ボ・ガンボスどんとと高橋睦郎の短歌 . . . 本文を読む
昨夜は朝まで飲酒。グデングデンにはならなかったものの疲れました。
昼過ぎに病院の予約をしていたので、あまり寝ずに通院。
帰りに吉野家があったので久しぶりに牛丼を食べました。およそ5年ぶりくらいだと思いますが、いざ食べてみるとこんなものかという感じ。
春愁を忘れて牛丼喰らひけり . . . 本文を読む
日曜日にiPod shuffleを購入しました。
クリップみたいな大きさでGパンのポケットなんかにはさめちゃうやつ。小さな体で1GBのいかすやつです。(小さすぎて酔っ払って聞いているとなくしそう)
こちらをいじるのに忙しく、Napsterでの学習ははかどっていません。 . . . 本文を読む
御成門「よかろう」にて昼メシに排骨酸紅麺を食べました。「パイコーサンホンメン」と読みます。
酸紅麺は少し辛くすっぱみのあるスープに、細く、しなやかな麺がたゆたう、なかなかGOODなラーメンでした。スープには酢と紅油(ほんゆ)が使われているとのこと。紅油とは唐辛子などの香辛料を油で熱して出来る上澄み部分だそうで、赤みがかった色をしておりました。
激辛というわけではなく、辛味と酸味とが調和しているスー . . . 本文を読む
やられました。
この1週間ほど腰が痛く、火曜日には勤めを休んだりしていました。7日の夜、早めにベッドにもぐりこもうとしたところ、不自然な姿勢だったのか、今まで経験したことのないような激痛が襲ってきました。思わず咆哮し、箪笥につかまり痛みが行き過ぎるのを待ったのですが、いつまでたっても立ち去る様子はなし。少しでも動くと、激々痛にみまわれ『アギャキャーーーーマン』と、谷岡ヤスジの漫画のタイトルのよう . . . 本文を読む
15日~17日、仕事で北京まで行って来ました。
中関村近くのホテルに泊まりました。ホテルの窓から携帯で街並を撮影。
中関村の表通りに出ると、電器街というか、大きな建物が目立ち、さすがITの中心地という感じでしたが、一歩裏通りに入ると、怪しげな食べ物を売る露店に人が群がっており、生活の匂いを感じました。こうでなくちゃね。
仕事はさておき、食い物は大満足。辛い系の中華料理はそもそも好 . . . 本文を読む
AUのCMでバックに「Satisfaction」が流れます。
CMでは顧客満足をうたうのに、バックで
I CAN GET NO SATISFACTION
と歌っています。この歌はこの野郎、現状に満足できねーぜ、というROCK SPIRITSを歌ったもので、顧客満足の対極の歌。
間違った選曲は困りますし、見識を疑います。 . . . 本文を読む