柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2014/10/30 銀杏並木を散歩してきました。

2014-10-30 | 街を歩いて(弘前)
一か月ぶりかな~・・散歩してきました。

まあまあ近所?



大人でも落ち葉が敷きつめられていると・・

「わー!」って走ってみたくなりませんか?

落ち葉を「ワシャワシャ」と踏み散らかしながら(笑)

もちろん誰も見てなかったらですけど(^艸^)



いい感じに積もっているではないですか ψ(`∇´)ψ



こんな道端に「ヘリ?」「えツ~!」って学校の実習用か。びっくりしたー!

飛ばしてるのかしら?見たことはないわね。

もうちょっと行くと人がいるのを見たことがないって言うほどの静かな公園

ポツンと紅葉した木・・・



今年一回も行けなかった岩木さんも「ちょい冠雪」です。

一回は行きたかったな~ 岩木神社。



この角度からだと山のてっぺんしか見えないから岩木山じゃないみたいです。

天気のうちに本格的に冬支度しなくちゃね。

今日、タイヤを冬用にしてきました。

あ--又冬が来る、雪かーー・・







2014/10/19 弘前「食と産業まつり」に行ってきました。

2014-10-19 | イベント
弘前市民ならば、行かずばなるまい!と奮起して行ってきました。

昼近くに行ったので駐車場に車を入れるまで混んでましたね。

においに吊られて「煮干し中華」のお店に行ったんですが行列がすっごい!!

で、隣の隣でなんか「かわいいトレー」に乗ったのを見かけ

ここで昼食を購入。



\300でした。クリームシチューの中には大きな鳥肉が入っててお味もOK!

でも、私のおススメは・・

県産シャモロックを使った「つくね」と「塩焼きそば」。絶品です。

ただの鳥肉と違って味に深みがあります!!

焼きそばも野菜がたくさん入っていてシャモロックのお肉からよい旨味が出ててこれまた旨い!!

機会がありましたら食べてみてください。

さて、昨年の事ですが、

産業まつりで購入した「下駄」の「はなお」がゆるんできたのでどうやって直すのか教えてもらおうと

産業まつりでその下駄を購入した「下駄屋」さんに行ったんです。

そしたら「持ってきたら直してあげますよ」って言って下さったので

お言葉に甘えて直していただいた事があるんです。

下駄も¥1000~¥1500くらいで購入できたのでとてもリーズナブルでしたのに・・・

今年は出店していなかったようです。どうしたのかな?

さて、

前にお話しした武道館沿いのいちょう並木です。少し葉っぱが少ないようですが





青空に黄色い葉っぱが良く映えて綺麗です。

道路向かいには公園があり、子供達を遊ばせながら芝生にシートを敷いてゆっくりできます。

昔は子供達を連れてよくきました。

こちらは真っ赤な並木。



くじ運がない私ですが、今回は5等が当たって「カップラーメン」を一個もらって帰ってきました。


2014/10/16 新品種のりんご(今年第二弾)を買いました。

2014-10-16 | 気になる~
どちらかと言うと、外出はできるだけ避けたいほうです。

と、いうことで、私流で頑張ってます。@^▽^@

前の夜に、明日のやらなきゃならない事や外出の用事(買い物)を書き出します。

で、翌朝にもう一度見直して、優先順位をつけて究極の「今日のやる事」を決めます。

笑っちゃうでしょ。でもホント体力無いんですねぇ。

他人には言えませんが、外出後は2~3日・・ひどい時は一週間もぐったりしてます。

それが、

おとといからずーっと(行きたいけど、どうしようかな~)って思っている事があったのですが

なかなか体力が満タンにならなくて、

今日も朝から(行く?)(行かない?)って迷ってましたが・・・

重い腰を上げて、行ってきました!「サンフェスタ石川」!

なぜ重い腰を上げたのか・・・

それはですね・・・

スーパーの「地元農家さん」のコーナーに、なんと!「シナノスイーツ」が並んでたんです。

シナノスイーツって甘~いリンゴなんです。(メローっていうリンゴも甘くて好き!)

