おもしろ島ののんばあ

遠く離れた家族、お友達へ!
日々の小さな出来事を知らせたくてブログ始めました。

ありがとう ♪ おもしろ島(^_^)v

2017年12月31日 | 島の出来事
アタシが住んでいたおもしろ島新上五島町

じじと島を離れる3月の最終日に色々な場所をめぐってみました。


大好きな若松島の海






どこまでも海は碧く、天候によって様々な顔を見せます。


いつでも行けると思い、なかなか行かなかった跡継教会(苦笑)
最後の最後に行ってみました。






跡次教会の小高い場所から見える海


新上五島町には29の教会があり、
あと残り二つだったのですが残念行けてません

3月、胸いっぱいのお別れを済ませたのに
涙の乾かぬままの4月中旬、再び島へ(苦笑)
何故ならまだ二つの送別会が残っていたので、
こっそり、島へUターン(爆笑)
回数をこなせなくて
まあ、いわゆる人気者???
嘘、嘘、これは冗談でぇーす。
ほんとうに島の皆さんが良くして下さり、
感謝々々でございます。

このお忍び来島で再び、島めぐりへと
しいちゃん夫妻とミリーサが付き合ってくれ
愉しい時間満喫しました。

浜串教会




海に向かって立っている希望の聖母像




日島(ひのしま)


遥か彼方東シナ海が眩しいくらいに真っ青








地元ならではの看板、面白いでしょっ



有福教会




鹿ちゃん、見えますぅ


滝ヶ原


ここの海はまた雰囲気が違うでしょう?
集落がひっそりとたたずんでいる感じ



若松島へ行く途中に注文しておいたお弁当
しいちゃんお勧めでなかなかイケます
アジフライが最高に美味しかったよ
5人一緒に外で食べたから更に美味しかったな


旧鯛ノ浦教会


最後に有川町を一望できる
江ノ浜の展望台(丹那山)は見事に霧で見えず



しいちゃんちの畑に寄らせてもらい


ふっと『これで最後か・・・』と!





ところで、4月から島民は、船の運賃がめっちゃ優遇されてるのよぉ
このタイミングでなんでぇ~? 日頃の行いかなぁー?



島では時がゆっくりと流れ、
自然に囲まれ四季を感じ
色々な祭りや行事に触れ
星は輝き
優しい人たちにめぐり合い
ほんとうに穏やかで豊かな気持ちにさせてくれ
食べきれないほどのお魚や野菜を頂き

(最後はやっぱり食い気かいっ)
なんと贅沢な5年間だったことでしょう

当たり前に海のある生活


いつ見ても飽きませんでしたねぇ。
今、思い出してもワクワクする




さて、イメージとしては、この記事を3月に投稿する予定…
と、云うか、積もりでしたが、
ズルズルと今日に至ってしまいました。
何とか年内までにはアップしたいと年末の忙しい中
しなければならない事そっちのけで記事を作っています。

皆さま、とうの昔にお気づきかと思いますが
アタシは、もう、おもしろ島の住人ではありません
残念ですが、おもしろ島ののんばあではありません

ひとまず区切りをつけたくてブログを終了することにしました。
これ、3月に決めていたのですが、
相変わらずだらしない性格でして今日に至りました。


ブログの向こうにみんなの笑顔が見える
途中休み休みですが、
ブログを続けてこられたのも
皆さんのおかげです。
ほんとうに感謝しています。
また、お知り合いじゃない方たちも
時折ブログへ訪ねて来て下さり励みになりました。
ありがとうございます。

断捨離も1トンを目指してたんですけどねぇ(笑)

何か名残惜しいですが
『おもしろ島ののんばあ』
これにておしまいおしまいぃーーーーーー(^_^)/~

ほんとうにありがとう(^_^)v

暇な時に読み返す為、
しばらく、ブログはこのままにしておこうかと・・・。
(往生際が悪い)


では、皆さま、ごきげんよう、さようなら(^_^)/~
来年がまた素晴らしい年でありますように




老後に向けての断捨離  1.7kg
今日までの繰越合計量 730.3kgkg





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨナラおもしろ島(^_^)/~

2017年12月30日 | 島の出来事
7月から更にさかのぼる事、3月のお話です。

島の風物詩、春のお別れ

毎年3月になると欠かさず見に行ってた船の見送り
なんの縁もゆかりもない方たちのお別れなのですが
いつも映画のワンシーンを切り取ったようで
ライブで観るのが大好きでした。
島の友人たちには単なる物好きと面白がられるばかり
何故なら島民の方々にとっては年行事みたいなもの
異動や高校生の卒業後の就職、進学等々、
島を必ず出るわけで残る子、いや残れる子はごくわずか

