東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

11月24日 のつぶやき

2011-11-25 07:00:00 | ノンジャンル
kanari21 http://twitter.com/kanari21
11月24日 つぶやきまとめ


fukidashi 06:40
金成祐行さんに適した職業は、1.新聞記者(適職度85%) 2.指揮者(適職度64%) 3.カリスマ美容師(適職度40%)です。 #uranai http://t.co/xZlrb2uL
2011/11/24 Thu 06:40 From Tweet Button


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営支援セミナー2011開催しました!

2011-11-11 15:35:00 | 経営
TKC経営支援セミナー2011を昨日、11/10に開催しました!

参加者は総勢107名
ルミエール府中の広いコンベンションホールを、ほぼ一杯にすることができました。

セミナーの準備は朝9時半から始まりました。

とにかくやることはたくさんあります。
椅子と机を並べることから始まり、照明、音響の調整。
司会の台詞の微調整。照明を変えるタイミング。ドアを閉めるタイミング。
マイク係が走るスピード。
微妙な調整を行います。

リハーサルは13時から行い、合計4度、通しのリハーサルを行いました。

これは、吹奏楽などの定期演奏会のリハと似ています。





受付の準備も整いました!


さて、冒頭から私の講演が始まりました。

日本とアメリカのマクロ経済の数値を使って、
日本という国の「真実の姿」をあぶり出して行きました。



スティーブ・ジョブズのまねをして、iPhone4を高く掲げていますniko


実は、iPhoneの35%が日本製。
完成品は台湾で組み立てていて、メイドイン台湾ですが、
台湾に落ちる付加価値は6%でしかない。

なんと・・・・iPhoneが売れれば売れる程、
日本の貿易黒字が増える仕組みとなっているのです。


電子部品や炭素繊維に代表される日本企業の素材・部品の強さは大変なものがあり、
韓国や台湾など外国が電子機器を作れば作るほど、航空機を作れば作るほど、
その中に入っている素材・部品を提供している日本が黒字になる仕組みなのです。

日本は、まさに、素材・部品の輸出大国なのです。


そして、かつ、日本は世界一の外国金融資産を持つ国。
18年連続世界一です。二位のドイツにダブルスコアの大差をつけています。

ですから、最近は、貿易黒字より、海外金融資産からの上がりを示す所得収支の黒字が多い。
貿易が数兆円赤字となったとしても、まだまだ日本に流入するお金の方が多いのです。


このように、まだまだ強さを誇る日本ですが、
これから確実に始まる、急激な人口減少社会、高度「衰退」時代に想いをはせ、
会場の皆さんと一緒に、色々と考えましたね・・・・


「想像してみてください・・・日本人が4771万人になった2100年の日本の姿を・・・」


私たちはどんな姿で仕事をしていますか?



来年以降は、この講演を、毎年同じ時期に、同じデータで、
尺取り虫のように定点観測をする場にしたいと思います。
ここ、10年~15年が激変の年です。毎年毎年情報を整理し、検証しないと、
中小企業の舵取りも誤ってしまいます。

是非、「定点観測の場」として、ご利用ください。

師匠の寺島実郎先生にならって、私が府中の寺島実郎になろうと思います。wink



次に、当事務所の藤野税理士の初舞台です。
このような場は初めてだったのですが、とても良く話すことができました。
以外に?藤野さんは、声が通り、聞きやすかったのではないでしょうか。
来年は、さらのプレゼン上手となった藤野さんをみることが出来ると思います。





そして最後に、ゲスト講師としてお呼びした山形新幹線カリスマアテンダント
斎藤泉先生の講演です。

斎藤先生は、現在のパート職員で現場に立つ現役の社内販売員です。
講義の中では、いかにして、様々な販売テクニックを駆使し、列車内のおじさん達を魅了し、
彼らと以心伝心の関係となるまでのストーリーが、楽しく披露されました。


斎藤さんの凄いところは、朝家を出て、ワゴンに商品を詰め込んで、
現場に出て行くまで、見事にPDCAサイクルが回っていることでした。

一言で言えば、斎藤先生の最大の強みは「凡事徹底」が当たり前に、継続してできること。

そして、考えて考えて考え抜くことができること


普段の我々が慣れ親しんだ仕事をしている中では、
いかに物事を深く考えていないか、ということを浮き彫りにさせられる、そんな講義でした。

皆さん、講演に感動してくださったようで、大きな拍手に包まれていました。


斎藤先生のご講演は、当事務所にてビデオ撮影して、ビデオを持っております。
当事務所の顧問先企業の方は、いつでも閲覧可能ですので、是非お声がけくださいませmeromero2



そして、楽しい楽しい懇親会。



盛大に開催することが出来ました。


最後は、いつものようにTKCの大大先輩の、本田百合子先生直伝の〆を行いました。
ピアニシモからクレッシェンドで、最後はフォルテシシモって感じでしたniko


参加してくださった皆さん。
本当に有り難うございました。

来年も、今年を超えることができるよう、早速今日の朝礼でPDCAサイクルを回しました。
今年至らなかった点も来年は克服できるよう頑張ります。

そして、スタッフのみんな。

今回の成功は、みんなの成果です。本当に良くやってくれました。
有り難うございます。


来年も、素晴らしいゲスト講師を呼んで、楽しいセミナーにするつもりです。
是非、ご参加ください。




斎藤泉先生、有り難うございました。
みんな、勇気と力を頂きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「志創業塾」第2期、第2講終了

2011-11-09 06:56:00 | 経営
昨日は、私のライフワーク、「志創業塾」の第2期、第2講でした。

http://bstama.jp/html/detail.asp?n=482

今回は5名の参加、昨日は事情で1名欠席、4名での講義でした。

しかし、この位の人数の方が、創業塾は良いですね~meromero2



お一人お一人の「人生の振り返りシート」「事業の整理シート」を
時間を気にすることなく、じっくり発表していただくことができ、
意見交換「和談」も活発で深まります。


加えて・・・

今回の受講生の皆さんは、自分の起業に対して、真っ直ぐで、素直で、
強い向上心に溢れている方々ばかりで、とても素晴らしいと思いました。

皆それぞれのかけがえの無い人生で、様々な、苦しいこと、悲しいことを
乗り越えてきた方々です。

その方々が、共に良い創業塾を創っていこう・・・という意志に溢れています。


受講生の皆さんの発表を聴いていて、
ちょっと涙腺が緩くなってしまいましたwink


次回は恒例となった3講の後の懇親会です。
さらに、深めていって、「伝説の創業塾」となるように、
頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり会計バーベキュー大会

2011-11-06 07:50:00 | 家族
かなり会計大バーベキュー大会が、昭和記念公園のバーベキューガーデンにて、
盛大に開催されました!
大人39人、子供13人の大所帯でした。




準備中です。課長の仮屋は今日は焼き係頑張ってくれました!



女性陣が下ごしらえ中です!



名物のマグロのカマ焼き!



うちの子、スタッフの子を含め、
子供が総勢13人参加で賑やかでした!




今年は何故か静かな立ち上がりでしたね~和やかに歓談しています。
これから始まる嵐の予感です。



美味しいお酒もありました。
斎藤さんのご主人、有り難うございました。



そして、突如いつものゲームの始まりです!
粉に入っている飴やニンニクなんて関係なくなっちゃったんですね!



子供でも容赦ありません(笑)



やられているのは、先週結婚したばかりの横山課長



マラソン完走して、筋肉痛に苦しむ所長(私)も容赦ありません。



㈱TKCのTさんもこの通り。

そして、この日の白眉はやはり・・・・



ITSの富田社長です。富田さんは、やはり持っています。



本日のベストショットです!ブシューッ!!
二年連続のBBQのMVP、おめでとうございます(笑)



仮屋課長もついに・・・


もう、何が何だか・・・。



ご覧いただいた皆様、見苦しい写真をお見せして失礼しましたm(__)m

お詫びの印に、最後は、本日一番のさわやかな写真で・・・



みんな楽しかったですね!
これから年末調整→確定申告→3月決算と、繁忙期突入ですが、
体に気をつけて、チームワークで頑張りましょうね(^^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南国際マラソン2011走破!

2011-11-05 08:17:00 | スポーツ
2011年11月3日、湘南国際マラソンに出場してきました!

2月の東京マラソンに続き、2回目のフルマラソン。

箱根のホテルに宿泊し、朝3時30分起床。
5時過ぎにはホテルを出発。

小田原から電車で二宮へ。
二宮から徒歩で会場へ向かいます。


6時前にもかかわらず、ボランティアの方、
警備の方が、あちらこちらに、たくさんいらっしゃって、
元気に「おはようございます!」と声をかけて下さいます。

地図を見ながら行こうかな・・・と思っていたのに、
皆さんの道案内のおかげで全く問題なく会場に着くことができました。

栄養補給、ストレッチなど、しばしの準備の後、スタート地点へ。



とにかく、凄い人です!bikkuri

スタートゲートには、間寛平さんやはるな愛さんがいて、
私たちを「いってらっしゃい~」と見送ってくれました。


実は私、一週間前に、酔っぱらいながらジョグした際、下り坂で左膝を痛めてしまって、
階段を下りるときに激痛が走るような状況でした。
それから、じっくり足を休めてきたのですが、中々完治せず、
不完全なままの本番でした。

スタート後、特に左膝に違和感は感じないものの、無理は禁物、
完走目標で、マイペースを心がけました。
体に異常を感じたら、即リタイヤするつもりでいました。


この日は気温は高いものの、日差しが無く、非常に走りやすい!
右手に時折見える海も綺麗で爽快でした。
普段自動車専用の場所を、我が物顔で走る幸せ!run


19キロ地点の江ノ島の折り返し地点までは順調。
しかし、聴いていたiphoneがうまく動かなくなり、悪戦苦闘しているところに、
高校の同級生が声をかけてくれて、風のように前方に消えていきました。


私はマイペースマイペース・・・・


25キロ地点そろそろ足が重くなり始めた頃、
後ろから綺麗な女性に声をかけられる・・・meromero

「いわきなんですか~」と

私が着ていた「がんばっぺ いわき」Tシャツを見てくれたようです。


彼女は福島市の方で、来年行われる「いわきサンシャインマラソン」にも参加されるとのこと。

お互い、福島のために頑張りましょうね!と声を掛け合い、
「いわきサンシャインマラソン」での再会を約束しました。

嬉しい~と思った瞬間、体に力がよみがえってきましたgood


その後、沿道でTKC提携企業のミサワホームのKさんを発見!
「Kさ~んと」と走りながら声をかけました。
Kさんも沿道から元気に手を振ってくれて、さらにパワーアップ!


29キロ地点の上り坂は大変でしたが、止まると攣りそうな足が、
本当に攣りそうだったので、何とか走り続けました。


沿道で若い男性から「男梅」をいただき、生き返りました
有り難う。


iphoneが壊れて音楽が聴けなかったので、頭で歌を思うことにしました。
流れてきたのは、スパリゾートハワイアンズ、いわき、福島の応援歌「息吹」
いわきの仲間の苦労を思い、涙が流れそうになりました。

こういうのって、やはり力になりますね!






32キロ地点。
ボランティアのおじさんが、拡声器を使って大声で叫んでいました。

「皆さんは凄い!32キロ走るなんてことは、私には到底できません!
ですから、皆さんは凄い!尊敬する!あと10キロくらい何でもない!」

と。周囲は失笑の嵐niko

ですが、元気をいただきました。


35キロ地点。

西湘バイパスのカーブとなっているところ、
海は綺麗なのですが、道が斜めなので、左足が痛い!
膝が抜けそう!
ここでさすがに止まりそうになりますが、何とか踏みとどまり、
必死に走りました。



このあたりで手元の時計は4時間25分。
目標のサブ5(5時間切り)は微妙だなぁ・・・・
ただ、ここで頑張れば達成できる!と確信。


スタート地点・ゴール地点を右手に見ながら、折り返し地点に向かう。
折り返し直後の40キロ手前、給水所がありますが、
給水を取ると、さすがに足が攣りそうだったので、
なんと最後の給水は取らないことを選択!そのまま駆け抜けました(格好いい!)

だんだん、ゴール地点を示すアドバルーンが近くなってきて、
会場のアナウンスも聞こえてくる。

最後の急坂をビッコを引きながら何とか登り切って、ゴール!
やった、タイムは4時間52分。サブ5達成です。
全行程、歩かず、止まらず、走りきりました。



本当に素晴らしい、気持ちの良い大会でした。

大会運営をなさった方々、ボランティアの方々、沿道の方々、子供達、
みんな温かい声をかけてくださいました。
一緒に走ったたくさんの仲間、本当にありがとうございました。
そして留守番をしてくれた、妻と子供達に感謝したいです。



マラソン後は、ゆったり温泉に浸かり、一人でちょっと贅沢なディナーをいただきました。
自分へのご褒美も必要かな・・・と(^^ゞ

このビールは、本当に旨かった。人生最高かも。



次回のマラソンは2月12日。
故郷のいわきで開催される「いわきサンシャインマラソン」です。

http://www.iwaki-marathon.jp/

目標はサブ4.5。それまで体を作り上げて故郷に錦を飾りたい(笑)と思います。



当日着たTシャツです。



朝の箱根。しかし足が痛い・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする