終わりました~
昨年の今頃から始まった秋季大学の準備。
それから、毎月実行委員会があり、今年は参加型の秋季大学にすると決定。
企画はディベート大会となり、
それから私もディベートの勉強開始。
テーマを「税理士を廃止すべきである!」という意欲的なものに決め、
メンバーを決めたはずが・・・・
第一期ディベーターが解散??(^_^;
改めて第二期ディベーターを募集・・・・
が、中々決まらずイライラ。
しかし、最終的には『最高』のメンバーが集まりました。
プレゼン能力。
調査能力。
それらのポテンシャルが皆さん本当に高く、
中々決まらなかったのは、神様がこの為に、試練を下さっていたんだなぁ・・・と。
皆さんとの出会いに感謝
ありがとう!
そして昨日。本番でした。
台本は作っていましたが、会場を見るのも、
音楽や照明をいじるのも、昨日が初めて!
照明担当と音楽担当のTKC社員さんを相手に、何度も何度も入場時の
スポットライトを練習します。
もう一つの企画、職員論文発表の音楽を選び、
音量を調節。微妙な音量を操作します。
ディベーター達を呼び、実際の流れを通してみる。
お辞儀のタイミング。
拍手を求めるタイミング。
「ゴング」を鳴らすタイミング。
握手のタイミング。
気になる部分を何度も反復練習をしました。
練習すればするほど上手になります。
これら準備が終了したのは、本番15分前。
そして、入場・・・
500名の参加者が続々と入場。
会場は満員となり、企画スタート!
準備万端なので、監督(^_^;の私は、前方で不測の事態に備えていました。
ディベート大会の様子は・・・・
凄い!
次々とディベーターの皆さんの素晴らしいプレゼンが続く!
資料の準備も完璧。
会場も、ディベーターのプレゼンに笑いあり、熱い応援ありで、
大盛り上がり。
結果、キチンと審査員の審査表と、拍手票を足して、
僅差で「税理士廃止側」の勝利!
反対尋問からは、アドリブが効いた素晴らしいパフォーマンスで、
非常に示唆に富んだディベート企画となりました。
素晴らしい司会をした菅野先生。
ハイテンションなマイクパフォーマンスで会場を盛り上げた稲垣先生。
嫌な顔一つせず審査をしてくださった7支部の支部長先生。
集計の熊澤先生。
音楽、照明担当の土谷さん、有川さん。
プレゼンターの介添えの大本さん。
陰ながら支えてくださった実行委員会の皆さん、関係者全ての皆さん。
そして、ディベーターの皆さん。
感謝です
というわけで、終了後のレセプションでは、
開放感抜群でお好み焼きを4皿、ビールをゴクゴク
達成した後のビールは旨いですね~
昨年の今頃から始まった秋季大学の準備。
それから、毎月実行委員会があり、今年は参加型の秋季大学にすると決定。
企画はディベート大会となり、
それから私もディベートの勉強開始。
テーマを「税理士を廃止すべきである!」という意欲的なものに決め、
メンバーを決めたはずが・・・・
第一期ディベーターが解散??(^_^;
改めて第二期ディベーターを募集・・・・
が、中々決まらずイライラ。
しかし、最終的には『最高』のメンバーが集まりました。
プレゼン能力。
調査能力。
それらのポテンシャルが皆さん本当に高く、
中々決まらなかったのは、神様がこの為に、試練を下さっていたんだなぁ・・・と。
皆さんとの出会いに感謝
ありがとう!
そして昨日。本番でした。
台本は作っていましたが、会場を見るのも、
音楽や照明をいじるのも、昨日が初めて!
照明担当と音楽担当のTKC社員さんを相手に、何度も何度も入場時の
スポットライトを練習します。
もう一つの企画、職員論文発表の音楽を選び、
音量を調節。微妙な音量を操作します。
ディベーター達を呼び、実際の流れを通してみる。
お辞儀のタイミング。
拍手を求めるタイミング。
「ゴング」を鳴らすタイミング。
握手のタイミング。
気になる部分を何度も反復練習をしました。
練習すればするほど上手になります。
これら準備が終了したのは、本番15分前。
そして、入場・・・
500名の参加者が続々と入場。
会場は満員となり、企画スタート!
準備万端なので、監督(^_^;の私は、前方で不測の事態に備えていました。
ディベート大会の様子は・・・・
凄い!
次々とディベーターの皆さんの素晴らしいプレゼンが続く!
資料の準備も完璧。
会場も、ディベーターのプレゼンに笑いあり、熱い応援ありで、
大盛り上がり。
結果、キチンと審査員の審査表と、拍手票を足して、
僅差で「税理士廃止側」の勝利!
反対尋問からは、アドリブが効いた素晴らしいパフォーマンスで、
非常に示唆に富んだディベート企画となりました。
素晴らしい司会をした菅野先生。
ハイテンションなマイクパフォーマンスで会場を盛り上げた稲垣先生。
嫌な顔一つせず審査をしてくださった7支部の支部長先生。
集計の熊澤先生。
音楽、照明担当の土谷さん、有川さん。
プレゼンターの介添えの大本さん。
陰ながら支えてくださった実行委員会の皆さん、関係者全ての皆さん。
そして、ディベーターの皆さん。
感謝です
というわけで、終了後のレセプションでは、
開放感抜群でお好み焼きを4皿、ビールをゴクゴク
達成した後のビールは旨いですね~