
我が家のゆるゆる自然農畑。
今年もじゃが芋は垂直仕立てに挑戦。
去年は、支柱有りと紐挟みで実験した。
令和元年・春
でも、今年は支柱は無しで、紐挟みで。
4/22







所々を紐で結んで挟むと、間に支柱を立てなくていいので楽チン!
5/3



3段左右の交互に紐を結んで垂直維持と倒伏防止

結び目を緩くしてると、左右にスライドできて便利





左列3段完了で、シュッとして背が伸びた


こうやって両方にいちいち結んであげるといいんだよね・・

こうして

こうして

こうー!

片方だけだと両方結ぶのより心許ない気もするね

でも、まあ、整然と垂直してるからいいっかな!
今年は芽の数を実験。
左列3本、右列4本にした。
小さいじゃが芋は皮が剥きにくいので、大きい方がいいなあ、と言うことで・・。
うまくいくかなあ〜?