おもしろ島ののんばあ

遠く離れた家族、お友達へ!
日々の小さな出来事を知らせたくてブログ始めました。

HBでパン生地 → ウィンナー入りロールパン

2014年04月19日 | ホームベーカリー
再び、ホームベーカリーでパン生地をセット!
またまたロールパンにチャレンジしました。今回は、ウィンナー入りロールパン!





二次発酵の 30°~ 35°Cで、40 ~ 60分を保つ方法を考えあぐねていたら

そうだっ! ホットカーペット

いい感じで膨らみました

ネットで調べると発酵機はもとより電子レンジ、湯煎、電子ジャー、炊飯ジャー、

コタツなどを駆使して二次発酵しているそうです。

そう言えば、パン作りを本格的にされているトミー先輩が発酵機を持っていたなぁ・・・。

のんばあも、発酵機能付き電子レンジが欲しいわぁっー

でも、夏場は自然発酵でOKなんですって

夏場は、簡単に色々なパンがチャレンジできるみたいです。


数をこなしたら成形も上手くなるかしら(苦笑)




膨らまないからと1時間以上、二次発酵させてしまうと、
過発酵と云って味が落ちてしまうそうです。ご注意あれっ




老後に向けての断捨離  0.0kg
今日までの繰越合計量 55.3kg



       
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タケノコづくし | トップ | もう少しだけ頑張ってみよう ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホームベーカリー」カテゴリの最新記事