるだろう

この患者さまは片方の腎臓がない…と言われている

健康な人は本来 2つの腎臓が備わっている

2つの腎臓で初めて適切な血圧のコントロールをしている。どちらか一つを手術で取っているこの患者さまのような方は どうなるんだろう…
(やはり疑問に感じる)

【血圧がいつも不安定なんですよ】
(ずいぶん前から血圧を安定させる薬を処方されている…)

元々2つある腎臓が1つしかない…やはりバランスは崩れるだろう

たしかに1つの腎臓でもなんとか代償するかもしれない(肥大)

全身の血液の流れでレニンが左右される のではなく 腎臓に入る直前の腎動脈の血液の流れに左右される。

もし、腎動脈がつまりかけていたらレニンの分泌はかわり 血圧は不安定になるだろう

この患者さまの血圧不安定の理由はそんなところからきているのかもしれない

患者さまにはそんな話を参考にしてもらいました
【神さまが用意した人間の体】どこを切除してもだめなんですね…
やっぱりメス入れたらあかんって話昔っから言いますもんね…

【話を聞いてくれてありがとうね】少し納得され良かったエピソードでした

講演に参加していただき感謝です

2014-05-29 05:13:42 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

今日は夜勤あけで医療講演をしました

リビエールホールにて【水…飲み過ぎていませんか?】~心不全予防・日常生活のポイント~…

参加は28名でした。
話初めから ほとんどの皆さんがメモをとる姿が目に入りました

【なんて嬉しい光景なんでしょう…】
(凄くありがたいです)

前回の【脳梗塞】や今回の【心不全】は話題としては興味深いのだろう

また医療講演の新作を考えるとき 参加者がどんなことが気になるのか
どんな情報が欲しいのか

講演で話した情報を今後の生活習慣にどう役立てられるのだろう

今 持病として【心不全】がある人なら これ以上の再発や入院はさけたいところだ…

人は美味しいものを食べたい 好きな味で好きな量を食べたい

食べることからくる病気は一生の【課題】だろう…

本来 病気になってなければ高齢者は私よりも 人生の先輩である

いろんな経験を積んできておられるだろうから話を聞きたいし参考にしたい…

今は病気になっておられる高齢者にお話をしているが、話をしながら自分自身で先々に【こんな生活習慣で生活していたら病気になるだろう】【再発を防ぐためには】【入退院を繰り返さないためには】

病気についていろいろ勉強しないといけないなと思う

今回お話している【心不全】もさまざまな増悪因子や生活習慣がからんだ状態の名前である

糖尿病も無呼吸は痛みを感じない病気に分類される

水に気が集中する話の中で 塩分制限も頭においてほしい…

そんなエピソードです

おい、じっとしてなさい…

2014-05-28 05:11:03 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師としてリハビリサポート業務をしていました

【慢性心不全の急性増悪】で入院されてこられた高齢女性患者さま…

お友達から【水のめ、水のめ…】言われていたとか。(水は体にいいかららしい)

(限度あるやろう…)心の声である

案の定…動くと息苦しくなり (寝ると余計に息苦しくなったと)重症だ


どうにもこうにもいかない…

また旦那さんの言葉…
【おい、じっとしてなさい…動いたらあかん】
(素人からすると身近に症状ある人いたらじっとしてなさい…言うだろうな)
たしかに重症心不全のマニュアルにも安静臥床(がしょう)とある

しかし 安静臥床にし過ぎることで 次の展開は 下肢筋力低下が予想される
作業療法的に言えば…【サルコペニア】か

サルコ=筋肉量
ペニア=減少、消失である

実際に起こりうる事象…高齢者が一度痩せると 再び肉付きの回復は可能性0に近い…

下肢の衰え→動かない→エネルギー代謝低下→食欲不振→栄養失調→筋肉の萎縮→動作時の転倒→二次的な病気や怪我となる

すなわち…
【高齢者の心不全】は本当に大変な しかも 長期戦的な病である

やっぱり普段の習慣が決め手なんですよね…と口ずさんでしまうエピソードでした
(重症になるほど水飲み続ける患者も患者やと思う…先のこと考えへんのやろうなぁ)

メバチコできたわ…

2014-05-27 05:05:02 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務をしていました

心電図検査…
【〓〓さんですね】
【体調はよくなってますか?】
【体の方はなんとかね】【でも…】
【でも?】
【目が…】
【そう言われてみれば腫れてますよね】
【痛みや痒みはひいてるんですか?】
【いや、むしろひどくなってる気がする】

【どうしたんですか?】【汚れた手で目擦ったんですか?】
【手は汚れてないよ】
(手のひら返すように見せる)
【見た目はキレイでも人の手や指って汚いと思いますよ】
【たまに土木されてて凄く手が汚れてる人いる】
【手先や足先がキレイって印象いいですよね】

ですが、ここは病院…
体弱ってるから 目擦ったくらいでも (痒みの)感染するだろう…

私ら職員でも 髪の毛をよく触ってる職員さんを見かける。パソコンや机を触った手や指先で 髪の毛をさわる…

本当に思うが
うかつに目を擦ってはいけない

いくら手を洗っていても目は別格である

言葉の微妙なニュアンス…

2014-05-26 05:01:14 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

今日は臨床検査技師として業務していました…

さて、肺機能検査…
【〓〓さん…】名前は普通に日本人。高齢女性

でも 返事が…中国人。連れの方は息子なのか…

なんて返事したのかわからんかったけど 明らかに中国人…

さあ困った…以前にも検査したことありましたが 間に(検査の内容知らん)通訳入るとかなり検査としては【ぶれる】

あえて【ぶれる】という言葉を使いましたが ほぼあってるだろう…

検査は2つだけやったから まだいいけど 多項目やったら 最悪ですわ

信頼性はゼロ…
【はい、口にくわえて】【楽に吸って吐いて吸って吐いてを4~5回…その後思い切り吐く…思い切り吸う…思い切り吐ききる】と伝えたつもりだった…

通訳はとても早口だったが…

あっという間に説明は終わった…

【えっ、終わり?】
(あの長さがたった数秒で終わった)

どんなに不安か…
高齢の女性患者さまも わかったようなわからんような…

もうジェスチャーしかない。また女性患者さまはなにやら口走る…
【☆★○◎◇…】
(あかんわ、全然何言ってるのかわからん)

どんだけ時間かかんねん言うくらい時間かかった気がする

(廊下で待ってた他の患者さま、ごめんなさい)
そんなこんなで検査は終わりを迎える…

同じ日本人同士でさえ難しい検査の説明…

言葉がかわると 些細な言葉のニュアンスでずいぶんと変わるものだろう…
とくに呼吸機能検査は実感せざるを得ない

強制退院させられる患者…

2014-05-25 05:00:28 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

入院患者さまの中には【強制退院】させられる方もおられる…

理由は…
隠し持ったタバコ…
コンビニでの買い物…
医師の指示を聞かないためか…

いずれにしても 自分勝手な行為によるものである
体調をくずし または命を落としかけたはずなのに…

【喉元過ぎれば熱さ忘れる】…

そんな患者さまたちは 本当に忘れているんだろう…

残念である

今回はいろんな患者さまがおられた
(一つの病気ではない)
〓急性心筋梗塞
〓うっ血性心不全
〓糖尿病 
その他…

例えば 肺疾患とかで 歩くと【ぜー】【ぜー】言うくらいの呼吸困難感があるなら 【タバコ】はすぐに止めるだろう…

やはり、最後の決め手は【呼吸が苦しい】かどうか…

病院の職員も皆さん 再発予防したい 再入院してほしくない…そんな思いで指導をしていると思う

しかし、病気を改善していただいた感謝を忘れ、何事もなかったかのようにされている…そして医師の指示すら聞こうともしない姿はとても気持ちの良いものではない…


【喉元過ぎれば熱さ忘れる】本当に【症状】という熱さは覚えていてほしいなと思う

今回味わった苦痛や恐怖、嫌悪感を糧に何かを得てほしい

そして再び症状がでないように 頑張ってほしいと思う今日この頃です

リハビリ通院したいんですけど…

2014-05-24 08:15:54 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

今日もリハビリ患者さまの運動負荷を行う

【今日は昨日の続きで坂道(勾配10%、3.1メッツ)で10分までいきますよ】【はい、お願いします】【10分間で不整脈なかったら、もしくは許容数の範囲ならOKです】
【10分できたらもどりは歩いて病室まで帰れます。行けますか?】【自信ないですか?】
【大丈夫です】
【ところで入院されてから今日で6日目になります】
【先生から今の病状とか退院の話とか、なにか進展はありますか?】
【明日退院です…】
【えっ?明日ですか】
【そしたらリハビリは今日で終了です】
【あと大切なのは、退院後の運動継続ですよ】
【運動習慣か?継続できるかなぁ】
【リハビリ通院どうでしょう?】
【あっ、やります。お願いできますか】
【診察に合わせて月に一度だけにしますか?】
【はい、ぼちぼちやります】
(不整脈の有無をモニターで確認してほしい)

