さあ!今日は城ヶ倉大橋へ行きます。
山道は緑に囲まれた道路を走るので風が涼しく気持ちがいいです。

訳ありで(詳しくは分かりませんが)下の遊歩道には降りて行けないようになってました。(残念です~)
覗き込むと下の遊歩道に沢山の落石ありました。
写真ではなかなか高さが上手く写せませんが、橋の中央にこのようなタイルが…

そして下を覗き込むと

遠くまで、山また山です。

ここで70歳代のおじ様二人連れがお互いに写真を撮り合っていたので思わず
「お二人の写真をお撮りしましょうか?」と声をかけたところ「お願いします」とにっこり
盛岡から車を走らせてきたそうで、これから八甲田ロープウェイ方面に行くのだそうです。
雪中行軍の記念館を探しているみたいでしたが、私達にはわからず(すみません)
「山はいいですよね~」って話をお互いにしながら別れました。
森田村の道の駅にいってみようよ。とリクエストし車を走らせていくと…
田んぼの中におそろしげな「かかし?」が~~!


田んぼのまわりにずら~っと生首がぁ!怖すぎるぅ ホントに鳥避けなの?
さ、ちきゅう村に到着です。
ちきゅう村の周りは自然がいっぱいです。
ちょっと散策して写真を…



つゆ草~最近あんまり見かけなくなったな。
沼もあるんです。そ~っと歩いても何かが(笑)叫び声のような鳴き声を上げて
水の中に次々にポシャンと飛び込みます。(カエル?じゃなさそう)
目を凝らしてもそれが何なのか分からずじまいでした。
これは、ハスでは無さそうなんですが…

栃の実だと思うんですが、


これはプルーン?

さて、これは…?


なぜかこの木にだけ、虫がびっしり(ぎゃー!)

ここの温泉は薄ーい茶色なんです。ちょいと風邪気味の時に入浴したら良くなってしまいましたぁ!
家族全員満足!満足!でちきゅう村を後にしました。
次ぎ!行くぞー!
9月24、25日には天皇・皇后様もいらしゃるという田舎館の田んぼアートを見に行ってきました。
会場は村役場なんです。平日の駐車は、こちらに(^艸^)ちょっとだけ離れてます。

近くには電車の駅もあるんですねぇ。


会場は二か所あります。


植えられているのは、確かにお米なんですねぇ。


今年は近場でゆっくりな夏休み計画で、家族からのブーイングはまあまあ少なかったかな。
昨年は分単位での行動で「たんげ、こえがった!」(すごく、つかれた)と言われたからね~
ではここらで(^^)ノ~~~
山道は緑に囲まれた道路を走るので風が涼しく気持ちがいいです。

訳ありで(詳しくは分かりませんが)下の遊歩道には降りて行けないようになってました。(残念です~)
覗き込むと下の遊歩道に沢山の落石ありました。
写真ではなかなか高さが上手く写せませんが、橋の中央にこのようなタイルが…

そして下を覗き込むと

遠くまで、山また山です。

ここで70歳代のおじ様二人連れがお互いに写真を撮り合っていたので思わず
「お二人の写真をお撮りしましょうか?」と声をかけたところ「お願いします」とにっこり
盛岡から車を走らせてきたそうで、これから八甲田ロープウェイ方面に行くのだそうです。
雪中行軍の記念館を探しているみたいでしたが、私達にはわからず(すみません)
「山はいいですよね~」って話をお互いにしながら別れました。
森田村の道の駅にいってみようよ。とリクエストし車を走らせていくと…
田んぼの中におそろしげな「かかし?」が~~!


田んぼのまわりにずら~っと生首がぁ!怖すぎるぅ ホントに鳥避けなの?
さ、ちきゅう村に到着です。
ちきゅう村の周りは自然がいっぱいです。
ちょっと散策して写真を…



つゆ草~最近あんまり見かけなくなったな。
沼もあるんです。そ~っと歩いても何かが(笑)叫び声のような鳴き声を上げて
水の中に次々にポシャンと飛び込みます。(カエル?じゃなさそう)
目を凝らしてもそれが何なのか分からずじまいでした。
これは、ハスでは無さそうなんですが…

栃の実だと思うんですが、


これはプルーン?

さて、これは…?


なぜかこの木にだけ、虫がびっしり(ぎゃー!)

ここの温泉は薄ーい茶色なんです。ちょいと風邪気味の時に入浴したら良くなってしまいましたぁ!
家族全員満足!満足!でちきゅう村を後にしました。
次ぎ!行くぞー!
9月24、25日には天皇・皇后様もいらしゃるという田舎館の田んぼアートを見に行ってきました。
会場は村役場なんです。平日の駐車は、こちらに(^艸^)ちょっとだけ離れてます。

近くには電車の駅もあるんですねぇ。


会場は二か所あります。


植えられているのは、確かにお米なんですねぇ。


今年は近場でゆっくりな夏休み計画で、家族からのブーイングはまあまあ少なかったかな。
昨年は分単位での行動で「たんげ、こえがった!」(すごく、つかれた)と言われたからね~
ではここらで(^^)ノ~~~