みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
今日のお天気は 晴れ
最高気温は 27度 最低気温は 12度
日本全国で今日27度以上は沖縄県と日本海側と札幌のようです
沖縄県と札幌が同じくらいと言うのも
すごい天気ですね
春から新緑の季節に向けて
早く進んでいるのは木々の緑だけではなく
山菜もあっという間に進んでいるようです
そこで今日の写真は「ほんなっこの味噌びたし」
「ほんなっこの味噌びたし」の作り方
①できるだけ新鮮な「ほんなっこ(場所によってはボンナ)」を
準備します。大きめのお鍋にお湯を沸かし沸騰したら
塩を入れて「ほんなっこ」根元の方から鍋に入れて
ゆでます。そして箸で1本すくい、ぎゅっと強く押して
つぶれるくらいの硬さで冷水にすくい上げ十分に冷まします
②小さめのボールに味噌(我が家は安藤 醸造元の家伝味噌)を
ほんなっこ1把に対してカレー用スプーン1杯
(秋田弁ではスプーンのことをシャジと言います)
と酒少々、砂糖少々、水コップで半分くらいを解きほぐします。
そして今回はすり卸しょうがを加えました。
③十分に冷ました「ほんなっこ」は十分に水分を取り密閉容器に
きれいに並べます。その上に先ほど②作った味噌ダレをかけて
冷蔵庫の中で丸1日位置いて、お好みの長さに切って
さぁ召し上がれ
この時期料亭稲穂では「ほんなっこ」は毎日採り立てを
あっさり割り醤油味で楽しんでいただいてます。
この時期の「ほんなっこ」はとてもえぐみと「かほりっこ」が良く
春をを十分に楽しむことができます。
そこでで今晩の我が家のおかずっこもう一品
「ふきっこ炒め煮」
作り方は
①「ふきっこ」の水煮を4センチほどに切り、フライパンに少しの油を敷き
「ふきっこ」を炒めます。そこへヒタヒタになる位の水を入れて
昆布6センチほどをはさみでチョキチョキ細切りして煮立つまで
待ちます。煮立ちましたら醤油安藤 醸造元の生醤油)を少々、酒少々。砂糖少々で味を付けて味を見ます
②約15分ほどコトコト煮ましたら、火を止める直前に油揚げのせん切りを混ぜて
ハイ出来上がり。
今日は山菜ずくしで晩ごはんをいただきます
今日のお天気は 晴れ
最高気温は 27度 最低気温は 12度
日本全国で今日27度以上は沖縄県と日本海側と札幌のようです
沖縄県と札幌が同じくらいと言うのも
すごい天気ですね
春から新緑の季節に向けて
早く進んでいるのは木々の緑だけではなく
山菜もあっという間に進んでいるようです
そこで今日の写真は「ほんなっこの味噌びたし」
「ほんなっこの味噌びたし」の作り方
①できるだけ新鮮な「ほんなっこ(場所によってはボンナ)」を
準備します。大きめのお鍋にお湯を沸かし沸騰したら
塩を入れて「ほんなっこ」根元の方から鍋に入れて
ゆでます。そして箸で1本すくい、ぎゅっと強く押して
つぶれるくらいの硬さで冷水にすくい上げ十分に冷まします
②小さめのボールに味噌(我が家は安藤 醸造元の家伝味噌)を
ほんなっこ1把に対してカレー用スプーン1杯
(秋田弁ではスプーンのことをシャジと言います)
と酒少々、砂糖少々、水コップで半分くらいを解きほぐします。
そして今回はすり卸しょうがを加えました。
③十分に冷ました「ほんなっこ」は十分に水分を取り密閉容器に
きれいに並べます。その上に先ほど②作った味噌ダレをかけて
冷蔵庫の中で丸1日位置いて、お好みの長さに切って
さぁ召し上がれ
この時期料亭稲穂では「ほんなっこ」は毎日採り立てを
あっさり割り醤油味で楽しんでいただいてます。
この時期の「ほんなっこ」はとてもえぐみと「かほりっこ」が良く
春をを十分に楽しむことができます。
そこでで今晩の我が家のおかずっこもう一品
「ふきっこ炒め煮」
作り方は
①「ふきっこ」の水煮を4センチほどに切り、フライパンに少しの油を敷き
「ふきっこ」を炒めます。そこへヒタヒタになる位の水を入れて
昆布6センチほどをはさみでチョキチョキ細切りして煮立つまで
待ちます。煮立ちましたら醤油安藤 醸造元の生醤油)を少々、酒少々。砂糖少々で味を付けて味を見ます
②約15分ほどコトコト煮ましたら、火を止める直前に油揚げのせん切りを混ぜて
ハイ出来上がり。
今日は山菜ずくしで晩ごはんをいただきます