『今日の見送りは誰だっけ?明日は?』

『そんな感激するほどの事でもないけど!』

ってな調子で、遅めに島を出る子は
必然的に見送りが少ないとか・・・etc.(笑)


で、
アタシたちも、色々な諸事情で島を去る事になり、
まさかまさか自分たちが見送られる側になるとは思いもよらず   









お隣の先生の見送りには及びませんが、
ビックリするくらいの方たちが
来て下さり、もう感激です。
お隣のおじさんには
『ここからの見送りじゃけど(^_^)/~』
と、駐車場まで出てきて下さるし、
感謝をどう伝えて良いのやら

みんな、ありがとうぉぉぉぉぉぉぉぉぉー

船が防波堤を超え、島が小さく見えるまで
感慨深げにじじとデッキでたたずんでおりました。





ほんとうに季節外れの記事でごめんなさいねm(_ _)m
どうしても、この事は伝えておきたくて・・・



老後に向けての断捨離  0.0kg
今日までの繰越合計量 728.6kgkg





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーチウィークin上五島教会コンサート 2017

2017年12月09日 | 島の出来事
毎年必ず、聴きに行ってた教会コンサート

今年は、行けない




【時間】
♪毎夜午後7時~午後9時ごろ ※入場無料

【会場】
♪12月12日(火)大曽教会
♪12月13日(水)青方教会
<出演者> 小林利美(フルート)・浜砂由美子(フルート
永留結花(フルート)・下条絵里子(ピアノ)

♪12月14日(木)鯛ノ浦教会
♪12月15日(金)中ノ浦教会
<出演者> 久保田文香(ソプラノ)・釣谷玲水(フルート
浦崎健治(サクソフォン)・松尾瑞代(ピアノ)

♪12月16日(土)浜串教会
♪12月17日(日)曽根教会
<出演者> 横山浩平(バリトン)・窪田脩子(ピアノ)
近藤史明(クラシックギター)・江頭愛(フルート)


??????????????
毎年、てっぱんの頭ヶ島教会
今年はないのかしら


あぁ~聴きに行きたぁーーーーーーーーーい



老後に向けての断捨離  0.0kg
今日までの繰越合計量 726.9kgkg




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁財天祭り (めーざいてんまつり) 2017

2017年01月14日 | 島の出来事
寒い、寒い! あぁー、寒いっ(>_<)
この寒さの中、早朝から太鼓の音がトントコトントコ聞こえて来ます。
今日は、弁財天祭り
着流しの男衆たちが玄関先で鯨唄を唄ってくれます。
毎年の事だけど感動だわぁー


今年は、ビデオを撮らせて頂きましたが、
ブログ投稿の断りは言ってないので、アップ出来なくて残念です。


弁財天祭り (めーざいてんまつり) 2014  過去記事



老後に向けての断捨離  0.0kg
今日までの繰越合計量 374.8kg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんのめ焼き

2017年01月07日 | 島の出来事
皆さま、新年おめでとうございますm(_ _)m 

年越しは、今年もミリーサと一緒に有川神社へ初詣
昨年に引き続き、田口製麺所の年越しうどんはなく残念
うどんば食うてさるこうで、毎年、ふるまわれてるので
そうそう何回もはねぇ~~~仕方ありません。
参拝後、鯨見台へ星空を見に行くも、こちらもうす曇りで
雲の合間にチラチラの星

さて、島でのお正月風景は各地区さまざまで
あちらこちらで恒例行事が行われているようです。
自他共に認める物好きのんばあ(苦笑)
興味深々でここかしこに顔を出したいのですが
みな同じ日でなかなか見に行けません。

今日は、有川神社で福岡で云うところのどんど焼きがあり、
火入れ後、七草粥がふるまわれるので物見遊山で行って参りました。

島では、おんのめ焼きと呼ばれ
正月飾りや前年のお守り等々を焼いて頂きます。
地区によっては鬼火焼きとも呼ぶそうで 
おんのめとは鬼の目がなまったらしいのですが
定かではありません。






江ノ浜郷に知り合いが多いのでこのノリで行ってみましたら

『遅いっ! 遅いさぁー!』

な、な、なんと江ノ浜郷では
早朝6時30分に火入れを行うそうで、
火災防止の為、海岸で焼く鬼火は
薄暗い中、それはそれはとても綺麗だそうです。
対岸にある平島でも同時刻に行われ
くすぶる煙が見れるそうな・・・
ほんとに見れなくて残念だったわ

そんなこんなののんばあです
今年もよろしくぅー


老後に向けての断捨離  0.0kg
今日までの繰越合計量 374.8kg




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする