柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2021/7/31 長~い胡瓜・もういいのではないかと思う事

2021-07-31 | うちの菜園物語り
ここ2年間は、胡瓜が不作でした。

小さな畑とはいえ、同じ場所に同じ作物を植えないようにしてたんです。

今年は、胡瓜に会った場所だったらしいです。

今のところ順調に胡瓜の実(?)を付けています。

そうそう、この胡瓜の種を蒔きました。



そして、今日は、たぶん今季最高に長いのではないかと思われる胡瓜が採れました。

なかなか真っ直ぐ長ーくはならないんです。

それが、37センチもあるんですよ!!細いままだし!!

市販の胡瓜の2倍くらいあると思うの。

一人で(ひやぁ~!)って喜んでいました。(笑) 今日の収穫。



先日、「連れ」がプンプンして買い物から帰ってきました。

「連れ」が言う事には…

「レジでさ、袋をお付けしましょうか?って聞かれたから、サービスしてくれるのかと思ったら

袋代をちゃっかりと、とってやがる!」との事。

「それだったら、いらないんだよ!ちゃんと袋代が何円とか言えよ!」だって。

まぁ、確かにね~、でも今どき袋は全部有料だって思わなくちゃ!

と、言いたくなるのをぐっと我慢して「そうだったの」とだけ言っておきました。

でも、毎回、レジで聞かれるのもいい加減嫌にはなってきています。

「袋、大丈夫ですか?」とか「買い物袋はどうされますか?」とか

「袋を購入されますか」とか聞かれることありますが

(手に持って帰っちゃダメなわけ?)って思ったりします。

レジの人に、毎回、毎回、買ったものをどのようにして持ち帰るか説明しなくちゃなりません。

もういい加減に、何に入れて帰るのかなんて聞かないで欲しいです。

必要な人は、自分から言うと思うし。

でも、「袋下さい」って言うけどくれるわけじゃないんですよね(笑)

「袋を買います」になるのかしら(笑)




2021/7 一味違う!胡瓜の断面・千手観音のようなズッキーニ

2021-07-30 | うちの菜園物語り
先日、夕飯の支度中、台所を覗いた娘が

「面白い形だねー」って言うんです。



「確かにね~」って、私。

うちのいぼいぼ胡瓜の輪切りです。



はい!並べてみました。胡瓜の薄切りって「まあるい」って思ってませんか?



ちょっとした(へぇ~)でした。

さて、ズッキーニですが、どうしたもんか、最近やたらと立派な雌花が咲きます。



千手観音の手の様です(笑)

すべて受粉!!






2021/7/28 柴犬さくらの新たな日課(笑)・さくらの柴友達

2021-07-28 | 柴犬「さくら」の成長記
気温が上がるとそれに比例して、どんどんと朝んぽの開始時間が早くなっていきます。

昔の私では考えられない4時起きとか。

なんやかやで、帰ってくるまでには90分ほどかかっています。

私としては、早く帰りたいのですが、

さくらが犬友を見つけるたびに、(あいさつしなくっちゃ~♪、あいさつ~♪)と

わたしをぐいぐい引っ張っていくものですから……

帰りが遅くなってしまうんです。

毎日、頭から汗を滴らせて帰ることになります。

「さくらちゃんのお母さん!!どうしたの?その頭!!」ってなるわけです。

最近、散歩中に水をほとんど取らないのです(さくらが)

どうも、遊びに夢中で(水なんか飲んでる暇はないわ)ってな感じです。

家に帰ってからやっと水を飲みます。

熱中症が心配なので、家に入る前に水遊びをさせることにしました。

年金暮らしのお家ですから、ワンちゃん用のプールなんかはありません。

100均で買ってきた大きめのタライ?と散水用のホースで、





一生懸命ホースの水を噛もうとやっきになります(笑)

最後には、タライの中で水中ホリホリです(笑)

少し体を冷やしてからうちに入ります。

楽しいようで、外に出ると、ホースの前でじーっと「待て」ポーズで催促です。

この日は、偶然、柴友と一緒になりました。



福君(3歳)と、ももちゃん(5歳)です。

公園近くのおばちゃんが大好きで、見かけるとダダーー!って走って駆け寄ります。



皆順番に撫ででもらって、「えへへー」です。

柴の遊びは激しいので、ほかのワンちゃん達は遠巻きに見てるんです。



(笑)・モモちゃんにご機嫌伺いしてます。赤いハーネスがさくらです。

この公園に来る柴ちゃんで、ほかのワンちゃんに吠える子は見たことがありません。

小さなワンちゃんにはよく吠えられてはいますが(笑)

怖いんでしょうね、きっと。

そういうわけで、今年の水道代はきっと高いぞーー!

