患者さまからいただいた感謝のことば(臨床検査技師)

臨床検査技師として理学療法士の先生方と業務する中で、患者さまと会話しています。そんな患者さまのつぶやきを話します。

普段より寝れてない…

2016-07-31 07:57:23 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、睡眠時無呼吸の検査夜勤をしていたときの話…
【普段より寝れてない】というのが 過小評価につながる

さて…
人は 家が一番よく寝れているだろう

それは

前屈みになってますよ…

2016-07-30 05:16:20 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査を担当していました

トレッドミル負荷試験
をしていました

その患者さんにあわせた目標心拍数に達するまで頑張って走っていただく
【前屈みになってますよ】と声をかけながら検査を進めていきます


例えば
患者さんが年齢59だとします

目標心拍数は
220―59=161
161に85%をかけます
(全力の85%の負荷をかける)


計算上…およそ137

心拍数が137に達するまで頑張って走っていただくことになる

【前屈みになってますよ…】負荷試験の合間
何度も声をかける

普段から運動不足ぎみな患者さんは 足がベルトのスピードについていけません

よって…
【前屈みになる】んです


どうしたらええの?

2016-07-29 05:13:49 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、睡眠時無呼吸の検査をしたときの話

【どうしたらええの?】 でした…


さて…
どんな話か

無呼吸の検査器具を装着した後…

誰もが される質問をされる…

【私昼間ものすごい眠気なんです】と女性患者

【ひと月のほとんどが昼間の眠気を感じてるんですよ】

【それは本当に酷くて、大変ですね】

この人は女性患者さんですが見た目の印象…


感謝の気持ち…

2016-07-28 05:13:33 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今朝は病棟の心電図担当の日でした
【感謝の気持ち】が大切やと言う男性患者さんがおられます

さて、どんな話か
その男性患者さんは
急性心筋梗塞で救急搬送された人でした

【今は調子どうですか】 【よくわからん…】

【よくわからんというのは…入院前からですか】【いや、入院前は死ぬかと思ったよ】

【今は痛みはないんですね…】
【よくわからん…】

【入院前と比べて楽ですか】
【そうやな…楽かって言われたら楽やな】

(よくわからん…という意味がよくわからん)

洒落ではありません…

その男性患者さんが言うには…
【今回命拾いしたわ】
【本当に感謝の気持ちもたなあかんと思ったわ】
【心筋梗塞っ下手したら死んでる人もおるやろ】【いますよ…】

【今回命拾いしたことで…何かを学ばなければなりません】
【先生(との菌)がこの前に言ってた言葉…】


人間性がわかる…

2016-07-27 05:11:15 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

入院患者さんを何気に見ていると…
【その人の人間性がわかる】気がしたという話

さて…
病院内には400を越える入院用ベッドがある

ということは
その人数ほどの患者さんを受け入れることができるということです

毎日の業務で 度々病棟に出向きますが

その際に
たまたま人がお見舞いに来ていることに気づく…

それは【家族】かもしれないし 【会社の人たち】なのかもしれない

聞いてはいないけど
その患者 本人は会社の社長さんかもしれない

お見舞いに来られている人は 会社の幹部か 社員か… または 家族か親戚か…

世の中には
お見舞いに 誰も来ていない患者さんもいます


最大の目標…

2016-07-26 05:07:04 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む

【最大の目標…】なんです

さて、どんな話か…

今日 お話しながら リハビリしていたのは
【急性心筋梗塞】で搬送されてきた男性患者さんでした

【今回搬送されてきた時の症状は覚えてますか】 【覚えてるなんてもんちゃうで…】

【死ぬかと思ったよ】
(症状は背中全体にドンヨリした重い感覚、へんな冷や汗…呼吸ができない感じだったようです)

このへんな冷や汗…
気持ち悪い冷や汗とでも言えば ぴったりなのか

普段味わう冷や汗とは 明らかに違うらしい


夜間頻尿の話をしました…

2016-07-25 05:09:56 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

昨日、近隣の施設にて【夜間頻尿の話をして来ました】(医療講演)

