患者さまからいただいた感謝のことば(臨床検査技師)

臨床検査技師として理学療法士の先生方と業務する中で、患者さまと会話しています。そんな患者さまのつぶやきを話します。

どんな気持ちなんだろう

2016-01-31 08:55:30 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

【院内感染症】をもつ患者さんが何人かおられます

今日は理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む
時々 リハビリが必要な患者さんの中に【院内感染症】をもつ方がおられる

普通に 心臓の機能が衰えた人をリハビリすることでも 大変なのに…

プラスアルファ…
【院内感染症】あり

今回の患者さんは
【介癬】(かいせん)が記載されてました

【介癬】
寄生虫(介癬虫:ヒゼンダニ)による皮膚感染症…

これの雌は人の皮膚の表層にトンネル状の穴をあけて卵を産み付ける

幼虫は数日で卵からかえるらしいです

症状は凄まじい【かゆみ】らしい

そんな患者さんにはできるかぎり接したくはないのは誰もが感じるところ…

もちろん病室の個室からはでれないのです

他にも体の中に悪さをする【菌が】いる方もおられます

接する際は
使い捨ての
【エプロン】
【手袋】は必須です

いやはや 本当に気を使う…

目には見えないけど自分の白衣に どれだけ付着するか…

(逆に色がついた方がありがたい気もします)

患者さんは【かゆみ】以外どんな気持ちだろう

接する職員すべてが 【エプロン】
【手袋】着用だから
あまりの【かゆみ】の為 皮膚は赤くなり タダレて?います

高齢者になると 体力気力は衰えるから なかなか治らないんですよね…

【感染症】は大変大変…

わかってるんやけど…

2016-01-30 05:26:01 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

【わかってるんやけど】って話をしました


さて、先日の夜勤(睡眠時無呼吸症候群の検査)の中で 患者さんに話した内容です

睡眠時無呼吸や糖尿病、高脂血症など ジンワリジンワリ病状は進むんです

あまりにも病状が静かに進むので 気付かない…と言われている

病気で入院されている患者さんと話をするとき…

決まって…
【今回、症状ちょっとでも感じてたんですか】
【いや、全然わからなんだ】

とか
【なんとなくわかってたけど…先生から何か怖い宣告されたらいややから病院には行ってない】とか
誰でも嫌やと思いますよ

本当言えば…
【症状軽いうちに病院で診察うければ…入院しても短期退院となる可能性は高い】

多くの人は
【とことんまで我慢してから病院くるから…入院長引くんですよ】

【いや、わかってるんですけどね】
(このセリフよく聞きます)

頭でわかっててできない…

本当に不思議な感じの言葉ですね


昔ありましたよね
【わかっちゃいるけどやめられない…だから…】

頭でわかってて
なんで できないんだろう

やっぱり怖いのだろう…

【医師からの宣告】

頑張って(病気かもって認識して)短期で退院できる努力をしよう…

それぞれの思い…

2016-01-29 07:14:45 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

本日 連続1000ブログ達成です…………

【それぞれの思い】を感じます

今日は理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む

【〓〓さん、リハビリに呼ばれたのでいきましょうか】
【え?リハビリですか】

(運動しながら)
【もうそろそろ退院言われてますか】
【まだなんです】

【そうですか】
【ところで、今の体調で退院言われたら自信はどうなんですか】

【先生は病気の改善や今後の再発に関して考え…退院を告げるはずです】

【退院して生活はしていけるだろう…】と。

【私自信ないんですよ】
【できればまだ入院していたいんです】
こんな話をする中で 〓早く帰りたい人
〓まだ帰りたくない人…

さまざまです

自宅に帰ると 大変なのかもしれません

仕事に復帰すると大変なのかもしれません

詳しいことは本人しかわかりませんが

さまざまな思いがあるようです


今後も 多くの患者さんと話したいと思います

メニエールなんよ

2016-01-28 05:13:20 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

あと【1投稿】で連続1000ブログ達成です

【メニエールなんよ】大変な病気です


今日は午前中 心筋負荷シンチという業務を担当していました

患者さんは 高齢の女性…

【〓〓さんですね】 【…】

(たまに返事しない人もいる)

【〓〓さんで間違いないですか?】
【え?私耳遠いんですねん】
(かなり大きな声で説明しはるんです)

