柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2021/12/28 100cm越えの積雪つづく・道なき道を散歩する柴犬

2021-12-28 | 柴犬「さくら」の成長記
昨日もどっさりの積雪100cm越えで一日かかっての雪片付け

青森市に越してきてから私、足・腰・手・を悪くしました。

なので、今は「連れ」がほとんど一人で雪片付けをしています。

弘前にいた頃は、家族4人のお弁当を作り、朝ご飯を準備し

「連れ」の車の雪を払い、駐車場の雪を片付け、更に、道路までの雪も車が出られるように片付け

自分は朝ご飯を食べる時間もなく、出勤してましたからね~

今思えば、「連れ」にもやってもらっても良かったかもと。

今は、やってもらいましょ、時間制限のない生活なんですから。

ただ、心臓の手術をしているので、あまり無理はさせられません。

そういうわけで、やっときれいに家の周りの雪を片付けて

さくらの「ドックランもどき」も作って(笑) 「連れ」は大満足

夕方の散歩は吹雪いていたので、家の周りに作った「ドックランもどき」で遊ばせました。

さくらは、もう!走る走る!時々雪に顔を突っ込んだりして楽しそうでした。

ところが、今朝起きて見たら、またもや100cm越えの積雪!!

昨日の雪片付けは何だったんだーーーー!

そして

「ドックランもどき」は跡形もなく 無くなっていました!

室外機も雪に埋もれてしまいそうです。



今日の朝の散歩は保健大学方面(まだ、ちょっと暗いです)

歩道を歩いて欲しいのに、あっという間に、雪藪の中に突っ込んでいきます。



あっ!まさか!



あーーあ、回ってます。0んちです。

雪藪を漕いで0んち回収です(笑)

家の周りの雪片付けって言うか、もはや雪掘りだよねー



お疲れ様です!

好物のお汁粉作ってあげますね。

ps
コロ助君~!
又、食べ始めてくれて良かったです。
ほっとしました。




2021/12/27 いい感じに粉砂糖かかりました・柴犬さくらに夫婦で(笑)・寝てない?

2021-12-27 | 柴犬「さくら」の成長記
毎朝の散歩は、ほぼほぼ吹雪です。

散歩中に寒くて鼻水出てきます、

「さくら、ちょっと待ってて」とポケットティッシュ出して鼻かみます(失礼!)

お利口に待ってられるようになりました。(まだ、パーフェクトではありませんが)

吹雪いても、雨よりはいいです、気温が低いと粉雪になります。

この日は、「-7℃」でした。

いい感じに粉砂糖のように雪がかかりました~



さくらは、家族でも そばによるとサッと離れていきます。

俗に言う「柴距離」って言うんでしょうか。

「おいで~」って、手を広げて待っていても、目の前までは真っすぐ来てくれるのですが

直前で、サッと反れて行ってしまいます。

広げた手の置きどころがありません(笑)

どうしてもくっつきたいときには(笑)、散歩帰りの疲れている時を狙って

サークルの中のさくらを、寝かしつけて、そーっと側に横になります。



「連れ」もおんなじことやってたーーー!



これって…どうなんだろね

さくらのサークルの側は大きな窓があります。

道行く人を監視しているようですが、





あれっ?

寝てない?

目が…細細ってなってるようよ(笑)

ps
かんこさん家のコロ助君が体調不良との事!
心配で心臓がギュッとなります…
なんとか持ち直してコロ助君!!


2021/12/15 曇り時々雨散歩・柴犬さくら

2021-12-15 | 柴犬「さくら」の成長記
柴犬は頑固です。

一筋縄ではいきません。

定年退職した夫婦が初めて飼う犬種では無かったのかもしれませんが

全部ひっくるめて可愛い!のです。

ブリーダーさんを見つけて、6か月待ち生後47日でうちに来たさくら。

その間に、本を何冊も買ってきて勉強、近くの動物病院に電話して心得や手順を聞いたりしました。

早めの躾教室をすすめられ、通うことにしました。

生後3か月でした。教室では毎回粗相してしまうので

家で使っているトイレトレーを持って行ったりしました(笑)

さくらの躾教室と言うよりも、「連れ」のさくらに対する接し方教室だったと思います。

「犬の分際で!俺様の言う事を聞くのが当然だ!!」的な接し方だったので

こりゃいかん!!と焦りました。

躾教室の先生に、「何故、柴犬を選んだのですか?」と聞かれました。

飼うなら日本犬ってずーっと前から決めていたんですが

「何故?」と聞かれて…

「あの~、柴犬のフォルムが好きなので」と答えたら

大きな声で笑われてしまいました。

何故、先生が笑ったのか、今となっては良くわかります(笑)

年寄が、初めてなのに、よりにもよって、気難しい犬種を~って事ですよね。

さくらは幸いにも、褒めて育てたので、やさしい性格の女の子になったと思います。

おかげで、他の犬種のワンちゃん達とも仲良く出来ています。

さて、

けさはあいにくのお天気でしたが、公園まで行ってみました。

ちょっと小雨が降っていましたが、ワンちゃんは誰もいなくて、

おじ様たちが運動をされていました。

あーあ、と思っていましたら、

なんと!綺麗な虹が絵に描いたように半円の形でくっきりと空に出てるではありませんか!!



おっと、さくらも写真に入れて撮らなくちゃ(笑)







気が付けば、おじ様たちもそれぞれ「おー!」と言いながらスマホで写真を撮っていました。




2021/12/14 さくら・下痢・嘔吐その後 似合わな過ぎて笑っちゃう

2021-12-14 | 柴犬「さくら」の成長記
やっと、今日のウンチは普通になりました。

まだ、ご飯はぬるま湯でふやかしています。

(ビオフェルミンはもうのませていません。)

人だって、お腹壊した時は、普通のウンチが一回だけじゃぁ まだまだ安心はできないのです。

治った~って普通の食事に戻した途端、トイレでシャーになってしまいますからね。

やっと、元気も出てきて、散歩をせがむようになってきました。

窓の外が、雪で真っ白!外に出たくてウズウズしているのでしょう。

少しだけ、家の周りだけ、雪遊びさせました。

家に帰ってぐったりです(笑)

先日、ダイソーでクリスマスカチューシャを見つけて買って来てしまいました。

かんこさんのコロ助君がりっぱなトナカイのカチューシャをつけてて

とても似合っていたのを思い出して、さくらにも着けたくなったのです(笑)

ところが、これが、おそろしく似合わない!!笑ってしまいます!!





(ちょっ、これ目に入らない?嫌なんだけど~)



(やっぱ、取っちゃお)あっ!取り始めました!





(何なの!これ!もう、まったく~!母さんたら)という声が聞こえてきそうです(笑)

懲りずに、西松屋で買った赤い毛糸の帽子も載せてみました。



(はいはい、しょうがないな~)



何とか、もう少し可愛くならないもんかと、再チャレンジ(笑)



(もういい?これで終わりだからね!!)「わかりました」私。

あーーあ、赤い毛糸の帽子かぶせて散歩に行きたかったな~

これ、三角耳が付いてて丁度良かったのにな~

トナカイのカチューシャでもいいからさ~

諦めきれない母でした。

追伸
コロ助君、病院、頑張っているんだね。
偉いね!
ブログの写真見て、いつも応援してるよ!






2021/12/11 さくら・今度は嘔吐・水様便

2021-12-11 | 柴犬「さくら」の成長記
やっと、先月末の血便がひと段落したかな?って思っていた矢先

あれから、どうもウンチが柔らかい事が多いので

ご飯はずーっとぬるま湯でふやかしてあげていました。

もうそろそろ、カリカリのままであげてもいいのではと

昨日の夜はカリカリのままであげたんです。

これがいけなかったのか……

最近のさくらは、朝のトイレは外でしかしなくなっていたのに

今朝起きたら、なんと!トイレトレーにこんもりとウンチをしていました。

(??)て思いながら始末をしていたんですが

隣にいたさくらが「キューンキューン」って鳴き続けるんです。

すると、急にゲーゲーと吐き始めました。

子犬の時以来です!

そこまでは、まぁ、ある事かなって達観していたんです

吐いた後、1時間ぐらいしてから柔らかいご飯をあげても食べない。

大好きなチュールも食べない。

犬用のポカリをあげても口をつけません。

抱っこをやたらせがむのですが、足が震えています。

やたらとトイレをしたそうにするのですが、トイレトレーにはしません。

しょうがないので外に出すと、ほんの近場で水様便をシャー!

これは、いけない!抱っこして家に帰ってきました。

水様便も伴うとなれば、達観視はできません。

おまけに元気もない。

家に帰って、暖かくし、ビオフェルミンを1錠口の奥に押し込みました。

今日、かかりつけ医はお休みなんです。

人と違って、無理やり水分を取らせるわけにもいかないし…

あんまり吐いて、水様便を繰り返すようなら、他の病院に連れて行こうと思っていました。

10時頃に、おかゆをミキサーにかけたものにチュールをかけてあげたら

すこーし食べました、大さじ1くらいかな~

「人間だったら、おかゆは下痢の治療食・薬と言ってもいいくらいなんです

犬と人では違うとは思うんだけど、お腹にやさしいには違いないと。」

ちょっと、「おえっ」ってやってましたけど吐きませんでした。

昼には、ヨーグルト大さじ1とおかゆのペースト状のもの大さじ1

混ぜて出したら食べました。

昼もビオフェルミン1錠のませました。

時々起きては、抱っこをせがみ、あとはずーっと寝ていました。

夕方、おしっこをトイレトレーにしたので一安心

(吐いて、下痢便続くと「脱水」が心配でしたから)

夜は、脂肪分が少ない餌をぬるま湯でふやかしてミキサーにかけて
(いつもの半分以下の量)

ペースト状にして出したら、全部食べてくれました。

リンゴを擦って少しあげたら喜んでました。

そして、18時30にはもう就寝しました。

明日は、どうかな…

良くなっててほしいです。

朝は、本当に気持ちが悪かったんだね、家の中でウンチしちゃうほど。

ビオフェルミンは人用ですが、腸内のバランスを整える乳酸菌だし

害は無いと思い与えました。(私の勝手な判断です)

(病院も休みだったので。)

初めて子供が熱を出した時よりも心配しました。