goo blog サービス終了のお知らせ 

南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

マスク、ますく Mask,,ばっかり

2019-02-13 09:42:11 | 天体写真関係の雑談

天体写真の画像処理をやっていると、マスクばっかりしています。

マスクを使うと見た目きれいになりますので多用するわけですが。

気が付くとマスクばっかりしています。

簡単に書いてしまうと

無理なあぶり出し→画像荒れ荒れ→マスクしきれいな画像に

という流れですが、

未だにマスクはちょっとズルいっぽいかも、という感じがあります。

しかし、マスクを使わないと全く話になりません。

”逆お絵描き”とも感じますが、科学的なものを追及しているわけでないので、

綺麗だったらいいのだろうか、、、。


ギエー!!遠隔ミニドーム通電していない模様!?と、オーストラリアの遠隔システムしばらく使ってなかった、、、。

2019-02-13 09:34:21 | みなみとかちドーム関...

順調だ、と書いたばかりの遠隔ドーム、ミニドームの方に通電していない模様です。(TT)

うーん、近々またメンテに行きますが、すぐ行くか、月が悪いし、

現地はとても寒いのでもう少し暖かくなってから行くか、、、。

すぐ行きたい気もしますが、まあ、適当に行きたいと思います。

遠隔ドームの方のL画像のフラットも合わなくなってきたのでそれも再取得しなくてはなりません。

 

そういえば、オーストラリアのレンタル遠隔ドーム、しばらく使っていませんでした、、、。

使用権を月会費で支払うシステムですが、退会すると積み立てた使用権を捨てなくてはなりません。

もう何年も積み立てていたので、結構な金額になっており、退会して捨ててしまうのも惜しいです。

 

システムの使い方も忘れてしまったので、また勉強し直しですね、、、。