耳が遠い人…
難聴が酷い人…は
発する声が大きくなる

つまり自分の声が聞こえにくいため 大きな声になる

耳元で…
【いつから聞こえにくいんですか?】
【もう忘れたわ】

【メニエールや言われた】
【メニエールですか…大変やったですね】

【あの時は本当にしんどかったわ】

メニエール病
耳の中は 外耳 中耳 内耳に分かれている
三半規管があるところは 中耳です

渦巻きの形をした骨ですが この大切な骨の中に水がたまる

症状は…
めまい 吐き気 頭痛などがイッキにくると言われる

立っていられないし 吐く人もいる

たまった水を【利尿剤】で排泄しないと改善されないだろう

体の中には 水分も確かに必要だが…

水分があってはならない部分もあります
三半規管も水がたまったらダメな部分です

貯めるなら 水ではなく お金にしてください…(よく使うセリフです)

この女性患者さんはメニエールを患ってから 耳が聞こえにくくなったそうです

耳が悪いと 人の話は聞こえないし…
(無視してるわけではない)

何回も聞き直すから嫌われる…

コミュニケーションが悪くなる病気なんです

本当に大変や…

鼻の通りはいいですか?

2016-01-27 05:14:36 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

あと【2投稿】で連続1000ブログ達成です

【鼻の通りはいいですか?】

睡眠時無呼吸症候群疑いの患者さんにする質問です

初回の検査時には 【今の現状を評価】できればいいのです

2度目は【cpap治療】をします

そのときは鼻の通りが悪いと 翌朝までに完全に無呼吸を抑えることができないのです

本来は 鼻マスク(アクティバ)から始めるのがスタンダード…
どうしても口で呼吸しようとする人には顔マスク(フルフェイス)を使います

口で呼吸してしまうということは…

風圧かかると【唾液】が乾燥するんです
朝になって喉が痛い… 下手したら風邪をひく

たった一晩で治療器あわせをしないといけない

そんなとき やはり 鼻の状態で すべては決まる…

普段から鼻の通りはよくしとかないとだめですね

自走って大変やな…

2016-01-26 05:06:20 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

あと【3投稿】で念願の連続1000ブログ達成です

【自走って大変やな】そんな言葉が返ってきました

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む

【〓〓さん、リハビリ呼ばれてるみたいですので、4Fまでいきましょう】
【あっ、はい】

(今の流れでは車椅子は必須です)

【もう1人、連れて来ますね】
【先に車椅子で(1人で)いこうか】

【あっ、そうしてもらえますか?】
【ゆっくり移動しといてくださいね】

(もう1人の患者さんを車椅子に乗せ、エレベーター前まで来ていた。5分後)

【あれ?〓〓さん、ゆっくり自走されてたんですね】
【今日初めて車椅子で自走した。】

【自走くらいできるわって思ってた】
【大変なことわかりました?】

【いや、本当に自走大変やわ】
【すでに腕が筋肉痛や】

大袈裟でも何でもない…

病院にある車椅子… 人が後ろから手で押すタイプのものです
競技用なら 車輪は斜めになり 極力軽い…

リハビリ患者さんの中には…自分から【自走】希望される方がおられます

もちろん【運動】
がてら…です

自走されたらわかりますが 自分の体重もろとも移動するのって本当に大変…

寝れたという感覚の違い…

2016-01-25 05:05:34 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

あと【4投稿】で連続1000ブログ達成です
【よく寝れましたよ】その言葉と 解析後の脳波とは 結構食い違いがある のでした
先日の睡眠時無呼吸検査担当のときの思いより

就寝中の検査が終わり翌朝決まって聞く言葉…
【普段と同じくらい寝れました?】
【いや、器具の重さが気になって】とか 【線が多いでしょう。あんまり寝返りうてなかった】とか

マイナスな意見の際は 解析後の脳波も そこそこ悪い
(眠りは浅い)

