柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2019/10/26 鮮やかな青紫です!!

2019-10-26 | 一からの花壇作り
あるお店の前には、沢山の花の鉢が置かれています。

そこで思わず足を止めて見入ってしまう花があります。

緑の葉の間から見える「鮮やかな青紫」の花です。

名前はわからないし、お店の中に入って店員さんに聞く勇気も無い

ずーっと何だろうなぁ?って思っていました。

ある日、弘前に行く用事があってサンテラス藤崎に寄ったら

なんと!見覚えのあるあの花!!

一鉢しかなく400円でしたが買ってきてしまいました。

だって、ずーっと欲しかったんですもの。

私の中で 今、超旬の花!

諦めていただけに即買い!!(笑)



青いサルビアと似てない?って言われるとそうかな?って思いますが

サルビアはそろそろ終わりだしね。

これは、葉っぱが青々と茂っています。

まだまだ大丈夫の様です。

鉢に名前が書かれていました。

ハーブ「メドセージ」って言うそうです。

シソ科、サルビア属(あーー、サルビアの仲間だったのか)

南米原産、宿根、地下ランナーでどんどん増えるそうな。

なので、植える場所を選ぶようにとの注意書きがありました。

私は、鉢植えで楽しもうと思っています。

買って来てすぐ一本だけ残し他の花を全部切り落とし、枯れていた葉っぱを取り

少し切り詰めて、根の方に栄養が行くように(根が上手く張るように)しました。

新しい花芽も付いてきたので一安心



南米産というので冬は家の中かな~









2019/10/24 今年のコキアの紅葉!!

2019-10-24 | 日記
「連れ」が一生懸命にお世話をしたコキアは

今年は「やったね~!」っていうコキア畑になりました。

見事な「紅葉」です!



下に植えているのは 「ワイルドベリー」です

グランドカバーに植えています。

あーー!コキアが一本だけ枯れていますが(笑)

昨年よりは一本一本が大きく「お見事!」

「連れ」も自分で何枚も写真を撮り 悦に入ってます。

施設にいる母親に持って行くって張り切っていました。

家の裏に植えているので、誰~にも見てもらえないのが残念のようですが

裏の家のご婦人には褒めてもらっているようです(笑)

2019/10/23 柴犬パピー「さくら」初めての散歩

2019-10-23 | 柴犬「さくら」の成長記
今日で家に来て60日め (生後106日)

取りあえず、ワクチンは2回したし、家の周りだったら歩かせてもいいんじゃない?

と、言う事でリードをつけて外に出してみました。

家に着た時が丁度季節の変わり目だったのか

とにかく抜け毛が多くて~…

一番最初にさくらに着せて見たのは、ダイソーで買った服(笑)



着せたはいいけど、動かない(笑)歩き方も忘れたかのよう(笑)

首に巻いたリボンは食いちぎって解いてしまいましたし

次に買ったのはハーネス。



これは装着するまでが大変!!

かぶって装着するので嫌がってガウガウと噛みついてきます。

装着しちゃうと、これまた全く動かない、走らない、トイレにも行けない

のそのそとやっと歩く(笑)

ダメなんでしょうねこれ、体に負担がかからないようにって選んだんだけどね。

結局、首にかからない履かせるタイプのハーネスを見つけて

最後の頼みの綱~って装着してみたら

まぁまぁいつも通りに動けたの。



でも、こんな感じです。





初めての草の匂い!もう、大騒ぎ(笑)

風で草がかさこそと揺れると、ぴょんぴょん狐の様に跳ねます。

終いには、小石を口に入れてもぐもぐするし

クローバーを食べちゃうし

(クローバーは少量なら食べても大丈夫だそうです)

そのたびに、口をこじ開けて取りだすしまつ

もう、さくらの散歩(?)はどきどきものです。



今日は、外に出したせいか早めに就寝したさくらでした。










2019/10/17 柴犬さくらの入浴はてんやわんや(笑)

2019-10-17 | 柴犬「さくら」の成長記
二回目のワクチンを接種して、二週間過ぎたので

そろそろ、人生二回目の入浴?シャワー?をしようと画策していました。

前回は、人生で初めてのシャワーでシャンプーしたというよりは

体半分濡らした?って言う様な感じでした。

それでも、風呂場や脱衣所を駆け回り、

ドライヤーなんてちっともさせません。

小さいくせに「ガウガウ」と威嚇して嫌がりました。

なので、今回は、家族がドライヤーをするところを毎日見せ

ちょっとだけ、さくらの体にもドライヤーの風をかけたりして

ドライヤーというものに慣れてもらっていたつもりでした。

そして、高い台の上に載せるとおとなしくなるよ…などという情報も入手し

小屋から使わなくなった高いテーブルを引っ張り出してきました。

さくらを湯船に入れるのは、「毛」の問題もあって出来ません。

湯船からの排水がそのまま流れてしまうからです。

洗い場の排水溝にはネットをかぶせてあるのでここは大丈夫。

でも…前回、洗い場を逃げる様に走り回って大変だったのです。

色々と見て回り、考えた末、大きなプランターを使う事にしました。

底が平らで、水止栓が付いていて、高くない奴(笑)

それを風呂場に置いて、さくらに入浴してもらうことにしました。

ただ、あまり深くないのでどうかな~?



そして、台!!



風呂場に三脚を立て、カメラを設置

出来上がり動画は上が切れてて残念な画像になってしまいました。





でも、入浴は私一人入れたのですが、前回と比べたら大成功といえるのではないでしょうか(笑)

今回はシャワーを使わず、湯船のお湯をくんで、水を足して使いました。

シャワーの音がしなかったのが良かったかな~

もちろん、今回はさくらに湯船のお湯を使うので入浴剤は入れていませんよ。

ただ~…

どんなに高い台にさくらを置いてもあばれてダメって言う事がわかりました。

しょうがないので「連れ」にだっこしてもらって、

ドライヤーをしたりタオルで体を拭いたのですが

「連れ」の顔や手に「歯」を立ててしまい

「連れ」は散々でした。(ごめんね~)

来月、三回目の入浴…どうやったらいいんだろう。

話は変わります。

動物の「まつげ」って意外としっかりあるんですね~(笑)

知らなかったです。

で、さくらのまつ毛を激写 パシャ!









2019/10/9 今年春に植えた苺「甘王」の今

2019-10-09 | うちの菜園物語り
今年の春に 「そうだ!苺を植えよう」と思い

どうせなら、甘い苺がいいな~と言う事で、「甘王」と言う名前に魅かれて

畑ではなく、プランターに植えました。

蟻やアブラムシ対策です。

畑は、一年に一回は耕運機(昨年安い奴を買ったのだ)で畑の土を耕しちゃうから

苺を植えちゃうと邪魔になっちゃう。

大事に、大事に、プランターで育てんですが

何故か?葉っぱが次々と茶色く変色していきました。

もうだめかと 思いましたが、それでも3粒の苺が成りました。

とっても甘かったです。

秋になったら、ぐんぐん元気になり、葉も青々と茂り

ランナーを次から次へ伸ばしてきました。

そこで、同じプランターを横付けして、ランナーを誘因





来年は、もう少し数多く苺が食べられるかな~