やはり、日常生活の中で不整脈は気になるだろう…
リハビリ通院で モニタリングされる安心感…不整脈がでるのかどうか評価される安心感

病院にくる=安心感を買ってるのと愛等しい

そんなことが頭を過る今日この頃です

不眠で悩んでる人まだまだいるなぁ

2014-05-23 04:16:14 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

先日、睡眠健康指導士として医療講演をしました…

地域の方たちが対象の公開医療講座である

今回の演題は【睡眠障害】そのメカニズムと治療について…1時間お話をしました

約30人の方の参加があり、講演後は11名の方たちの質問がありました。

高齢者が多々 参加される中で数名 まだまだお若い方も会場に見受けられます。

人の睡眠障害が発症するまでには、生活習慣との絡みもあるため…

生活習慣から先に見直さないといけないこともある。

職業がらみか…
家族構成(乳幼児)か
家族構成(介護)か
嗜好品からか…
元々の持病からか…
睡眠障害を患っておられるのか…

睡眠リズムが崩れる原因は多々あります。

昔に比べ、現代はコンビニ、24時間営業店など あまりにも便利になりすぎ
また夜中~朝方までしているラジオ番組など興味あるものがありすぎます
昔、子供の頃
ラジオ体操をしに近くの公園に出向きカードに印を押してもらう


あの頃はやらされていた感覚があったが 今となっては 【なんて利に叶った】ものだったのだろう…

さて…
講演後の質問としては…
現在服薬中の睡眠導入剤がきかなくなってきた…どうしたら など

睡眠導入剤で寝つきは良いが、2時間くらいすると決まって目が覚める…
その後、寝つきは不良。など

睡眠に関しての悩みは幅が広く 講演話の中で何かしら改善策を探して持ち帰って欲しい…

睡眠と言えど短期的な改善はなかなか難しく 生活習慣を整える→精神安定→薬物療法の順で考えて欲しいなと思う今日この頃です

熱いお風呂ってだめなんですか?

2014-05-22 05:14:53 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として採血の業務をしていました

【〓〓さん、採血しますね…】
【先生、私血管出ませんよ。】
【えっ?】
(昔はそう言われたらどうしようって感じになりましたが…今はもう麻痺してます)
【はい、がんばります】 (とりにくい人多いからそんなにびっくりしません)
(手先に触れた瞬間に冷えてるのがわかった)
【冷え症ですか?】
【そうですね…下肢の方がひどいですね】
【夜も寝つき悪いんじゃないですか?】
【そうですよ。とくに足先冷えてると寝れないので靴下の重ね履きは日常茶飯事ですね】
【あと、お風呂とかサウナとか好きですか?】
【お風呂…とくに熱いお風呂が好きですね】
【熱いお風呂は心臓や血管に負担、血圧上がりますよ】
【でも熱くないと入った気にならないんです】
【どうしても熱いお風呂に入りたかったら半身浴にするべきやと思いますよ】
【半身浴?】
【はい、心臓の高さまで湯船に浸かる】
【決して肩まで浸からないこと】
【肩まで浸かるのはだめなんですか?】
【本当に循環器系に負担かかるからやめといた方がいいですよ】
【わかりました。気をつけます】
(末梢の血管が収縮してるのは動脈硬化などの病気が隠れてなければいいですけど)

【周りの人で冷え症に対して熱いお風呂やアンカーなどの方法で改善を考えてる人は多い】
【運動することで体温を高める考え方…】
【運動習慣を大切に考えて欲しいなと思います】
運動習慣→食欲増進→便通改善→睡眠改善へとつながる

人は何歳になっても 下肢の運動(歩くことが基本)習慣は必要だと思いますし 下肢の衰えは 内臓の衰えを招き →その延長には 【寝たきり】が待っている

寝たきりにだけはなって欲しくないので 先のことを考え 気づいて欲しいなと思う今日この頃です