goo blog サービス終了のお知らせ 

南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

固定観測所は天国(爆)

2014-04-01 06:54:09 | 日記
昨晩は結構晴れていたのでSST村のSRに行ってきました。

現地近くに行くと雲が出てきたのですぐ近くの温泉に

行ってきました。

ゆっくりして上がったあとはSRに行って試運転しました。

赤道儀、筒など組み立てなくてもいいのはホント楽です。

極軸を微調整した後はちょっとまた雲が出てきたのですが、

冷却CCDの調整などして帰ってきました。

ラクの一言です。

そろそろ豪(若林さんではありませんってもういいか(笑))の

準備もしなくてはなりませんし、なにかとあわただしいです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉に行くから (メーテル)
2014-04-01 19:45:26
慌しいかも、、、笑
その温泉って何時まで入浴出来るのでしょう。
もしかしたらSR傍を掘ると温泉が出て来るとか。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2014-04-02 07:16:14
メーテルさん

慌ただしいですよね。(笑)

http://www.tappunoyu.com/

23時までと書いてありますね。

入浴料金600円とありますが、私が入ったら400円でした。(笑)

温泉湧いたら湯気で撮像できなくなります。困ります。(笑)
返信する
温泉料金 (メーテル)
2014-04-02 07:50:50
良くある例(阿蘇辺り)
町・村住民400円・それ以外の方600円です。
シティーボーイに見られなかった?
返信する
Unknown (えっちゃん)
2014-04-02 16:32:01
ガーン!!(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。