でも、まぁ、取りあえず明日の「朝んぽ」に備えて寝なくちゃね。






2021/7 ズッキーニの垂直栽培・甘いピーマン・四季咲きテッセン

2021-07-27 | うちの菜園物語り
ズッキーニは育ってくると どんどんと横に倒れてきます。

最初にズッキーニを栽培した時には、ビックリしました。

どんなふうに「実」がつくかもわからなかったので、「えーー!」いいの?(笑)

途中でポッキリ折れないように支柱で支えて奮闘したものでした。

こんな風に横に倒れながら上の方に「実」を付けていきます。





ところが、ネットで偶然「ズッキーニの垂直栽培」なるものを見つけたんです。

ただ、ちょっとめんどくさそうだったので(笑)、簡単に出来ないものかと考えて、

使っていない、「鉢のスタンド」を使ってみました。

上の写真のズッキーニは、横にそれてしまいました。

一個だけ、そのスタンドの中に納まったのですが…



スタンドが邪魔になって、「実」を収穫しにくい、後悔!

来年は、普通に育てます(笑)

さて、甘いピーマンにようやく「実」が付き始めました。





実食が楽しみです!!

🌸の話

お店から、買った素敵な淡い水色のテッセンはついにダメになってしまいました。

初夏には何輪か花を付けたのですが、

突然葉っぱが枯れ始め、あっという間に、全滅です。

「立ち枯れ」しました。

ビックリです。

隣に植えていた、ピンクのテッセンは、順調に今年二回目の花を咲かせ始めました。



今年最初に咲いた花より、小さく、色は少し濃いです。

四季咲きってずーっと楽しめていいですね。

水色のテッセンはとても残念です。

どちらも地植えでお隣同士だったのに…何故~(。´・ω・)?

🐕の話

今日は、雨が降ると言っていたので、早めの散歩に行きました。

今、雨が降っています。

部屋の温度は25℃です。ここ連日暑かったので、気持ちがいいです。

窓を少~し開けてます。湿度が高いので軽く扇風機をかけていますが

さくらは、気持ちがいいのでしょう

今年買った、冷感マットの上でスヤスヤと寝ています。



寝顔を見てると、心穏やかになります。










2021/7/22 種から育てた胡瓜・犯人はカラスでした・残念な紫陽花

2021-07-22 | うちの菜園物語り
今年もやっぱりキュウリは種から育てました。

というのも、欲しい胡瓜の苗が売ってないのです。

4月末にポットに種を蒔きました。

そして、5月中旬、発芽した双葉が大きくなり本葉がちょっと見えてきました。



本葉が大きくなり、2枚になったところで畑に移植しました。



急な強い日差しや、夜間の冷え込みを防ぎ、苗を保護するために

100均から「不織布シート」を買って来て覆いました。



6月中旬、本葉もおおきくなって、しっかりと根付いたようです。



そして、7月に入り、気温が高い日が続き、胡瓜は見る見る大きくなりました。



やっと、収穫の時期がやってきました♪~

約、3か月かかったかな~

「四葉胡瓜」という品種です、「歯切れ良く味は胡瓜の中で最高」と種の袋に書かれています。

本当にその通りだと思います、噛む食感が最高!(パリンッ!!)だし、ほんのりと甘さが感じられる!

細く長~い胡瓜です。



表面がでこぼこしていて、棘が生えているので、収穫時には手袋があった方がいいです。


(棘はこすり取りました)

最近お気に入り食材(?)



これ、ほかの名だたるメーカーよりも塩味が優しいんです。

沢山の胡瓜の消費にとても役立っています。

さて、今年のミニトマトも昨年同様、「アイコ」です。

今年はなかなか赤くならないな~って不思議に思っていたんです。

ある日、見てしまったんです!!

カラスが、熟れた赤いトマトを咥えてうちの畑から飛びたつのを!

早速、対策!!





ネットを、洗濯ばさみで止めたものです。

上の方はまだ青い実ですから、下の方を保護しました。

これで、熟れたトマトを無事、収穫出来ると思うのですが…

紫陽花の話

この時期、いろんな場所で紫陽花をよく見かけます。

弘前にいた頃植えていた「ガクアジサイ」は年々、花芽を付けなくなってしまいました。

なので、道端に無造作に(失礼)植えられている紫陽花に花が沢山咲いているのを見ると

いつも、羨ましく思ったものでした。

先日、見かけた、この紫陽花!!

花がちょっと、多すぎやしませんか!?

花が沢山咲いているのに、なんだか残念な感じがしてしまいます。



いつも見ている「かんこブログ」さんや「ダメ女の生きる道」さんが育てている「初雪カズラ」

いいな~可愛いな~ 私も鉢一杯に育ててみたい!!とずーっと思ってて

やっと、先日お店で見つけることが出来ました。



こちらは、冬は室内に入れなきゃダメかな~と思っていますが

今のところ、夏の太陽をいっぱい浴びせて、葉っぱが赤くなってくれるのを楽しみにしています。

葉っぱが赤くなれば、この初雪カズラにとって、「良い環境」だと言う証拠だと言っておられましたから。

どうなるかな~、楽しみです~♪♪