goo blog サービス終了のお知らせ 

HP管理人の独り言 リメイク版

管理人の趣味のブログへようこそ! 取り留めの無いネタがいつまで続くか乞うご期待!

二日酔にも「イチジク」!

2012年07月23日 | 日記

 イチジクは不老長寿の果物と言われるほど、実も葉も薬効と栄養価が高い果物です。 イチジクの果汁から抽出した抗ガン物質「ベストアルデヒド」はガンに効果的だと言われています。 血液をきれいにし、美容にも効果を発揮し、胃腸病にも効能があるといわれるイチジク。 食物繊維のペクチンを含んでいて、腸のはたらきを活発にするため、よく熟した実を1日に2 ~ 3個食べれば便秘に効果 があります。 
ただし、未熟な実を食べると効果がないだけでなく、胃があれることになりますから注意しましょう。 
酵素が含まれているイチジクの実は、消化作用を促進させるので、お酒を飲んだ後に食べると二日酔いになりにくいと言われています。 そのほか、炎症を抑えるはたらきもあり、喉の痛みを抑えたり、黄疸の治療にも効果があるそうです。 イチジクは、ミネラルを少量ずつでもいろいろ含みそのバランスもよく、味も独特です。 イチジクの効能は、赤ワインやブルーベリー、ザクロと同様に、脂肪酸などの酸化を防ぎます。 それによって活性酸素の発生を抑え、動脈硬化の予防にも役立ちます。