演題は…
【夜間頻尿】

途中で 【高血圧】をさげる薬を処方されてる方に手をあげてもらいました…

夜間頻尿と高血圧は昔〜【カテコールアミン】というホルモンの日中分泌量や夜間分泌量が関連していることで 話はつながっています


また本来 高血圧となる原因が完全に改善されないのなら…

とりあえず 血圧降下剤を使い しっかりと 基準値に入るように管理しなければならない

ここで…
血圧降下剤をもらっている人で…

もらってる薬を飲むことで 完全に原因が解消されたと思っている

薬は…
飲んでる時は効果あり
ある日 飲まな(飲み忘れ)かったとなれば 血圧はぐんと上がるだろう

本人は…
【1日くらい大丈夫やろ】という気持ちが あるそうです

ずっと飲んでる血圧降下剤の効果を考えると
【良い状態で安定】

たまに飲まない…

すると体の中では
薬の作用は大きく変動します

再び薬の作用が安定するまでにはかなりの時間がかかります

そんなこと考えると
調子が良いからといって軽はずみに服薬を省くと…その後が

ど坪にはまることになる
また服薬を省いたことによる前触れには十分注意しよう

痩せたら痩せたで…

2016-07-24 07:08:19 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

昨日は1F生理機能検査を担当していました

神経伝導速度…
MCV SCV
【痩せたら痩せたで】また別の症状が出ますよ
って話をしています

さて、どんな話か… 
3人の高齢患者さんがこられ神経伝導速度検査をしました

それぞれが 手先のしびれがありました

【この検査で原因がわかるんですか】
【いえ、原因をさぐる検査ではなくて、今の状態を把握したり評価する検査なんです】

【初めは悪いのはどちらか片方かもしれません】 【でも健側は患側をかぱうようになります】
【最終的には両側ともに悪化していくのです】

人間の体は やっぱり左右対称に両側ともに同じレベルでないとだめやと思います

私たちがしている悪い生活習慣からは あらゆる病気がでてきますが

生活習慣しだいでは健康を維持することもできる
検査にこられた神経症状をお持ちの方には


えっ?まだ?

2016-07-23 05:19:36 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

入院患者さんの中にも
血液透析を受けている人がいる

【えっ?まだ?】と心の中で思ってしまいました

さて どんな話か?

今日は 1F生理機能検査を担当していました

まずは spp
皮膚潅流圧検査をしようと準備をしていました

さて担当するべき二人の患者さんは いずれも
血液透析を受けている人でした

透析をされてる患者さんは もちろん 透析が終了してから 昼食となる

二人のカルテをひたすら眺め

【いつ頃、透析が終わるか?】

しかし 終わってから 昼食… そのあとで 検査だ

これは 夕方までに終わるかな…本当に不安でした
病棟に連絡…

体に良いとわかってても…

2016-07-22 06:26:52 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

病院の中には
さまざまな薬
がある

さまざまな検査法
がある

その中で…
【体に良いとわかってても】ムリだと主張される人がいる

薬にしても…
あの人に効果があった

では この人も…
とても そうは いかない

患者さんと医師の信頼関係は絶対です

【体に良いとわかってても】受け入れられない薬もあります

これは医師への信頼関係がないわけではない

ということで…
ふと感じることは

結局 患者さん自身が
受け入れる

医師が決めた薬や 治療法を受け入れる

さて…この 受け入れ ができない患者さんが以前おられました

頭が良いのだろうけど
自己主張が非常に強い人…

退院後の生活指導が全くできない人…

退院後の運動は 自分でやっていくと主張される人…

好きなタバコが止められない人…

好きなお酒が止められない人…

医師は さまざまなタイプの患者さんと接し うまく治療していかなければならない

私なら
八方塞がりに陥る
だろう…って感じる
エピソードでした