柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2014/9/21 生栗を買ったはいいけど・・・あれ~?私流で栗を茹で・剥いたよ

2014-09-21 | 日記
道の駅で「あッ安~い♪」って生栗を買ったはいいんですけど

あれ~?ゆで時間何分だったけ?思い起こせば数年ぶりだもんね。

最近は「剥けた栗」を使ってたからね・・

メモってた用紙もどこかに行っちゃってて

インターネットで検索してみました・・が・・・

半日から一日水につけとくとか、水何ccに塩何g入れるとか、

栗が踊らないように弱火にして45分煮るとか、、、「え~!え~!」です。

そんなに面倒だと私はやってなかったと思う!

とりあえずトウモロコシの手順でやってみよう!

栗はトウモロコシより皮がちょっと硬いだけサ。と、自分に言い聞かせ、まずはお湯を沸かし(笑)

沸騰した所に、洗った栗を投入(塩とかいれてませーん)15~20分で火を止め

そのまま放置。(^艸^)

テレビ見てて「あッ忘れてた!」と栗の皮剥きを始めました。

なんかこれも外側の硬い鬼皮(底の部分)を先に切り取って

尖っている方に剥いて行くと剥きやすい・・ってかかれてましたが

うちの包丁ではかえって「指がデンジャラス」・・

硬い底の鬼皮にさくっと包丁が入りません。(そうです、安物の包丁なんですから)

で、こんなんじゃなかったよな~と思いかえして、そしてやっと思い出しました!

そうそう、まずは栗のトンガリをちょんと切って



ここから左右に包丁を入れて



あとは、果物を剥くように剥いて行くと最後には底の硬い皮も苦労なく剥けるし取れました♪



ここで注意!最後の一粒を剥き終わるまでは、栗は茹でた鍋の中に「茹で汁ごと」つけとくんです。

「茹で汁」を捨てちゃうと栗の皮が乾いちゃって硬くなっちゃうんですよ。

無事に全部剥いて、ちょっとだけお砂糖をまぶしてビニール袋に入れて冷蔵庫へ保管!

結構大きな栗でした。1kg買って茹でたけど、今年はもういいかな~。

子供にリクエストされたら、しょうがないな~ もう一回くらいなら…(o´I`)…