患者さまからいただいた感謝のことば(臨床検査技師)

臨床検査技師として理学療法士の先生方と業務する中で、患者さまと会話しています。そんな患者さまのつぶやきを話します。

お酒好きなんよねぇ…

2014-08-31 08:07:06 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

夕方の採血残業での肝炎の患者さまとの話

【〓〓さん、採血しますね】
【もう▲▲先生は長いんですか?】
【そんなに長くはないですよ】
【半年くらいです】
【体の調子はどうなんですか?】
【体がだるい人多い印象なんですが】
【私はかかりはじめからそんなにしんどくはなかったんですよ】
【それは良かったですね】
【肝炎と聞いたら、体のだるさを考えてしまうから】
【あと…生活の中でお酒はやっぱり我慢してはるんですか?】
【いえ、お酒は好きやから飲んでるよ】
【…】
(それって大丈夫なん)
(肝臓に負担かかるんじゃ…)と頭に過る

【普段の採血結果は良好なんですか?】
【たぶん、大丈夫です】 【…】
(たぶんってなんなん)

この人は 他人事のように話をされている

他の病気でもそうだが 自覚症状が乏しい または ないって人は 本当にやりづらい…

病気の怖さも伝わらない
生活指導もうまく入らない…

たしかに
【好きな食べ物を我慢する毎日なら病気の増悪くらい覚悟できてるだろう】

人は本当に長い間、我慢することはできないんだろうと思う

病気が増悪するってわかってても

そんなことが頭過るエピソードでした

資格取得後のお仕事…

2014-08-30 05:21:30 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

病院内のあちこちで新人職員さんが配属されている

私は臨床検査技師なので もちろん検査室も新人さんはいます

専門学校や大学で共通科目、専門科目を学んでこられる そして ある程度病気についての勉強に慣れ 学校卒業までの間に それぞれの実習がある

ずっと前に読んだ本に書いてあった内容です
【国家試験は60%の点数取れればギリギリ合格する】…が【働く現場ではいつも100%の知識と判断力が必要だ】とありました

少なくとも患者さまの急変に関しては…100%必要だろう

学生の実習生を見ているとよくわかります…
学校で習った知識と 現場で先輩たちが やっている仕事がつながらない…

先輩が質問しても(持ってる知識を最大限に使って答えてる様子がわかる) 妥当な答えが返ってこない…

それも仕方ないことかもしれない

【ああ、こんなことか】とか【あっ、全然理解できてなかった】とか…

さあ、やってみて…
【頭では理解してたつもりやったけどうまくできない】とか…

実習生のうちに【よくできる人】って本当に少ないって思います

仕事について 先輩にいろんなこと教えてもらって だんだんうまくなる…

はじめっから【戦力】になれる人はまずいない…
臨床検査技師の実習は【6か月】です
理学療法士の実習は【1か月】らしい

その期間に見たものを改めて考え 本番(就職という現場)に備えないといけない

実際に患者さまと携わったときからが勝負…

臨床検査技師なら 医師が診断するのに役立つ情報提供すること…

理学療法士なら 日々のリハビリから動作の改善があり退院の評価報告をする…医師が退院(外泊)を許可する…

看護師なら入院~退院までの患者さまの全身状態を観察する(バイタル測定やアナムネ聴取) 急変時の対処やドクターコール
仕事についてはじめて 勉強していく内容です

それぞれの職種での知識や技術は全然違うけど 患者さまの急変時に何ができるか…

普段から考えていきたいと思う今日この頃です

生活の中に工夫を…

2014-08-29 05:57:34 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さまのリハビリ動作を確認していく
さて、週末には退院が決まった患者さまがおられる。

【退院が決まったみたいですね…おめでとうございます】
【ありがとう…やっとやわ】
【もう退屈で退屈で…】 【そうでしょうね】
【入院生活ってそんなもんですよ】
【皆さん同じように言われています】
【毎日欠かさずリハビリがある。それだけでも暇つぶしになるし、夜寝やすくなるし…】
【そうでしょう…日中の活動と適度な疲労感で…それに見合う睡眠深度が決まるんですよ】
【へぇ…そうなんや】
【先生詳しいですね】
【いや…睡眠は専門ですから】
【えっ?リハビリに(睡眠)専門ってあるんですか?】
【私は理学療法士ではなくて、臨床検査技師なんですよ】
【そうなんですか?】
(しばらく会話は続く)

【退院後、食生活気をつけてくださいね】
【〓〓さんは今回、心筋梗塞で入院されています】
【外食や味付け濃いもの好きって言ってはったやないですか?】
【それに先生からコレステロール高いって言われてます】
【血の塊…血栓の中心はコレステロールなどの油分なんですよ】
【退院後の食生活気をつけてコレステロールさげる必要ありですね】
【はい…なんとか頑張ってみます】
【再入院しなくてすむように生活に工夫を考えてみてください】
【わかりました。頑張ります】
【…】

再入院…時間の無駄やし お金もばかにならない
次は命に関わるかもしれない

いろんなこと考えて 今回以上に酷くならんように頑張ってくださいね…

そんなエピソードがありました

足が頼りないなぁ思う…

2014-08-28 05:16:18 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さまのリハビリ動作を確認する

高齢者の特徴やけど…
入院前までは 普通に散歩程度だが 毎日欠かさず 運動習慣されていた人がいる

しかし、何かの【歯車】が狂い 体調不良となり 入院されてきています

入院されるくらいやから 体力や気力 免疫力ともに低下されているだろう

そして食事内容…
私生活では ほぼ好きな内容のご飯を食べてきている。たまに【栄養バランスが片寄らないように考えておられる人もいるだろう】

でも大半は【好きな内容を食べ、片寄りがある】
若い年代なら また【ガツガツ】食べて運動(活動)されれば また痩せからも回復されるだろう

病院で患者さまを見ている限りは【そうではない】…

(リハビリの部屋で歩行訓練)
【車椅子から立ち上がるとき、急がなくていいからゆっくりしっかりした動作で立ってくださいね】
【さあ、ゆっくり歩きましょう】
【どうですか?】
【足頼りないですか?】 【ああ、頼りないな…】 【ヘロヘロやわ】

歩行時に使うもの…
〓いろんな種類の杖
〓歩行器
〓手を添えての介助
〓車椅子押し歩行
〓押し車押し歩行
〓平行棒つたい歩き

など今できることをしていく

できれば入院前レベルが現状のゴールだから そこまではいきたい…

体の内面(病気)も治しつつ、外面(リハビリ動作)も改善させつつ…

痩せてしまった足腰の肉はもうもどらないかもしれない

退院後 回復されるかもしれない

わかりませんが 転倒リスクを考えるなら 下肢の安定性は絶対だろう…

毎日 入院患者さまの運動リハビリで 頑張っておられる姿を 介助していきたいと思う今日この頃でした

以外と寝てるんですね…

2014-08-27 07:29:38 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

無呼吸症候群の検査夜勤をしていました

【えっ?こんなに検査器具つけるんですか?】
【絶対寝られへんわ】
【皆さんそんな風に言われますが、案外寝てるんですよ】
【いや、絶対寝れん自信あるわ】
(なんの自信やねん)笑

そんなことで自信もたんといてください…心中で思った

睡眠の言葉で…
【睡眠効率】って言葉があります

正確にいえば 布団やベッドに入ってる間にどれだけ寝たか…

布団やベッドに入ってるけど 起きている と 睡眠効率としては 下がる

だらだらした(体を横にしている)時間が長いと 体の疲れは回復しない

頭の疲れも回復しない

【寝るときは寝る】のメリハリが大切なんですよね…

【昨日は検査器具ついてたから8時間の中でほとんど寝れませんでした】患者さまは言う

でも解析してみると 何回か目を覚ましているが また 寝ている…眠りの深さ(ノンレム深睡眠)もまずまずあった

人の印象は 【度々目が覚める…覚醒に注目するものだと感じます】

昨日の患者さまも 自宅生活の中で 2時間に一度は目が覚める…言ってはりました

そのサイクルなら 寝た気はしないだろう…

最低でも レム/ノンレム レム/ノンレムと 2サイクル(3時間くらい)寝れれば 最低ラインのすっきり感を感じるはず…

夜間目が覚める原因は探らないと…そして病的なら治療しないといけませんが 睡眠をまとめることも必要だと感じます

昼寝なし
日中の活動をあげて【疲れ】をためる
夜間の睡眠で回復させる…です

でも【だらだら睡眠】はだめですよ

【寝るときは寝る】です
【よく寝れるようになったわ】って言葉ききたいから 睡眠検査や治療、指導を頑張ろうって思うエピソードでした

便でえへんから難儀してるんよ…

2014-08-26 05:19:36 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

入院患者さまの動作のリハビリを見守る

【〓〓さん、今日の調子はどうですか?】
【そうやなぁ…特に痛みとかはないんやけどな】【ここ4日くらい便がでえへんねん】
【お腹は張るんですか】【いや、それは無いな】【食事が食事やから足らへんわ…】
【でも早めに出さないと出口にきてる便硬いですよ。】
【そうなんよ。それが怖くて怖くて…】
【本当に便でえへんから難儀してるんや】
【つらいもんやなぁ…】【わかります。その気持ち…】

【便だけでなく、何でもスムーズに流れてる間は問題なんて発生しないんですよね…】

そんなこと感じるエピソードでした

突然たばこ 吸えなくなったわ…

2014-08-25 05:17:12 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は 肺機能精密検査をしていました

患者さまは ほんの数日前まで 【美味しくたばこを吸っていた】らしい…

肺機能検査のときに聞いた…

【最近…急に咳き込み始まったんですか?】
【そうなんですよ】
【本当にびっくりしました】

【たばこは吸ってはったんですか?】
【はい、入院直前まで普通に吸ってましたね】

【たばこって急に症状でるみたいですよ】
【ある日突然…たばこが不味くなる】らしい

(人はやはり痛い目に会わないと真剣に考えない)

そして呼吸苦とか痛い目に会わないと 【たばこをやめよう】とかは考えないんだろう…って感じました

残念なことです…

こんな状態でリハビリなんて…

2014-08-24 06:16:25 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

リハビリ指示がでている患者さまに運動療法をする

心電図つけて不整脈見ながらのトレッドミル運動療法…

今日で2回目です
(本人としてはリハビリ拒否傾向か…)

【前回、トレッドミルを使って運動させられたけど今の私には早すぎると思うんや…】と言われる
【不整脈が見られたからですか?】
【いや、そうやない…】【確かに不整脈も気になるけど…】
 (怒ってはいない)

【しんどくて入院となり点滴の毎日やった…】
【ようやく少しは…ご飯も食べられるようになってきた】
【けど体重は7kgは落ちて足なんかみたらヘロヘロや…】
【前回トレッドミルしてわかったわ】
【今の私にはトレッドミルは早すぎるわ】
(怒ってはいない)

【わかりました。リハビリの大切さ、必要さは理解いただけますか?】
【あっ、それはわかるよ】(良かった…)

トレッドミルではなく フロアーを患者さま自身の早さで 歩行していただいた(フロアーもゆっくり杖で2周は歩けた)

私たちの評価で 動作レベルのアップを考え 進めていくが、 患者さまの意見や訴えも決して無視できない…

本当に困ってるかもしれないし 悩んでるかもしれない

人間どおしのコミュニケーションをはかりながら 今の動作の現状を理解していただき リハビリを進めていかないといけない…そんなことを感じたエピソードでした

入院患者さまの爪…

2014-08-23 05:30:26 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

入院患者さまの部屋に向かい 検査をする…
リハビリのサポートをする…

など検査室内の業務ではなく 病棟へ出向くことも頻繁にある

自身にも言えることですが 一番注意したいなって思うことが【爪】である…

見た目も綺麗ではないし、不潔である(医療用語なら感染対象だろう)…

切らなければどんどん延びていくし、【巻きづめ】にもなっていく

テレビ番組でも見たこともあるが、延びていくと枯れた枝か枯れた木のように見える(不思議…)

しかも、尋常でないくらい硬くなるし、厚みも増す…そうなると爪切りでは切れなくなる

生活上も不便だし物を掴みにくい…(手としての機能はさがる)

【菌血症】…
私たちは 健康なときは まず考えないかもしれませんが 【菌血症】…これも要注意である

体内…血液中に 細菌が入り毒素によるショック(とてつもない悪さを始める)を起こす

ある意味…虫歯もそうである

虫歯 歯周病 歯槽膿漏
も同じく厄介である

入院中の免疫力低下している患者さまなら なお 血液中に菌が入る…まさに最悪な状態である

そんな爪で 痒いからと 体中 かきむしるとどうなるだろう…

怖い怖い…
病院内では 知識もあり健康である職員が 患者さまに 何ができるのか…

日頃から考えておきたいと思う今日この頃です

水って怖いなぁ…

2014-08-22 05:06:31 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も入院患者さまとリハビリをしていた

もう明日の退院が決まっている男性患者さま…
(水分とりすぎて、うっ血性心不全になられた患者)
(本日が11病日目…)
【とりあえず、退院おめでとうございます】
【ありがとうございます】
【もう殆ど痛みはないですか?】
【痛みは最初から感じないんです】
【…】(症状ない人が一番怖い)

【さて、退院されてからの生活はどんな感じを予定されてるんですか?】【会社には伝えてありますが、しばらくはデスクワークします】

【そうですか…】
【わかりました】

【今回の症状忘れないでくださいね】
【食事で塩分のとりすぎと過剰な水分とりすぎには注意してくださいね】
(今回10リットルほど水抜けたらしい)
【生活習慣変えないとまた…水溜まりますよ】

【わかりました…】
【土木建築関連なので頻回に喉が渇くんです】
【そこが耐えれるかですね】
【…難しいな】

生活習慣変えるってよっぽど気合いいれないとできないって思います

【喉元過ぎれば熱さ忘れる】

そうならないで欲しい…頑張ってください