ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き
税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。
多摩信用金庫府中支店様との交流会!
2014-12-05 23:07:00
|
ノンジャンル
毎年恒例の多摩信用金庫府中支店とかなり会計の交流会を行いました
共に、府中の中小企業を支える使命を持った者同士、
心が通じ合う仲間達です
話は尽きません・・・・
美味しいお寿司をつまみながら・・・・
楽しい時間はあっという間!
また、来年もよろしくお願いします~
コメント
全知P連 全国都道府県代表者連絡協議会
2014-12-01 22:59:00
|
ノンジャンル
11月29日~30日、全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会 会長として、
都道府県代表者連絡協議会に参加してきました。
これは、全国47都道府県のPTA連合会会長が一同に会する会合です。
会長として、挨拶する際、
「この2日間は家族になる日」
と申し上げました。
本当に、全国の会長の皆さんと、家族になることができました。
余韻がいつまでも消えない、とても感動的な協議会になりました
詳しくはこちら(全知P連会長活動記録)をご覧下さい!
http://www.zenchipren.jp/topics/topics.cgi
コメント
2.5次元 ネ申まつり
2014-11-24 22:42:00
|
ノンジャンル
当事務所が会計参与に就任している㈱CUCURI様主催のイベント、
「2.5次元 ネ申祭り」に参加。
http://www.cucuri.co.jp/kamimatsuri.html
神奈川県とのコラボしたイベントで、
1万人以上の動員があったようです
凄い・・・・
会計参与のかなり会計としても、使命感を感じ、
大いに応援すべく、コスプレ部を編成し、出かけてきました!
不気味なウサギの着ぐるみは、相谷が担当しています。
現地では、子供や女性に大人気でした
私は廣瀬と神奈川県庁をジャック!
楽しいイベントをありがとうございました(^o^)
コメント
事務所からの富士山
2014-11-23 22:53:00
|
ノンジャンル
9Fの事務所からは本当に綺麗に富士山が見えます。
富士山が見える事務所って本当にあこがれだったので、
とても誇らしく、毎朝、気持ちの良い思いをしています
夕日の中の富士山も、息をのむほど美しいです・・・
コメント
念願のコスプレ
2014-11-22 22:28:00
|
ノンジャンル
今年年男の私は、11月に誕生日を迎えて48歳となりました。
48歳の記念に、前々からの念願だったキャプテンハーロックのコスプレをしました(^_^;
似合ってますか?
当事務所の廣瀬と・・・・
俺の旗の下に、俺は自由に生きる・・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
東京都府中市の税理士、金成祐行と申します。強度行動障害の状態にある自閉症の息子との生活の中で、経営のこと、組織のこと、障害福祉のこと・・・様々な気付きがあり、日々勉強の毎日です。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
志創業塾第33期
中核市と指定都市と障害者福祉
gooブログに引っ越ししました
新型コロナウイルス
経営者保証ガイドライン
「志経営塾」第6期
自閉症啓発デー
自閉症の晋ちゃんと二人焼肉
音の輪コンサート2015
TKC全国会 書面添付推進委員会
>> もっと見る
カテゴリー
ニュース
(3)
(0)
(0)
ノンジャンル
(419)
仕事
(6)
経営
(127)
育児
(3)
グルメ・クッキング
(2)
心と体
(2)
家族
(9)
(0)
趣味
(8)
本
(2)
アニメ・コミック
(3)
映画
(1)
テレビ
(1)
音楽
(11)
住まい・インテリア
(1)
スポーツ
(7)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
日記
(1)
旅行
(7)
グルメ
(0)
最新コメント
かなり/
経営方針書(息子の場合)
島田政博/
経営方針書(息子の場合)
かなり/
さらば2011年
カランジット/
さらば2011年
かなり/
全日本吹奏楽コンクール高等学校の部2011総括
しゅーじ/
全日本吹奏楽コンクール高等学校の部2011総括
かなり/
かなり会計バーベキュー大会
shimoda tomoko/
かなり会計バーベキュー大会
こまつざき/
東京マラソン完走!(その2)
かなり/
2011年の抱負
バックナンバー
2023年09月
2022年05月
2020年03月
2016年04月
2016年03月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