中には…
【よく寝れたよ】という人ももちろんいるだろう

でも脳波は…それほど深く寝れていない
人が【よく寝れた】感覚をもつ因子は何なんだろうか

〓まとまって寝れた時間か
〓トイレがなかったことなのか
〓夢を見た印象か
〓お酒の力か
〓昼間の疲れか

検査時間は8時間…
そのうち、数時間は寝ている…

それを【一言】で【寝れた】【寝れてない】の感想を詳しく答えるのは簡単ではない

それは寝ている間の感覚はかなり薄れ
【痛み】【苦しみ】【痒み】なども含めて鈍くなるからだ

完璧に相関させるのは至難だろう…

そんなことを考えてました

写真撮りましょうか

2016-01-24 08:52:01 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

あと【5投稿】で連続1000ブログ達成です
【写真撮りましょうか】毎回言ってるような気がします

昨晩も睡眠時無呼吸症候群疑いの方の精密検査を行いました
検査名
【終夜睡眠ポリグラフィー】といいます
昨晩の高齢の女性患者さんは 友人からの酷い【いびき】や突然の【無呼吸】(呼吸が止まる)を指摘され 外来に参加された方でした

大抵の方が 無呼吸の検査は 珍しいから…
【写真撮って】とか 【facebook】に投稿するねん とか…

【アリバイ】なんかに使うって言ってた人もいました

個人で楽しむのは 全然かまわないので

【写真撮りましょうか】と言います

どれくらいでしょうか

〓写真撮って…8
〓写真いらない2

くらいですかね
今までの印象です

そんな感じで 病気の話や治療の話をしながら…

患者さんとのコミュニケーションつくりとしています

一番大切なのは
アフターサービス(フォロー)なので

もし治療まで されたら 継続してフォローできるような

【雰囲気つくり】
は整えています

先に病気のことを学んだ先輩として 医療従事者として

できることをしていきたいと思います

どんな職業目指してるの?

2016-01-23 05:21:57 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

あと【6投稿】で連続1000ブログ達成です

【どんな職業目指してるの?】そんな話をしていました

今日は1F生理機能検査を担当していました

その中で 午後の業務13:30~
14:30~
15:30~と3人の子供さんの脳波をしました

12歳の女の子が二人 10歳の男の子が一人の順番で脳波をしました…

準備として 脳波用の電極をつけるおよそ25分の合間に…

【将来、どんな職業目指してるの?】ってよく話かけます

目指してるものを聞くのは 結構楽しいんです

一人目は 女医さん
二人目は 警察官僚
三人目の男の子はまだ遊ぶのが 忙しく

スマホ DS アプリとか が 話題でした

やっぱり女の子は 何歳でも 将来の事考えてる人は 多い…

そう感じますね

女医さん の選択肢上げた女の子に…
【看護師さん】は? って聞くんですが

【まるで頭にない職業】って返事でした

目指すは【やっぱり女医】だそうです…
私(との菌)が脳波担当のとき…

患者さんが子供なら 大半【目指す職業】を聞いてるように思います

臨床検査技師って聞いたことある?の質問に…

【なんですか?それ】でした

私も進路考えてた高校生のとき…

【なんですか?それ】だったから 一緒やんか…

ふと昔を思い出していました

そんなときもあった あった…

知ってる人おると安心…

2016-01-22 06:09:48 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

あと【7投稿】で連続1000ブログ達成です

【知ってる人おると安心】という話です

今日は1F生理機能検査を担当していました

心電図、動脈硬化、ペースメーカーチェック、肺機能など それぞれ待っておられる患者さんがいる

その中で 知ってる顔がある

(度々目が合うから向こうさんもわかってるんだろう)

ようやく知ってる人…の番

【〓〓さん、お待たせしました】
【中へどうぞ】

【忙しそうやね…】 (以前無呼吸の検査をした高齢の男性)

今日は奥さんも別検査待ち…

二人とも…私(との菌)の医療講演に何回か 病気の話を聞きにきてくれています

とてもありがたいですし そういった意味でも 知ってる顔…

【知ってる人おると安心するわ】
二人して 呟く

本来 患者さんからすると 医師も含めて医療従事者は 少し距離を感じるだろう

だから余計に
【知ってる顔】がいてると 何気に安心される

【また話を聞きにいきますわ】

【ありがとうございます】

いや、講演やってると 病院の中で お会いしたときに 話かけていただける

【この前の話…】
とか ちょっとした話題つくりになるんですよね

高齢になると 度々行くとこは 病院だろう…

患者さん同士で話す姿もあるし 知ってる職員に話かけてる人もいます

病院ごとに雰囲気もかわるし 知ってる職員はいないかもしれない

やっぱり安心感が一番だろうな…

ふと感じる…