毎年、大量に買おうとする時期にはもう品薄で、残念な事が多かったので今年は!って(笑)

もう「サンフェスタ石川」で買えるんじゃないかって行ってみたのですが

結果→店頭には無かったんです。

今、収穫して選別されている最中なので、ここに並ぶのはまだってことでした。

ここ店頭にでるのは、「はねられたリンゴ」(エリートじゃない奴)なんだそうです。

だから安く買えます、味は同じだもんね。

がっかりして見ましたら・・(あれっ?)「森のかがやき」っていう名前のりんご!!

初めて見ます。試食してみたら店頭に並んでいた5~6種類のりんごの中でも

一番甘い!とにかく甘い!

一個100円でしたが、買ってきました。↓




ここの道の駅のお店で、先日アップした「紫の食用菊」が売られてて、買ってきちゃった。

二個しか残ってなかったので、二個(^艸^)





そうそう!「もってのほか」っていう名前なんです。美味しいのに?

なかなか見かけないんだよね~ 

黄色い菊と違って甘味があるんです。


話は変わります。

今年、うちの山椒の木はいまいちで葉っぱもなんか美味しそうじゃなかったんです。

いつもなら、アゲハ蝶の幼虫がたくさん付いているのを見る事ができたんですが

今年は見かけなかったんです。

それが、今日!見つけたんです。もうはっぱも枯れかけているのにね。

どこにいるのか 分かりますか?(^艸^)



ここでーす!

三匹ほど見つけました。



霜がふる前にさなぎになってよ。

おっと!みの虫もいました。枯葉や枯れ枝を集めて家づくりの最中でしょうかね。



まだぶら下がってませんね(笑)








2014/10/14 23時20分只今頭上を白鳥が渡っていったもよう!!

2014-10-14 | 日記
今日は写真がありません。

もう寝ようかなと思っていましたらなにやら「コウコウ」と外から声が聞こえて

(これは!白鳥の声じゃん!!)と外に出てみました。

真っ暗な空の上から聞こえてきます。

「ちゃんとついて来てるか?迷うな!頑張れ!」ってお互いに声を掛け合っているかのようです。

あいにくの曇り空だったので姿は見る事ができませんでした。

今年の第一陣ですね。

冬近し、インフルエンザの予防接種近し・です。(笑)

ちょっと興奮してます。毎年の事なのに(笑)

2014/10/13 プランターの冬支度やっと終わった~(雪が積もるので)

2014-10-13 | ガーデニング
うちの周りは「砂利」が敷きつめられているので

野菜や花は全部、プランターで育ててます。

今年は、胡瓜2個、ささげ2個、ピ-マン1個、トマト2個、ネギ1個、小松菜2個、

水菜1個、サラダ蕪1個、(1個はプランター1個のことです)、バジル1個

花は、ペチュニア7個、春にはチューリップ2個、写真のマリーゴールド(↓)2個、



書き出すと結構育ててたんですね。

今日、やっと全部のプランターの土をきれいにしました。

毎年「園芸用土」を購入しているので 使用後の土は捨てません!!

大きな根は除いて、「もみ殻を炭にしたもの」を足しておきます。

そして、こんな感じで冬を待ちます。2個だけはチューリップを植えようと思ってます。



やれやれです。来年からは少し減らそうかな・・・歳ですし、腰にくるんですよ。

話は変わります。

津軽では花の「菊」を食べます。

売っている菊は生だったり、干してペーパー状になっている物とがありますが

黄色い菊がほとんどでした。

さっと茹でて酢醤油などで食べますが、菊の香りが強いので嫌いな人は・・ダメでしょうね。

ところが近年紫色の食用菊を知人にごちそうしてもらったのですが、

(あれっ?!美味し~いんです!)

で、苗をわけていただいて、今年の収穫です。



あの感動をもう一度です。楽しみ~。